今日も0.14.0の新要素満載です
どうもみなさん
邪神様だぞ〜(ロДロ)ノ

っと、
ふふふ、ビックリしちゃいました?( ̄ー ̄)
実はこれも新要素で、MOBの頭を被る事出来るようになったんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
MOBの頭が大丈夫という事は、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

かぼちゃも被る事が出来ちゃいます(σ≧▽≦)σ
ちなみに、かぼちゃをかぶっているときの視界は
こんな感じです(*_*)

ちょっと視界は悪くなりますが、
特別な効果が一つございまして、エンダー先輩と目が合わなくなるんで、
エンダー先輩と敵対することがなくなるんです!!(゜ロ゜ノ)ノ
これでエンダー先輩も怖くありませんね( ̄^ ̄)
お次はこちら(  ̄ー ̄)ノ

なにやらフランスの国旗のような配色ですが、
新要素の大釜でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
PC版では水を溜めておく事しかできませんでしたが、
今回はポケットエディションの限定要素として、
ポーションを溜めておくことが出来るようになったんです!!(゜ロ゜ノ)ノ
チェストに入れておくのも悪くないですが、見た目的に面白いので、
インテリアとして大釜でポーションを保管しておくのも良いかもしれません(* ̄ー ̄)
それと新要素として、ウィッチの小屋が追加されているそうなんですが、
ウィッチの小屋にも大釜が設置されて、回復のポーションが保管されているそうなんです((((;゜Д゜)))
さらには、この大釜の使い道がもう一つございまして、
この様に水を入れます(ノ-o-)ノダバァ

この水で満たされた大釜に、
染料を投入ぅ( ・_・)ノΞ○ポイッ

水が黄緑色に染まりました(゜ロ゜)
この色のついた水に革装備を浸しますと、

じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

色つきの革装備になっちゃいます( ̄ー ̄ゞ−☆
ふふふ、チビッ子ゾンビが羨ましそうに見てますね(* ̄ー ̄)
そういえば、まだ確認はできていませんが、
チビッ子ゾンビが色々な動物や大人ゾンビにまで乗るようになったそうです!!(゜ロ゜ノ)ノ
一応確認しようとして色々しばら...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
前哨基地行きのトロッコ路線を作ります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は新しい生成エリアでゾンビ村を発見して色々な資材をゲットしまして、帰ろうとしたところで略奪者さんの前哨基地を発見してしまいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ前回もお話ししましたが、前哨基地は略奪者さんがスポーンする特殊な施設なので、こんな感じで目印を設置いたしました(/^^)/廃墟でゲットしたアカシア木材を1スタック分縦積みしてありますm(。_。)mこれである程度離れた場所か
-
-
ハチの巣を発見して、帰宅途中にもさらなる発見がありました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ハチの巣探しの旅に出まして、現在メガタイガへとやってきております(*^ー^)ノ♪奥にごちゃまぜチャンクの切れ目が見えておりますんで、このメガタイガは以前に訪れた事がある場所で、おそらくはブログ初期に発見したバイオームだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ当時はベータ版で無限ワールドが実装されたばかりの世界だったので、様々なバグが発生していて、色々と苦労をした記憶が
-
-
天空トラップタワーの改修を開始します
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、フグの安定供給を受けるためのてっちりトラップが完成となりましたんで、一旦拠点へ戻りパトロールをいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆新設したスライムトラップですが、ちょっと久しぶりの点検をすると、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψスライムボールがたっぷりを入っておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホク拠点をウロウロしている間に溜まっているのが魅力でございます(* ̄ー ̄)それと、ガーディア
-
-
海辺の家が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/新バージョン0.11.xになりまして、みなさんから、かなり色々な情報をいただいておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψもしよろしければ、『のんびりマイクラPE BBS』へ、みなさんの発見した、新要素、バグ等の情報をご投稿いただき、楽しく情報交換をいただければと思います(  ̄ー ̄)ノそんな中でも、まいくらぺさん的に気になるのが、木に生る苗木でございますv( ̄Д ̄)vふふふ、スミマセン鼻から牛
-
-
最後まで油断してはいけません
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、天井裏の解体作業は第四区画が完了しまして、残るは肉厚の陸地がたっぷりとある、第三区画のみとなりましたε=( ̄。 ̄ )とりあえず、解体が終わった高さまで、ZBT一号機の湧き層を解体しておきました(  ̄ー ̄)ノ看板が浮いているように見えるのは、たぶんまいくらぺさんが疲れているせいだと思います(;・∀・)そんな幻覚が見えてしまったので、シュルカーボックスにぎっしり
-
-
オークの原木と砂岩ブロックの収集をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はついに天空建築の居住エリアが完成いたしまして、建築作業の方もひと段落といったところでございますε=( ̄。 ̄ )とりあえずは、居住エリアの建築に使っていた資材を整理整頓したいので、ブロックの詰まったシュルカーボックスを回収いたしました(  ̄ー ̄)ノこのほかにもラージチェストが2箱ほど残っておりますが、またあとで回収したいと思います( ̄ー ̄)そして、拠点へ戻っ
-
-
トラップランドのネーミング決定
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、みなさんからご応募いただきましたトラップランドのネーミング大会ですが、昨日の午前中にアンケートの集計をさせていただきました( ̄ー ̄ゞ−☆ということで早速アンケートの結果発表でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪まずはスライムトラップのネーミングです( ̄ー ̄)決定したのはこちら(  ̄ー ̄)ノ『イッツアスライムワールド』となりました♪ヽ(´▽`)/ちなみに投票結
-
-
司書さんを雇用して本屋さんをオープンです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は本屋さんの建築をいたしまして、本日は店員さんの求人をしていくこととなりました( ̄^ ̄)それと、天井部分が未完成だったので、こんな感じにしておきました(  ̄ー ̄)ノ安山岩の下付きハーフブロックを敷き詰めまして、天井裏はこのようになっております(゜ロ゜)松明やかぼちゃランタンと違って、エンドロッドだと下からくっつける事が出来て便利です(* ̄ー ̄)そん
-
-
天空TT 湧き層解体第二区画に突入です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は突然の雷雨が発生して、邪神様のご尊顔をゲットすることができましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその後フェンスゲートの解体をしたんですが、ダイヤ斧が耐久限界となりましたんで、現在修繕を行っております(#゚Д゚)ノシブレイズロッドを集めるために、ダイヤ剣で倒して、経験値だけダイヤ斧に補充する感じです(* ̄ー ̄)一度の作業でブレイズロッドが2スタック半位ゲットできまして、徐々に在庫
-
-
ピラミッド建築、これですべての内装の仕掛けが完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/さてさて、前回は最後の難関で迷路を建設いたしましたが、その仕上げ作業でいくつか簡単な仕掛けを仕込んでいきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは迷路のゴール地点にレバーを一つ設置いたしました(  ̄ー ̄)ノこのレバー操作でお宝部屋の扉が開くようになるようにしたいので、そのレバーを保管するためにピストンで隠したチェストをひとつ設置いたします(/^^)/このゴール部屋へた