マインクラフト攻略まとめ

ステーキ製造工場を建築いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/









さてさて、前回はドリップストーンの製造工場の手直しなんかをしつつ、


無限溶岩製造施設を建築いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





とりあえず、ドリップストーンの方は成長の確認も出来ておりますんで、


本日はステーキ工場の建築を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





ということで、まずはアイテム回収用のホッパーとチェストを設置(/^^)/






こちらに処理層となる土台を設置していくんですが、


基本的には先日建築した焼豚工場とおんなじ感じになりますんで、





このような土台を設置いたしました(・д・ = ・д・)






ここまでは焼豚工場とおんなじなんですが、前回の失敗を思い出しまして、





溶岩ブレード用の発射装置を、このように配置変更いたします(  ̄ー ̄)ノ






発射装置を二個並べる感じに配置しても良いんですが、


後で配線を設置するときに混線したりで面倒になってしまいますんで、


間隔を開けて配置しておいたほうが配線がよいです(; ̄ー ̄A





そしたら、この発射装置に配線を設置していきますんで、


スイッチ⇒RSパウダー⇒BUDブロックって感じで配置です( ̄^ ̄)






これでスイッチを一度押すと、BUDブロックが二度信号を発信いたしますんで、





BUDブロックの出力をそのまま発射装置へ接続したら完成でございます(* ̄∇ ̄)ノ






とっても簡単な配線なので、ちょっと気に入っております(* ̄ー ̄)





あとは、繁殖層の建築をしていくだけになりますんで、


こんな感じで下書きをいたしました(/^^)/






焼豚工場ではこの2マス上にブタさんの足場としてフェンスを使いましたが、





牛さんは0.5マス身長が高いので、ガラスブロックの足場を設置です(゜ロ゜)






石系のブロックとかでも良いんですが、モンスターの湧き潰しが必要になるので、


ガラスブロックとかのモンスターが湧かないブロックが良いんじゃないでしょうか( ̄ー ̄)





そしたら、最後に囲いを設置していくんですが、


こんな感じで、今設置した牛さんの繁殖場と天井の隙間が1マスになるようにいたします(/^^)/






これで大人の牛は1マスの隙間を通れず、子牛だけが処理槽へ転落していくんです( ゜д゜)、;'.・





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


水流も設置して、ステーキ製造工場が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ちなみに、処理層部分も焼豚工場と少しだけ違いがありまして、


ステーキ工場では...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 農業、畜産

  関連記事

no image
住宅玄関の素敵なアプローチをデザインしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から砂漠に素敵な住宅建築を開始しまして、建造物の下書きが出来たので、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんな感じで、1階部分の壁面を積み上げておきました( ̄ー ̄ゞ−☆これで大分雰囲気が分かりやすくなったので、玄関前のアプローチの装飾を再開いたしまして、最初に正門前の骨組みに葉っぱの屋根を設置しておきます(゜ロ゜)暑い砂漠に風通しの良い涼し気な日景が

no image
整地厨ではございません( ̄^ ̄)

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日は、平らな部分を全体的に掘り下げていきたいと思います( ̄0 ̄)/平らな場所では、並べてTNTを設置していけるので、この様にどんどん作業を進めていくことが出来ます(  ̄ー ̄)ノさらに一列追加( ̄0 ̄)/こんな感じで、TNTをまとめて設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/どんどん発破していきますΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、なかにはこの様にえぐれた場所もありまして(  ̄ー ̄)ノこの様なヵ所は手掘

no image
ついに発破作業が最後の段に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、海底部分の解体作業に突入しまして、発破作業の一段目が完了間近となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、一段目の作業はこんな感じでございます(* ̄∇ ̄)ノすぐ後ろには壁が迫っておりまして、次の列の一発目を発破してみると、、、どーんちょうど壁ギリギリな感じで発破することができました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)ということで、他の部分にも発破の準備をしていきまして、発破ぁ(°Д°)ど

no image
ランドマークの増築に居住エリアの事故防止を強化しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はランドマークとなる時計台が完成いたしまして、一息入れるために、拠点パトロールを実施いたしております( ̄ー ̄ゞ−☆相変わらずのハマりラマさんにご挨拶を行いつつ農作物の収穫を行いまして、更には建築素材の補充もしておきました( ̄^ ̄)テラコッタに、砂岩なんかを補充させて頂きまして、天空建築現場へと戻ると、略奪者さんがお出迎えをして下さいました(´д

no image
海底神殿の解体が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は海底神殿の土台上部の解体が完了いたしまして、早速土台の解体作業に突入しております(`ロ´)ノシ土台部分は一枚板に柱と、とても簡単な構造なので、ただひたすらに掘るだけの作業でございます( ̄^ ̄)そしてここまで作業が進んだ時点で、インベントリが満タンとなりましたε=( ̄。 ̄ )一部水抜きが終わっていない土台下部分が出てきましたね(; ̄ー ̄Aとりあえずアイテ

no image
究極TT建築 処理層編 最終回前編

どうも、閲覧頂きありがとう御座います(^O^)/倉庫の溶岩が無くなってしまったので、溶岩を収穫しようかと思いまして、ネザーリアクターへやって来ました三( ゜∀゜)このリアクターももう少しするとただの飾りになってしまうんですね(゜ー゜)って、ドアが無くなってます、、、( ・◇・)?不思議に思いながらリアクタールームへ入ってみるとうわあああああっ!Σ(T▽T;)今まで流れていなかった溶岩が流れだしております((((;゜Д゜))

no image
くらぺタウンに本屋さんを建築しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は第二岩盤整地会場での整地作業を中断いたしまして、くらぺタウンに本屋さんを建築する事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ理由としましては、修繕のエンチャントがほしい・・・、そんな理由でございます(; ̄ー ̄Aということで、まずは建築資材の用意をしていくわけですが、今回の素材はこちらです(  ̄ー ̄)ノカラフルな色合いを使いたいので、コンクリートパウダーを作りました(* ̄ー

no image
いきなりチャーハン

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も発破作業の下準備をしております( ̄ー ̄ゞ−☆そう、リズミカルなTNT設置作業でございます(  ̄▽ ̄)ノΞ●~*で、ホイホイチャーハン(°Д°)ふふふ、突然のチャーハンにびっくりしました?( ̄ー ̄)今日のまいくらぺさんもヤル気満々です( ̄^ ̄)それではいきましょうか(* ̄∇ ̄)ノ発破ぁ(°Д°)どーんインベントリを満杯にしても、これくらいしか進まないんです(; ̄ー ̄A収獲

no image
分割コントロールを色々試してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/1区画目の湧き層建築も終盤となりまして、現在第13層目の建築を開始しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/湧き層はバームクーヘン状に作っておりまして、フェンスゲートの設置部分が四角になるように、このようにフェンスゲートを設置してみました(* ̄ー ̄)なんとなく気分の問題ですが、この様にしたほうがスッキリなんです♪ヽ(´▽`)/そしたら、3列毎に往復しながらフェンスゲートを設

no image
天空建築 窓ガラスをはめ込んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は全体のバランスを考えながら窓穴の配置を決定させましたが、思いのほか作業に時間がかかりまして、細かい部分の修正作業を省きながら進めておりました(; ̄ー ̄Aなので、最下層部分がまだ未完成となっておりまして、例えばこの塔部分(゜ロ゜)階段ブロックの貼り忘れがあったので、階段ブロックを張り付けつつ、側面と、後面の残りの窓穴を空けていきます(/^^)/そ