海底神殿を発見いたしました
さてさて、森の洋館を探しに出発して、昨日はメサを越えて砂漠へ突入し、
そしてピラミッド遺跡を二つ発見することが出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
その後も順調に進んでいきまして、
またまたこのようなごちゃまぜ地帯に突入しております(; ̄ー ̄A

既に拠点からはかなり離れた場所に来ているハズなので、
未探索エリアである事は間違いないと思うんですが、
とりあえず陸地の上を進むべく、軽く海を泳いで隣りの砂漠地帯へ移動したしますε=ε=┏(・_・)┛


通常の歩いたり泳いだりするスピードであれば首ひもは切れる事もないようです(* ̄ー ̄)
そして砂漠を進んでいき、ピラミッドは発見しませんでしたが、双子の井戸を発見です(  ̄ー ̄)ノ

こちらも久しぶりの発見となりましたが、特にお宝なんかがある訳でもないのでそのまま進みまして、
今度はサバンナへと突入いたしました(*^ー^)ノ♪

ふふふ、ラマさんの群れが水浴びをしていらっしゃいます(*´∇`*)
そんなサバンナを越えたところで、今度は海に出てしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ

軽く辺りを見渡してみましたが、近くに陸地がある様子もないので、
ここでボートを作成いたします(/^^)/

ポケットエディションの場合あまりレシピを意識していませんでしたが、
割とレシピを覚えているものですね(* ̄ー ̄)
そして出来上がったボートへラバさんに乗船していただき、
そのボートにまいくらぺさんも乗っちゃいます(σ≧▽≦)σ

かなりキツキツな感じですが大丈夫です(; ̄ー ̄A
どうやら海洋バイオームのようで、かなりの距離を進んで行きまして、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

海底神殿の発見でございますヘ(≧▽≦ヘ)♪
丁度近くにメサの小島がございましたんで、
こちらに一旦上陸したいと思います(゜ロ゜)

そして上陸したらラバさんを括り付け、簡易拠点を設営いたしました(/^^)/

ベッドも固定設置して一度就寝しましたんで、リスポーン地点としての設定もおっけーです( ゜д゜)bグッ
あとはエンダーチェストからシュルカーボックスを取り出し、
水中呼吸に、暗視のポーション

あとは水中移動のブーツや、水中作業のヘルメット

こんな感じで探索準備をいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
準備が整ったところで、ポーションを一気飲みして海底神殿探索を開始です( ̄^ ̄)

まずは海底神殿の天井に降り立ちまして、
エルダーガーディアンが居ると思われる天守閣から突入いたしますm(。_。)m
天井に穴をあけて内部に突入すると、
早速エルダーガーディアンの登場です!Σ( ̄□ ̄;)

最初に発見した海底神殿ではなぜか不在だったので、
初のエルダーガーディアン戦となります(`ロ´)ノシ ウリャー!
とはいっても、時空さえ切り裂くまいくらぺさんの剣技には到底かなうわけがなく、
あっという間の勝利でございます( ゜д゜)、;'.・

ちゃんとスポンジをドロップしてくださいました(* ̄∇ ̄*)
そして海底神殿内部へと突入したところで、
エルダーガーディアンさんの亡霊が浮かび上がり、スプーンのような効果が追加されました((((;゜Д゜)))

金ブロックが埋まっているお宝エリアを発見したんですが、
ただのブロックが、まるで黒曜石を圧縮したような硬...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
やっと監視塔の屋根素材が決定いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、監視塔の屋根について色々と悩みまして、前回は気分転換でガーディアントラップの検証作業をしておりました( ̄ー ̄ゞ−☆コメントでいただいた情報では、Y34以下の高さで待機すると、ガーディアントラップが稼働しないバグがあるそうで、おおよそですが、海底より高い位置で待機しないといけないみたいです(゜ロ゜)また今度検証が必要そうですね( ̄^ ̄)そんなこんなで、
-
-
四周年記念ワールド配布
どうもみなさん、本日は『のんびりマイクラPE』の4周年記念でございまーす(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆いつも閲覧いただきありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回はアクアティックアップデート直後ということで、イルカさんにご協力いただきました(* ̄ー ̄)そして、今回は四周年記念ということで、ワールド配布をさせていただくことにいたしましたんで、ぜひぜひ、ダウンロードしてまいくらぺさんのワールドを楽しんでいただければと思います(
-
-
巨大エンドシティを探索して、アイテムを色々ゲットいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、エンドの探索をしまくりまして、やっとこさでエンドシティを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、本日はこちら(* ̄∇ ̄)ノさっそくエンドシティの探索を進めて行きたいと思います(σ≧▽≦)σイェ-イ!先ずは入口へ向かうと、シュルカーさんからの熱烈歓迎がございましたんで、まいくらぺさんも熱烈攻撃でお返しをさせていただきました( ・∀・)ノ残念ながら殻をドロップし
-
-
ダークサイドへの誘い
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、砂漠で砂を集めているのですが、どうやら丘陵に当たったらしく、この様にかなり高い壁になってきました( ゜o゜)ただ、砂の量が増えるのではなく、含まれる砂岩が増えているので、砂を集めるのに若干時間がかかってしまう状況です(; ̄ー ̄Aとりあえず作業は進めていおりますがまた新たに洞窟が露出してきました(  ̄ー ̄)ノとりあえず、手前の方の湧きつぶしだけでも、と、
-
-
バナナはおやつに含まれません
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/その昔偉い人が言っておりました、おやつのお菓子は300円までであると、バナナはおやつに含まれないと、、、そして、、、遠足はお家に帰るまでが遠足です(°Д°)と言う事で、すっかりネザーで迷子となってしまったまいくらぺさんですが、とりあえずは発見したネザー要塞を探索いたしまして、お宝チェストも発見いたしました(* ̄∇ ̄)ノゴマダレ〜♪っと、希少鉱石類を発見しつつ、撮影
-
-
水流式の暗黒茸畑を作っていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、先日はネザー素材を沢山使ったネザーハウスを作成しましたが、新素材のブロックを作成するのに暗黒茸が全然足りなくなり、実は、建築よりも茸集めに時間がかかっていた感じでした(; ̄ー ̄Aという事で、暗黒茸畑をさらに増設することにいたしまして、別荘二号館のネザー駅に来ております(  ̄ー ̄)ノ溶岩がダバダバと流れておりますが、その下にソウルサンドが沢山ございます!
-
-
砂漠は変わった
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ぐんぐん、ジェットコースターのような坂を上っておりますq(^-^q)二つのトラップタワー、地面に空いた処理層の穴なかなか迫力のある景色です(* ̄∇ ̄*)そして、ガタンゴトンと、やってまいりましたのが、別荘でございます(* ̄▽ ̄)ノ迫り来る邪神様の後ろ姿にお祈りをしつつ到着です( ゜人 ゜)到着した砂漠の砂漠化拠点で石ピッケルを5本ほど作って(/^^)/作業場へ移動します三(
-
-
ファ〇マの一号店がオープンです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、最近はちょっと資材補充の作業を重点的に行っておりますが、やりたい事は大まかに2つございます( ̄^ ̄)?氷上歩行を利用して、ウィザーさんとの再戦⇒過去のボコボコにされた経験があり、トラウマのため覚悟が出来ていません(;・∀・)?修繕の販売員さんを確保⇒要塞村、隣村とハッテンさせたばかりなので、ちょっと別の作業をしてみたい(゜ー゜)この様に、まいくらぺさんの心は
-
-
ガーディアントラップの湧き層改修
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からガーディアントラップの湧き層の改修作業を開始いたしまして、回収した看板を拠点へ持っていって整理してきました( ̄ー ̄ゞ−☆看板は16枚しか重ねることが出来ないので、あっという間に在庫が1LC近くになってしまいました(; ̄ー ̄Aそしてその帰りがけに、途中にある経験値トラップへよってダイヤスコップの修繕を行っております(/^^)/必要コストが17レベルという事で、
-
-
水族館の建築を開始いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、港町拡大計画の整地作業もほぼ完了しましたんで、装備品の修繕を行い、整地用品をご用意させていただきました(  ̄ー ̄)ノたぶんこれだけだと全然足りませんが、とりあえず準備も整えましたんで、さっそく地面を綺麗にしていきます( ̄ー ̄ゞ−☆まるで別の生き物のような親指さばきでどんどん地面を並べていきまして、海岸線はこんな感じに整えていきます(/^^)/これで海