ゾンビピッグマン像を作る
私はマイクラのモブの中で、ゾンビピッグマンが一番好きでドメイン名にもしています。おそらく多くの人からもマイクラのアイドルとして愛されていたのではないでしょうか。
そんなわけで、惜しまれつつも引退なさるゾンビピッグマンの記憶を後世に残すために、今回はゾンビピッグマン像を建立したいと思います。

場所はネザーの少し前に作った橋の十字路を曲がった先にある孤立した橋脚部分。
偶然にもちょう...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-  
              
- 
      南大陸=東大陸経由=北大陸 トンネルの南側を作る南大陸=東大陸経由=北大陸 トンネルのうち未完成の南大陸側の出入口を作ります。 
 工程は同じなので、例によってエレベータ作成過程はカットです。今回、建材に砂を材料にするものが大量に必要なので現地調達。 周りを少し削り、その土で整えました。 今回はガラス… 
-  
              
- 
      とても大きな船を作る (5)大変長くなってしまいましたが、甲板とかにいろいろ乗せたり最終調整していきたいと思います。 
 マストの高さを所定の高さまで伸ばしておきました。甲板にいろいろなものを追加。 
 今回は小舟を2隻乗せることにしました。ちなみに小舟はクイーンてんやわんや1号規格になっ…
-  
              
- 
      東の彼方の海の底を整造地 (4)前回、海底の露天掘りが終わりました。 
 しかしご覧のように、とりあえず掘っただけで不自然にカクカクだったりします。そこで土を使って造地していきます。 
 土は、(1) と (2) での整地の際に、6LCほど採出しているので、それらを使っていきます。
 始める前は、結構時間掛…
-  
              
- 
      南大陸に集落を作る (7)概ね集落に必要なものは設置し終えたので、全体的な微調整を加えていこうと思います。 高床式倉庫の近くにこのような窪みがあるので、 枯れ川にしました。 川といったら橋ですね。 あと、集落全体を囲む壁を作りました。 
 と言っても、かつて石壁で囲んでいたのが壊…
-  
              
- 
      エンダードラゴン再討伐 (裏)前回、結構時間を掛けて、何体かのアレックスを犠牲にして準備をしてきたエンダードラゴン再討伐ですが、肝心のエンダードラゴンさんが、復活しないという事象が発生しました。 
 座標に問題があるのかと、スクリーンショットでは本来の位置に置いていますが、これもダメ。(…
-  
              
- 
      大ピラミッドの内部を作る (4)2階を作っていきます。 1階の壁はエンダーマン像を並べましたが、2階の壁はまずこのように枠を作り 裏からスクリーンショットのように作業台とマグマを並べます。 
 作業台はご覧のように燃えるのですが、消失することはありません。正面に戻り、このように図を刻むと… 
-  
              
- 
      海底都市の地下5階を作る前回農場を作りましたが、この都市はベジタリアンの集まりではありません。農場も作ります。 さほど遠くない宝島から宝牛を連れてきました。 
 ちょうど航路との交差にちょうど良い目印があったので、迷わず連れてこれました。むしろ迷ったのは、地上から地下へどう連れ… 
-  
              
- 
      竹塀の民家を作る北大陸のウォールタウンに民家を作ろうと思います。 
 ここも土地が無くなりつつあって、いろいろ場所決めが大変になってきました。斜面を整地して土地を確保します。 壁を作ります。隣の建物に比べるとかなり小さ目 屋根はわりと普通な感じ。 内装を作っていきまし… 
-  
              
- 
      Z女ジュース出張店と道&オブジェを作るシン・ガストが絶賛大ヒット中の東大陸の映画館。その横の露天スペースに、いつか作った南1.8区のおいしいスイカジュース屋が店を出します。 なんか途中経過のスクリーンショットが無かったので、いきなりですが完成。 バナーはハート模様で乙女チックに、そして縞々が… 
-  
              
- 
      東大陸の屋台マーケット、ついに満車東大陸の映画館隣にある屋台マーケット。まだ1ヶ所スペースが残っていたので、今回はそこに最後の屋台を入れたいと思います。 基本はいつもと同じ馬車をベースに、今回は魚屋台にしたいと思います。 ちょっと静止画では分かりませんが、新鮮な魚が生け簀に入っています… 
