新要素盛りだくさん
今日は新バージョン0.11.0で追加される、
新要素を色々と遊んでみたいと思います(σ≧▽≦)σ
ちなみに、
このバージョン0.11.0のベータテストでは
複製した岩盤整地ワールドで遊んでおります(  ̄ー ̄)ノ
なので日記でご紹介するワールドとは別物になりますんで、
よろしくお願いします( ̄ー ̄)
なぜかといいますと、
例えばベータ版で木こりをしていたところ、
苗木が落ちてきませんでした(;゜0゜)

こんな感じで、
色々と作業に支障が発生しそうなので、
複製したワールドでベータテストを行っております(; ̄ー ̄A
では、
まずはアプリを立ち上げまして

こちらの設定画面から

じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

スキンの変更が可能です( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
早速ゲームを始めて見ますと
3人称視点の後ろ姿ですが、
ちゃんとスキンが変更されています(  ̄ー ̄)ノ

しかも、
ベッドで眠ると

胴体が見えます(。_。)
さて、
一旦スキンは戻しまして、

たまにトロッコが消失する仕様(バグ)があるため、
鉄道を歩いて移動しますε=ε=┏(・_・)┛

駅に到着すると、
屋上に蜘蛛の糸が落ちてました(゜ロ゜)

おそらくTT二号機から落ちてきたんだと思います(; ̄ー ̄A
そして、
その蜘蛛の糸を使って

釣り竿を作ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
早速拠点にある池で釣りをしてみます(σ≧▽≦)σ

、、、
じーっとしばらく待っていると、
水面に水泡が現れて、浮きが沈みました( ̄□ ̄;)!!

タイミングよく釣竿を引き上げると
なにやら赤い魚が釣れたようですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
インベントリを確認してみると

生鮭でした(σ≧▽≦)σツッタドー
ちなみに、
こんな水流や

台所の水源なんかでも釣りが楽しめます(  ̄ー ̄)ノ

それで、
クリエイティブモードで魚の種類を確認してみたところ

生魚や、クマノミ、フグなんかも釣れるみたいです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
*釣りができるのはサバイバルモードだけです
そして、
釣りを楽しんだ後は、海水浴ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
うまく撮影できなかったので、クリエイティブに変更してます

イカちゃんです(σ≧▽≦)σ
PC版に比べるとかなり発生確率が低いようですが、
海をじっと見ているとたまーに見つかります(*_*)
ちなみに攻撃を加えると

このようにイカスミをまき散らして、
目の前が真っ暗に(;>_<;)
イカスミが拡散すると、イカちゃんが見当たりません(゜Д゜≡゜Д゜)?

空から確認してみると、

あんなに遠くへ逃げていました(゜ロ゜)
この行動はPE独自の要素ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それと、
先日狂暴化したオオカミ達ですが、
なんと、お座りをしているにもかかわらず
プレイヤーが近づくとじゃれてきます(* ̄∇ ̄*)

こんな感じで、ぴょんぴょんと体当たりをしてくるんです(*´ω`*)カワイー
当然ダメージを受けることはなく、
様々な仕様(バグ)で傷ついた心を癒してくれます(*≧∀≦*)


この動きの設定ミスで狂暴化していたんですね(; ̄ー ̄A
ちなみに首輪の色が白くなっていましたが、
染料で色を変えることができるようです(  ̄ー ̄)ノ
あと、
新しく追加されたのがコウモリです( ̄ー ̄)

特別なアイテムを落とすとかではなくて、
洞窟の雰囲気作りに役立っております(; ̄ー ̄A
で、
一応スポーンエッグを確認してみたのですが、
どうやら山猫のスポーンエッグはみたいですね(´-ω-`)

、、、残念ですo(T□T)o
なので、
ジャングルのあるシード値でワールドを生成して

30分くらいかけてジャングル探索をしまし...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
VIP専用の客室も完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は客室が一つ出来上がりまして、本日はVIP用の客室を作っております( ̄ー ̄ゞ−☆お風呂場スペースもゆとりを持って確保いたしました(  ̄ー ̄)ノこれだけスペースを使っても、これくらいのスペースが残っておりますんで、寝室なんかも余裕を持って作る事が出来るんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして本日もいきなり完成状態からのご紹介となりますんで、どうぞご
-
-
最後の最後に色々事件が発生しております
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに天空TTの湧き層解体作業も最後の区画へと突入しまして、前回足場を先に設置してしまう作戦が大失敗に終わりましたんで、相変わらずのカニ歩き作戦で解体進行中となっておりますv( ̄Д ̄)vカニカニそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、第四区画の解体作業は半分終了しまして、8層まで解体完了でございます(σ≧▽≦)σイェ-イ!残りの作業もどんどん進めていきたいところですが、ダ
-
-
みなさんと共に2周年です(≧▽≦)
祝!二周年です (σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆みなさんいつも応援していただいて、有難うございますΨ( ̄∇ ̄)Ψバージョン0.9.0の無限ワールドへのアップデート以降、ポケットエディションの楽しさをお伝えするべく始めたのんびりマイクラPEが、おかげさまで二周年を記念を迎える事が出来ました(σ≧▽≦)σキター!当時はポケットエディションにレッドストーン回路や、ピストンなんかが実装されるとは夢にも思っておりませんでしたが、みなさんもご承
-
-
修正完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は久しぶりに作業のご報告をメインに進めていきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ丸石を丸石フェンスに置き換える修正作業を進めておりまして水流と闘いつつ二列目が完了ε=( ̄。 ̄ )さらに三列目( ̄0 ̄)/さらにさらに、作業を進めて、半分完了\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、実は、丸石に看板を設置していたので、大量な看板の再設置も行っております(; ̄ー ̄Aしかも水流の設置
-
-
0.15.0で不具合が発生していないかの点検です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からベータテストに突入して、今日も色々な新要素をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは別荘の建築現場から拠点に戻ってきました三( ゜∀゜)そしたらトロッコ駅で別の路線に乗り換えて、やってまいりましたのが、こちら(  ̄ー ̄)ノトラップランドでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψバージョンアップで多くの問題が発生するトラップタワー(;・ω・)今回のバージョンアップで何か
-
-
ブレイズスポナーの制圧条件
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/久しぶりのネザーでの活動で頑張っているまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψっと、気が付いてしまったんですが、またまた炎を消すことが出来なくなっております(´-ω-`)多分バグだとは思いますが、ブロックを壊すか、設置するかしないといけないので、ちょっとめんどくさいです(; ̄ー ̄Aさて、昨日から引き続き突撃作戦を敢行して、何とかこんな状況で制圧が完了いたしました(σ≧▽≦)σ以前
-
-
天空TT、フェンスゲート式湧き層の検証
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、ついにフェンスゲートの設置作業がすべて完了いたしまして、現在はそのお片付けをしております(/^^)/解体した土台の土ブロックなんかを回収しつつ、待機ポイントにある作業用チェストの整頓もしておきます(* ̄∇ ̄)ノフェンスゲートの資材となる原木なんかを保管していた場所なので、空っぽになった余分なチェストは撤去してスッキリいたしました(* ̄ー ̄)そして回収した
-
-
階段のスイッチ回路を考えました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ちょっと嬉しい事実が発覚いたしまして、先日改築をいたしましたスケスポの経験値トラップへやってきておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψで、手に持っているアイテムから何をするかバレバレかもしれませんが、ポーションによる攻撃で経験値が入手できるようになりました(σ≧▽≦)σイェーイスケさんはアンデッド系のモンスターなので、回復系のポーションでダメージを与えることが出来ます(* ̄∇
-
-
屋根のデザインを考えていたら全体的に修正を開始しちゃいました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在砂岩を補充する為にネザー鉄道を移動中でございます三( ゜∀゜)居住エリアの建築も最後の1区画となりましたが、建築素材の砂岩が無くなってしまったので、またまた砂漠の別荘二号館へと移動いたしまして、前回に砂崩しを行った場所で砂岩の収集活動をいたします( ̄ー ̄ゞ−☆もうちょっとで川まで綺麗に出来る感じで砂山が残っておりますんで、さっそく砂崩しの作業を開始いた
-
-
いつもの砂漠
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化が進んでおりまして、別荘建築からかなり砂漠が後退しております(  ̄ー ̄)ノちょっと、地面が気になってきたので、ホイ( ̄0 ̄)/ああ、スッキリです( ̄¬ ̄)ここで一旦アプリを終了したのですが、再度起動させたところ、謎のブロックが出現いたしました(´д`|||)まあ、よくある仕様(バグ)の一つなので、気にしない、気にしない(・д・ = ・д・)ところで、半