マインクラフト攻略まとめ

TT建築 処理層の建築を開始いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








前回は処理層の土台が出来上がりまして、本日からは処理層の建築を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆





と言う事で、こんな感じで資材を準備いたしました(  ̄ー ̄)ノ






アイテム回収はホッパートロッコを使う予定なので、鉄道素材をたっぷりと準備した感じです(* ̄ー ̄)





ちなみに、処理層全面をホッパーにしてしまおうか、とも考えてはみたんですが、


鉄の在庫なんかを計算してみたら、処理層の1/4位しか設置出来なさそうでした(; ̄ー ̄A





というわけで、レールの設置方法について考えていきますが、


先ずはこのようなものを作ってみました(*^ー^)ノ♪






トロッコ同士が衝突して、トロッコが停止してしまう可能性があるので、


その確認の為に、簡易的な実験をしてみますね( ̄ー ̄ゞ−☆





二台のトロッコが接触する様に、こんな感じでトロッコを設置(/^^)/






これでトロッコを走らせて、衝突によるトロッコ停止が発生するかを確認してみる事にしまして、





暫くトロッコを走らせて確認しておきました(・д・ = ・д・)






確認中は、こんな感じで接触が発生しておりましたが、トロッコが停止する事はありませんでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、お次の実験はこちら(  ̄ー ̄)ノ






処理層でホッパートロッコにモンスターが衝突した際にトロッコが停止してしまうかの確認です( ̄^ ̄)





さっそく邪神様の群れにホッパートロッコを突入させてみましたところ、


こんな感じでトロッコが停止してしまいました(゜ロ゜)






やはりアイテム回収路線の上に蓋を設置する必要はありそうですね( ̄〜 ̄)





そんなこんなで簡単な実験ではございましたが、確認作業も終わったところで、


路線設置の下準備を進めて行きまして、ホッパーをこのように並べてみました(* ̄∇ ̄)ノ






チャンクの境目にホッパーを並べて、どのチャンクでもホッパーでアイテムを回収できるようにしてありますm(。_。)m





今回は路線がチャンクの境目を跨がない様にしようと思いますんで、


1チャンクにつき、ホッパートロッコを1台走らせる作戦です( ゜д゜)、;'.・





そして、最初の1チャンク目にこんな感じでレールを設置いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






ブースターレール用の動力がホッパーに影響しない様に設置したので、


若干加速レールが少ない様な感じもしましたが、トロッコの動きは大丈夫そうでした(* ̄ー ̄)





ホッパーと併設されていて加速レールが少ない部分も...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
クルーザーを作ってみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/この前どこかへ旅立った動物達が旅を終えて草原へ戻ってきました!Σ( ̄□ ̄;)明らかに動物の数が多いですよね(; ̄ー ̄Aさて、今日も港建築なんですが、桟橋にコテージと建築が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、セレブな休日を過ごすために、クルーザーを作ってみたいと思います(* ̄ー ̄)船とか作ったことが無いので、ちゃんと出来るかかなり不安なんですが、頑張ってみたいと思

no image
洞窟と崖のアップデートをさっそく遊んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日の6月9日に洞窟と崖のアップデート第一弾がリリースされまして、さっそく遊ばれているみなさんも多いんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)なにやら色々な要素が追加されておりますが、さっそく遊んで行く事にいたしまして、まずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ鉄鉱石なんですが、テクスチャが変更されておりまして、さらには、幸運のピッケルで採掘してみると、こんな感じで、原

no image
自走式ピストンエレベーターの下降回路

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続きエレベーターの開発を続けております( ̄ー ̄ゞ−☆ピストンを自走させて、上昇と下降を行うエレベーターという事で、まずは回路を取り出してみました(  ̄ー ̄)ノ左が上昇用で、右が下降用になります( ̄ー ̄)そして昨日実験で作ったエレベーターでは高さが低かったので、実際にある程度の高さを出して、問題が発生しないかも確認しつつ開発を進めていきますね( ̄^ ̄)

no image
金庫室を作ってみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、別荘二号館も外観のほうは整ってきましたんで、そろそろ内装の作業も進めていきたいところではございます( ̄〜 ̄;)その前に前後左右と外壁に門がありますんで、万が一のときに閉門できるような仕組みを設置しておきたいと思いまして、ちょっとクリエイティブモードで実験を進めてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず最初に思いついたのがこちら(  ̄ー ̄)ノ格納式のフ

no image
ブレイズスポナートラップを作る 後編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/時間のかかる建築作業はほぼ完了いたしまして簡単に内装を整えております(  ̄ー ̄)ノネザー要塞の橋げたを掘り抜きましてネザーレンガを使って綺麗にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその後、足場に使っていた丸石も取り除いてこんな感じになりました(  ̄ー ̄)ノそして、ネザー鉄道の延長整備も行いまして、トラップルームへ直結させておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψさらっとダイジェストでお伝えいたしま

no image
かなり大きい洞窟が隠れていたようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/サクサク\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんな感じで発破が終わったあとは、炎を消したり、1マス溶岩を潰したりして、そのあとに凸凹の部分を手掘りで綺麗にしていくんです(* ̄ー ̄)すると暗黒石をたくさん回収できますんで、ある程度暗黒石が貯まったところで地上へ移送するんですが、帰りがけにまたまた時間差攻撃を受けてしまいましたぁ(´Д`|||)反撃してある程度は持ちこたえたんですが

no image
エンドシティへの行き方とか

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンダードラゴンさんの倒し方について簡単にご紹介させていただきましたが、エンダードラゴンを撃破すると生成されるエンドゲートウェイポータル(・∀・)こちらを利用する事で、エンドシティを探す旅に出ることが出来るんです!!(゜ロ゜ノ)ノそこでこのポータルの利用方法なんですが、この様にエンダーパールを中心に向かって投げつけます( ・д・)ノΞ●ポイッすると一番最寄の

no image
天井部分の解体作業が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地の難関となる、天井裏の解体作業を始めてかなり時間がたちまして、やっとに大部分の解体が出来てきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、第一区画の天井にあたる部分はご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ今立っている部分と通路を残して、天井裏の解体が完了といった状態になりました(* ̄ー ̄)あと残っているのが、あちらの部分です(  ̄ー ̄)ノこの薄さだとベッド爆弾を使う事が出来ないので、手

no image
ネザーの湧きつぶしを進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回からハーフブロックによる湧きつぶしを進めておりますが、地上での作業は完了しまして、ゾン豚トラップの周辺を湧き潰すために、ネザーへとやってきました三( ゜∀゜)早速陸地の湧きつぶしから開始したんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ湯豆腐パラダイスでございます(´Д`|||)飛行速度がバラバラで、低速、中速、高速と、三種類の湯豆腐が縦横無尽に飛び回っており

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 34日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はお散歩で凍った海へと遊びに行ってきましたが、気分転換も完了したんで、整地作業を再開して21列目のスライスが完了いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、切り離した部分の解体を開始しましたところ、ダバァ美味しそうなオレンジジュースが溢れ出してまいりましたぁ(´д`|||)次の層に突入したら同じような事態が続くようになってしまうので、作業手順も考えていかない