コーラスプラント場を作る (前編)

街の拠点の庭先で暫定的にコーラスプラントを育てていますが、異質感は否めません。
そこで別の場所にちゃんとしたコーラスプラントの植林所?を作ろうと思います。

場所はかなり悩みました。で、スケルトンの矢が立ったのは南東地方のジャングルの隅っこです。だいぶ前に、キャットタワーの駅も作ったので、インフラも整っています。

なぜ悩んだのかというと、峡谷を地上に露出させたいという条件があったりします。
この峡谷はほぼ地下な...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
南大陸に藁葺き屋根の集落を作る (2)
前回集落に民家を作りましたが、今回は民家以外の建物を作っていきます。
まずは、馬小屋ならぬラマ小屋です。
街の各地に作っている馬小屋と異なり、ここは集落民が農耕に使うっていう設定。中はちょっとした作業スペースとなっています。
2階はただの倉庫です。外…
-
-
おしゃれな二階建て民家を作る (前編)
ここは要塞区の東側にある、よく分からない屋の近くです。
今回はここに二階建てのおしゃれな民家を作りたいと思います。サイズはこんなところ。あまりシラカバをこんな風に使った事は無かった気がします。
壁は使うとおしゃレベルが上がる白いテラコッタ。
ハットは…
-
-
北大陸に地下鉄駅を作る
だいぶ前に北大陸の公園周りを整地しまくりました。今回はそこに地下鉄駅を作ろうと思います。
場所は東側の病院の隣の地下です。地下鉄なのでとりあえず駅が入るサイズをくり貫きました。
御覧のように想定外の位置にマグマ溜まりがあって、とてもびっくりしましたが、…
-
-
海底神殿にホテルを開業する
ちょっとづつ改造を行っている極東サバンナ地区の海底神殿ですが、今回はそこにホテルを開業したいと思います。
位置は、正面入って右側になります。
なお、レセプションはスクリーンショットの総合フロントが兼ねることにしました。壁の一部をガラスに差し替えました。
…
-
-
天空都市に建物をどんどん追加する (3)
大きなサイズに美術館を用意しました。中央には飛行石のレプリカが展示されています。
これは別の島で拠点にある小さな建物ですが、ひさびさのエンダーチェスト部屋を作りました。
大きな島に大きなサイズの役所を作りました。
同じ島に大きな都市議会を作りました。…
-
-
東大陸に小さなお城を作る (2)
前回、とりあえず外観ができたので、内装をつくっていきます。
入り口が2階部分に繋がっているので、入るとこんな部屋になります。
ここはポスター博物館しました。
今まで近くにあるバナー博物館の一部屋を借りていたのですが、バナー博物館自体も逼迫してきたので、…
-
-
北大陸に見かけ豪華な邸宅を作る (1)
少し前に大きな三角屋根の民家を建てた北大陸の住宅地にもう一軒民家を作りたいと思います。
場所は、ちょっと理由があり中央の小山の少し向こう側です。所定の大きさに整地。
サイズはポーチを除き、幅20、奥行き15です。
どうでしょう?クォーツを大量投入して豪華…
-
-
西大陸に霊廟を作る (後編)
前回、外観が出来ましたので、今回は内装を作ります。
と言っても、ごくシンプルにエンチャントテーブルを配置しただけです。
照明は、テーブルの下に配置しているもののみで、今回はタイマツは設置していません。上のスクリーンショットのディスペンサーの背後にこん…
-
-
Z女ジュース出張店と道&オブジェを作る
シン・ガストが絶賛大ヒット中の東大陸の映画館。その横の露天スペースに、いつか作った南1.8区のおいしいスイカジュース屋が店を出します。
なんか途中経過のスクリーンショットが無かったので、いきなりですが完成。
バナーはハート模様で乙女チックに、そして縞々が…
-
-
学校を作ろう (2)
学校の内装を作っていきましょう。
これがないと始まらない、教室の基本モデルです。
前回、外観はヨーロッパ的なと書きましたが、内装は思いっきり日本的にしました。
好きな子の隣にならないかなと、席替えの時にワクワクできるように男女がペアになるようにしました。…
- PREV
- 別荘二号館の建設開始です
- NEXT
- 玄関の二段目を建設