エンドゲートウェイポータルで、エンドシティを探しにお出掛けです
前回は4戦目となるウィザーさんとの激闘をご紹介させて頂きまして、
勝利の証となるネザースターは、こんな感じで自宅に飾っておきました(*^ー^)ノ♪

ビーコンは既に3つ持っているので、必要になるまでは飾っておきますね(* ̄ー ̄)
そして、今回予備装備として作成したダイヤ装備ですが、
エンチャント本なんかを組み合わせたりして、本格的な予備装備へと作り変えておきました( ゜д゜)、;'.・
ダイヤヘルメット

水中呼吸?、防護?、とげ?、水中作業?、耐久力?、修繕?
ダイヤのチェストプレート

防護?、とげ?、耐久力?、修繕?
ダイヤのレギンス

防護?、とげ?、耐久力?、修繕?
ダイヤのブーツ

防護?、落下軽減?、水中移動?、とげ?、耐久力?、修繕?
こんな感じで、今装備しているネザライト装備よりも良い防具が出来上がってしまったので、
これらの予備装備もネザライトで強化してしまう事にいたします( ̄^ ̄)
ネザライトのインゴットが3本あったので、レギンス以外をネザライト製に加工( ̄0 ̄)/


ここまでくると予備装備のすべてをネザライト製にしてしまいたくなってきましたんで、
玄武岩デルタ地帯で、古代のがれきを採掘いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/


今回はインベントリ1杯分だけ採掘を行いまして、
古代のがれきを5個ゲットです(* ̄∇ ̄*)
このほかにもネザライトのスクラップが3個在庫してありますんで、
在庫と合わせて、ネザライトインゴットを2本生成する事ができまして、
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

予備のネザライトフル装備が出来ちゃいました♪ヽ(´▽`)/
装備品は片方が防護の代わりに防火だったりしますんで、状況に応じて使い分けていきますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
それと、この作業中に気が付いたんですが、
ウィザーさんから作戦本部の攻撃を受けたときに、弓をロストしてしまっていたので、
新たに弓も作り直しておきました(; ̄ー ̄A

耐久力?、火炎?、パワー?、衝撃?、修繕?です( ̄ー ̄ゞ−☆
これで装備品の強化は完了としまして、ネザライトのインゴット1本余っていたんで、
ロードストーンを一つ作っておきました(/^^)/

このロードストーンを方位磁石でタップすると、方位磁石が設置されたロードストーンを示すようになりますんで、
ネザーやエンドでも方位磁石が使える様になるという便利アイテムです(* ̄ー ̄)
そんなこんなで作業の方もひと段落となりましたんで、
本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ

エンドラさんとの連戦で生成されたエンドゲートウェイポータルを使って、エンドシティー巡りをしてみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まずは、それぞれのポータルに看板を設置して、番号を付けておきます( ・∀・)ノ


戦った時にはしっかり数えていなかったんですが、2個だったポータルは9個まで増えておりました(゜ロ゜)
そしたら、未探索の2番ポータルから行ってみますね( ̄ー ̄ゞ−☆

エンドゲートウェイポータルにエンダーパールを投げ込み、
エンドの未探索エリアと転移いたしました(丿 ̄ο ̄)丿
最初に使った時だけ、ビーコンのレ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
便利なエレベーターをご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ロマンエレベーターの開発が完了してまいくらぺさんのクラフト欲求が満たされましたんで、今日は実用性を重視したエレベーターをご紹介してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノポケットエディションではスライムチャンクの発見が困難なため、多くのみなさんがスライムボール集めに苦労されているんじゃないかと思い、スライムボールを使わないタイプのエレベー
-
-
ダイナミックエントリーオヤスミナサイ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日も天空TTの湧き層をどんどん作っていきたいと思います( ̄^ ̄)さて、昨日からの続きの作業で、7層目のフェンスゲートをここまで設置できました(  ̄ー ̄)ノあともうちょっとだったんですが、手持ちのフェンスゲートが無くなってしまったんで、一旦作業用チェストからフェンスゲートを補充してきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと、7層目のフェンスゲート設置が完了ですε=( ̄。 ̄ )そ
-
-
色々な施設の点検を行いました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、森の館でデスルーラの儀式を行いまして、予備トロッコが保管してある初期スポーン位置へと戻ってきました(゜ー゜)朝焼けの天空TTが薄ら見えております(*´ー`*)そしたら予備トロッコを取り出し拠点へと戻り、早速エンダーチェストの中身を確認です( ̄ー ̄ゞ−☆探索で収集した様々なアイテムを入れたシュルカーボックスもすべてそろっておりますね(* ̄ー ̄)そしたらその
-
-
湧き面積の拡大をしてみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は久しぶりのゴマダレラッシュという事で、ホクホクと楽しい探索をさせていただきました(* ̄∇ ̄*)そして、何よりもウィザースケルトンの登場もございましたんで、本日もご機嫌でネザー要塞をウロウロと過ごしておりますo(^-^o)(o^-^)oウロウロしながら要塞の整備なんかもしていたんですが、長距離ネザー鉄道からの入口脇に、ネザーレンガが露出しておりました(゜ロ゜)明らかに
-
-
良いニュースと悪いニュースがあるゼ☆
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、良いニュースと、悪いニュースがございまして、まずは、良いニュースですΨ( ̄∇ ̄)Ψ無限ワールド以降、最大のアップデートバージョン0.12.xが、審査のためアップルさんへ提出された模様です!Σ( ̄□ ̄;)とても多くの方がお待ちになられているとは思いますが、そろそろ製品版リリースのカウントダウン開始していいんじゃないでしょうか?o(^-^o)(o^-^)o順調にいけば、8
-
-
またまた、洞窟を発見しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/クリスマスイブなのに、いつも通りなのかって?( ̄▽ ̄)そうですよ?イブは前夜祭ですからね、、、ふふふ( ̄ー ̄)で、早速発破作業を進めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ発破作業をすると、はやりテクスチャの禿げが発生しますね(;・∀・)やはり処理が追いついていないのでしょう( ̄〜 ̄;)まぁ、仕様デスヨネ?( ̄Д ̄)そして、ホイ( ̄0 ̄)/綺麗にして\(゜ロ\)(/ロ゜)/3列程すすめたとこ
-
-
凍った海を発見いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は宝の地図を使って海の中心という新アイテムを4個ゲットいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ宝島を探している最中にも沈没船や海底遺跡をたくさん発見しましたんで、他にもたくさんのお宝が眠っているんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そういえば、お宝を探しているときに、沈没船ではなく、難破船も発見したんです!!(゜ロ゜ノ)ノたぶん珍しいパターンだと思うんですが、海底以外でも発見
-
-
別荘二号館 最上階が完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/別荘二号館の内装作業を進めて来ましたが、本館ともいえる、口の棟も最上階まで完成いたしました(*≧∀≦*)デキタンデス!今日も完成状態からのご紹介となるんですが、ちょっとその前に、一階部分の通路にシャンデリアを設置したらよりゴージャスになるのでは?とのコメントをいただいておりました(*^ー^)ノ♪実はまいくらぺさんも当初シャンデリアを設置しようか悩んでいたんですが、通路
-
-
邪フィンクス様がお疲れのようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はZBT1号機が完成という事で、引き続きゴールドラッシュを満喫しているわけですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノスライムブロックの上に、溶岩海のガラスブロックの上(゜ロ゜)所構わずMOBが湧いております(; ̄ー ̄A溶岩源でちゃんと床下溶岩にしないとダメなんでしょうか?( ̄〜 ̄;)っと、そろそろゴールドラッシュ体験も満足できましたんで、ポテトスティックを集めつつ、ダ
-
-
別荘二号館 4階部分に突入
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず最初に、0.15.0のベータテストが開始されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψいつも通りのアンドロイドのみとなりますが、現段階で分かっている新要素は、新機能?神秘的なまだ指定されていない友情 ミステリアスです?ピストンと粘着ピストン! そのまんまですね?オブザーバーのブロック: 隣接するブロックの変化を検出することができます新しいブロック 公式BUDブロックのようです?IOS と Andro
- PREV
- イーストエンド港に客船を追加する (3)
- NEXT
- イーストエンド港に客船を追加する (4)