ゴーレムトラップの建築を開始いたしました
さてさて、前回はついに砂漠の砂漠化作業が完了いたしまして、
インフラ整備なんかもしてゴーレムトラップの建築準備が整いました( ̄ー ̄ゞ−☆
と言う事で、さっそく柱の設置作業から開始しております(゜ロ゜)
ゴーレムさんの湧き層用の柱を設置して、
中心には処理層の設置をしていきます(/^^)/
今回は溶岩ブレードでの処理を考えておりますんで、
溶岩流止めにスイッチを設置して、アイテム回収用のホッパーも設置いたしました(* ̄ー ̄)
そしたら、村判定に必要なベッドを設置する為の土台を作っていきます(・д・ = ・д・)
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
10×10マスの土台が設置完了でございます( ̄ー ̄ゞ−☆
そしたら、拠点にベッドの在庫が沢山ありますんで、
在庫のベッドをこんな感じで設置いたしました(*^ー^)ノ♪
村判定の中心がズレない様に、左右対称に設置してあります(* ̄ー ̄)
しかしながら村人さんがこのベッドで眠ったり、ゴーレムさんがスポーンしない様に、
ベッドの直ぐ上に湧き層を設置です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
湧き層のサイズは18×18マスで、囲いの部分も合わせると20×20マスのサイズです(・ω・)
ちなみに、全体像はこのようになっております(* ̄∇ ̄)ノ
今回は見た目も考えて柱なんかも設置してありますんで、どっしり感がありますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あとは、湧き層の部分に湧きつぶしとして、シーランタンを埋め込んでおきまして、
囲いの部分はガラスブロックを使って、ゴーレムさんが湧かない様にしてあります( ̄^ ̄)
これで湧き層の裏側も明るくなりまして、見た目の雰囲気も良くなったんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)
基礎部分はこれくらいで大丈夫だと思いますんで、
お次は村判定に重要な村人さんの収容施設を作っていきます( ̄ー ̄ゞ−☆
収容施設は土台直下に作りまして、足場はガラスブロックで湧きつぶしをして、
見た目を考えて左右二カ所に作ってきました(・д・ = ・д・)
実際にはベッドの配置が村の中心判定に影響しますんで、
村人さんの配置は左右対称にする必要はございません(; ̄ー ̄A
これで収...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
究極TT建築 水路編 その2
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、始まっております水路建築ですが、まいくらぺさん自身も完成した形が未だに見えていないのが現状です(゜ー゜)とにかく、作る事が出来るものを順番に作っていこうかなって感じで作業を進めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはくらぺ流しアイテム収集ポイントにはこのような模様入りの石レンガを使ってみました(  ̄ー ̄)ノ作るのに手間はかかりますが、石レンガとコストは同じなの
-
コーラスフルーツ畑を建築していきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は二連スポナーの周辺を整地させていただきまして、砂漠の砂漠化がより一層進んできておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、そんな砂漠の砂漠化作業中にゴーレムトラップが稼働を続けておりまして、ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ鉄インゴットがたっぷりと貯まっておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホクちなみに、収集されていた鉄インゴットをブロックへと加工すると、こちら(*^ー^)ノ♪今回の砂漠
-
球切れ電球回路
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は地下室を作りまして、2階部分を途中まで作りました(  ̄ー ̄)ノそして、地上に出てみるとエンダー先輩がウロウロしております(;・ω・)モンスター水路を設置して以来、逃げ場を失ったエンダー先輩がかなりの頻度で地上をウロウロするようになっておりまして、あちこち穴だらけになっております(´-ω-`)さて、怪しい洋館なんですが、照明にちょっとした仕掛けをして
-
ゴーレムトラップを移設します
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、湧き層にあるゴーレムトラップの高さをズラす作業を始めて、引っ越し第一号の村人が移送されてきました(* ̄∇ ̄)ノ入居方法は前回と同じで、収容施設内に水流を設置してその中にトロッコに乗った村人を落とし、流れてきた村人からトロッコだけを回収する作戦です( ̄ー ̄ゞ−☆一人目が無事に入居出来て、更に二人目( ̄0 ̄)/こんな感じで順調に転居が進んでいくのかと思い
-
色々なお店を作ってます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もお店をどんどん作っていきたいと思います( ̄^ ̄)まずは、天然では収集出来ない色の色つき粘土を作っております( ゜o゜)青というか、紫色でしょうか?( ̄ー ̄)そして、そのほかの色の粘土も使って、この様に土台を設置してみました(  ̄ー ̄)ノそれと、お店とお店の間の地下にランタンを設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/実は、このように土の道を作りたかったんです(; ̄
-
洞窟と崖の第二弾アップデート、新バージョン1.18.0がリリースされました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψついにお待ちかねの新バージョン1.18.0がリリースされました(σ≧▽≦)σイェ-イ!ということで、洞窟と崖のアップデート第2段がリリースされまして、今まで探索して、すでに生成済みのワールドも大きく変化がもたらされるようです!!(゜ロ゜ノ)ノそんなわけで、色々な変化があるようで、新要素の確認もしていきたいんですが、まずは様々な施設で問題が発生していな
-
持って行った建築資材だけでも12LCくらいありました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はついに天空建築の完成も完成いたしまして、こんな感じで、地上からの景観も撮影しておきました(* ̄∇ ̄)ノ下から見上げても、ちゃんとバランスが良いデザインに仕上がっているんじゃないでしょうか(*´ー`*)土台のどっしり感と、サイズの大きさ的にも、中々迫力がございますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色をたっぷりと堪能いたしましたら、後片付けを開始いたしました
-
最後の隠しフェンス設置作業に突入です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、右目の塔に隠しフェンスの仕組みを設置出来まして、その後通路の部分なんかを平らにして綺麗にしておきました(* ̄∇ ̄)ノ床下照明を仕込んでありますが、ピストンや回路なんかもあるので、床下のランタンの設置場所を変えたりで、ちょっぴり手間がかかっております(; ̄ー ̄Aそしてフェンスの素材は窓にも使用しているオークのフェンスを利用して、こんな感じの仕上がりと
-
モンスターの湧き範囲を簡単検証
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はゾン豚さんの犯行による痛ましい事件が発生いたしましたが、その後、無事にポーションの醸造をいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでまた3時間半はネザーで戦えます( ̄^ ̄)という事で、資材補給を終え、またまたゾン豚トラップへと戻ってまいりました三( ゜∀゜)大まかにゾン豚トラップの右側の陸地の湧きつぶしを進めてありますが、この様な細かい部分から作業を再開して
-
配布ワールドのトラップ関連を解説いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は別荘二号館のご紹介をさせていただきましたが、早速配布ワールドで楽しんでいただけているんでしょうか?(* ̄ー ̄)今回の配布ワールドでは、大きく分けて二つの要素が追加されておりまして、別送二号館ともう一つ、トラップタワー関連の大量追加でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψまず、ワールドを開くとこちらが今回の開始位置となりまして、前回の配布ワールドでメインとな
- PREV
- 馬車ディーラーを作る (1)
- NEXT
- 馬車ディーラーを作る (2)