ベータテスト版、0.15.90を確認してみました
先日新バージョン0.16.0のβテストが開始されたとの情報をいただきまして、
正確には0.15.90となるようですが、早速テスト用のスマホでベータテストへ突入してみましたんで、
簡単に新要素をご紹介してみたいと思います(* ̄∇ ̄)ノ

まずは設定画面でから確認していきますね(* ̄ー ̄)
『高度なビデオ設定を表示』とあります(゜ロ゜)

早速オンにしてみると、視野と表示距離が出てきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

設定できること自体には変更が無いようで、レイアウトが見やすくなった感じでしょうか?( ̄ー ̄)
そして、今度は新規ワールドの生成画面です(  ̄ー ̄)ノ

こちらも全体的に見やすく変更されておりますが、
なにやら『チート』なる文字がございます( -_・)?
気になるので早速オンにしてワールドを生成( ̄0 ̄)/


すると一見何の変化もありませんが、
実はコマンドを入力することが出来るそうで、
マルチモード用のチャット画面を開き、決まった入力を行います(・ω・)ノ


すると、テレポートや、モードの変更、アイテムを出現させたりと、様々なチート機能を利用することが出来るんです!!(゜ロ゜ノ)ノ
マルチモードではホストがゲームのルールを設定したり、
シングルモードではバグの対処方法として利用したり、色々な利用方法があるんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄)ノ
それでは、今度はゲームの中身についてご紹介してみますね( ̄ー ̄ゞ−☆
クリエイティブモードの実験用ワールドを
ホイ( ̄0 ̄)/

っと、
無事にワールドを開いたと思ったら、武空術が使えません(丿 ̄ο ̄)丿アレ?
なので操作方法に変更でもあったのかと思い設定を確認してみると、
どうやらプレイ中でもモードの変更が出来るようです(゜ロ゜)

デフォルトゲームモードと、パーソナルゲームモード、、、
言葉自体の意味は分かりますが、よくわかりません(´-ω-`)
とりあえずクリエイティブに変更して、
難易度もいつも通りハードにしておきます(・д・)ノ

これで元に戻ったと思いますんで、
新アイテムなんかを確認してみますね( ̄ー ̄ゞ−☆
ざっと見た感じの新アイテムがこちらです(  ̄ー ̄)ノ


それと新しいモンスターが
いでよ、ガーディアン( ・_・)ノΞ●ポイッ

後ろ姿はちょっと変わったお魚のようですが、
正面から見るとこんな感じですΣ(T▽T;)

やっぱりモンスターで間違いないようですね(;・∀・)
通常このモンスターは海に出現するんですが、
海底神殿を守っているモンスターで、
そこで入手できる新アイテムが、
こちら(  ̄ー ̄)ノ

下から、海晶ブロック、海晶レンガ、暗海晶ブロック、
その次の白いやつが、海のランタンで、
上の二つが、スポンジと濡れたスポンジでございます( ̄ー ̄)
この中でもちょっと特殊なの...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
色々点検をしながら植林をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに息抜き建築の外壁が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψなのでネザー整地を再開したいところではありますが、その前にちょっといくつかの作業をしようかと思いまして、まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ木材として色々な用途で活用しているトウヒの原木ですが、在庫が枯渇ギリギリの状態となってしまいました(; ̄ー ̄Aなので、ちょっと植林してきこりをしておきたいと思います( ̄ー ̄
-
-
スイートベリーを探しにタイガへお出かけです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はゾン豚トラップを完成させて、無事に稼働もさせる事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、お次は何をしようか考えていたんですが、先日タイガでキツネさんに遭遇した事を思い出しまして、本日はスイートベリーを探しにお出掛けをしたいと思います(σ≧▽≦)σイクゾー!ということで、未探索エリアのタイガを探す必要がありますんで、今回は天空建築のエリアでタイガを探していく事にいたし
-
-
エンチャント祭り開催
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/初めてのエンチャントを行いまして、いきなりシルクタッチをゲットするという幸運が訪れエンチャント用に新しいピッケルを作っております(  ̄ー ̄)ノそして、出来上がったピッケルと、ラピス3個をエンチャントテーブルへセットいたしまして(/^^)/エンチャント(°Д°)っと、シルクタッチに耐久力?のオマケ付きです(σ≧▽≦)σちなみに、シルクタッチについては後日説明させていただき
-
-
予備のエリトラをゲットできました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は二つ目のエンドシップを発見する事が出来まして、現在浮島から渡る場所を模索しております(・д・ = ・д・)あっちにある小さい浮島を繋いでいこうか、、、( ̄〜 ̄)こんな感じで、悩んだ結果、この様に接続いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆あんまり奈落の上で方向転換とかしたくなかったんですが、ちょっと遠かったので仕方ありませんね(; ̄ー ̄Aそしたら早速エンドシテ
-
-
襲撃イベントトラップでちょっと問題が発生しているようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はエンドで光るイカちゃんトラップを建設いたしまして、順調に稼働をするトラップの建築が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、作業もひと段落しまして、拠点へ帰って、資材の整理整頓を開始です三( ゜∀゜)濡れたスポンジを乾かそうかと砂漠の拠点の外に設置したんですが、全然乾きません(;・ω・)なので、濡れたスポンジはネザーで乾かしておきました(/^^)/ネザーな
-
-
レストラン建築 内装編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もレストランを作っているわけですが、現在倉庫で建材を吟味しております( ̄ー ̄)う〜ん、よくわからないので適当に持っていきますね(°Д°)、、、で、今回は内装建築の様子をちょっとご紹介してみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ特別ですよ?( ̄ー ̄)まず、こげ茶の色つき粘土で間仕切りを立てて、一部屋の床を焼き石のハーフブロックに張替えました(  ̄ー ̄)ノそして、もう一部屋は
-
-
思い出のTT一号機
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日もTT一号機の解体を進めておりまして、邪神様もまいくらぺさんのTT一号機にお別れをしに来てくださいました(  ̄ー ̄)ノありがたやぁ( ゜人 ゜)そして、作業を進めていると、地上にチキンジョッキーを発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ 地上で普通に遭遇するのは初めてかもしれませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ多分TTから降って来たんだと思いますが、敵対しないでウロウロしてお
-
-
ネザー整地の作業を再開いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにTT二号機が新たに生まれ変わりまして、地上での作業もひと段落といったところでございますε=( ̄。 ̄ )そのTT二号機の近くにあるのがゴーレムトラップな訳ですが、ご覧ください(* ̄ー ̄)ノずっと近くで作業をしていたので、鉄インゴットが8スタックちょっと貯まっておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホクそのほかにもたっぷりと溜まっていたのが、、、こちらです(;・ω・)久しぶりのゾン
-
-
ブレイズトラップの処理装置がすべて完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はブレイズさんを集めるためのピストン階段が設置出来まして、ピストン階段を囲う壁をガラスブロックで設置しております( ̄ー ̄ゞ−☆ガラスブロックにする必要は無いんですが、やっぱり中の様子が見えるようにしておきたいですよね(* ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、半分設置が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )丸石の外壁もあるんで、湯豆腐の心配もなく安心安全の作業
-
-
祝!第300回
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん遂に、この『のんびりマイクラPE』も第300回となりました(σ≧▽≦)σドンドン、パフパフ〜Ψ( ̄∇ ̄)Ψそして、これは先月のアクセス数でございますがなんと、ご来場者様が39.672人総アクセス数が118.888pvでございました(  ̄ー ̄)ノ、、、(;・∀・)スゴイいつもご覧いただいているみなさん、そしていつもコメントや応援をいただき、本当にありがとうございますm(。≧Д≦。)m最近
- PREV
- 北大陸に旧灯台を作る
- NEXT
- ポーション用、半自動醸造台を開発いたしました