マインクラフト攻略まとめ

海底神殿の水抜き最終日

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









昨日はガーディアンさんから攻撃を受けながら海底で囲いを設置しておりましたが、





囲いの設置は完了して現在水抜きの真っ最中でございます(;・∀・)






一番端っこの部分で水抜きをしていたら、


土台からかわるがわるガーディアンさんが出てきまして、スポンジを利用して一時退避いたしました(; ̄ー ̄A






そんなこんなで何とか水抜きを行い、


残り2列ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/





っと、


残りのスポンジで、ここまで作業が進みまして、




濡れたスポンジをかまどで乾燥しつつ、






砂を入れてスポンジが乾くのを待ちました\(゜ロ\)(/ロ゜)/







手持ちの砂を入れ終わったんでかまどへ戻ってきたんですが、






ご覧ください(; ̄Д ̄)?






どうやらかまどから離れすぎてしまい、かまどの時間が止まっていたようです(; ̄ー ̄A





砂を入れていた場所からかまどまでの距離を考えると、80マスくらいの距離はあるハズなので、


マイクラの世界で時間が動いている範囲はプレイヤーから75マス位まで、




というのは変更されていない事が分かりました(゜ロ゜)ピコーン!





そう、まいくらぺさんは失敗から学んでいるんです(゜ー゜)





、、、(; ̄ー ̄A






ってなわけで、乾いているスポンジだけを取り出して、


作業を再開です( ̄ー ̄ゞ−☆






この場所ならギリギリかまどの炎も見えているんで、たぶん大丈夫だと思います(* ̄ー ̄)






そして水抜きを終わってかまどへ戻ると、


乾燥が完了しておりました♪ヽ(´▽`)/






多分まだ数回は乾燥タイムがあるんで、次回からはかまど待機ですね(; ̄ー ̄A







そしたら乾いたスポンジをもって水抜き作業を再開いたしまして、


設置してある囲いからすべて水抜きが完了ですε=( ̄。 ̄ )





残りが2列になってから、ガーディアンさんの攻撃やらかまどの稼働範囲の問題と、


これは邪神様からの試練に違いありません( ゜人 ゜)ありがたやぁ







そんな試練を乗り越えて


ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






遂に最後の列まで囲いの設置が突入しております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





さらには水抜きを進めて、


囲いの設置のみならず、水抜き作業も最後の一列へと突入いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/







ふふふ、もうチャーハンが出来ちゃいそうな勢いでございます(* ̄ー ̄)






ここでスポンジ乾燥タイムとなったんですが、


もう囲いを設置する必要もないので、


アイテムの整理なんか...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
光源ブロックの湧き問題について

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からコーラスプラントの栽培施設を作ろうかといったところで、成長の様子なんか確認していたわけですが、羊さんがカボチャの収獲機で遊んでおりましたぁ(´д`|||)そこでジャンプしないで下さい(´-ω-`)さてさて、とりあえずかぼちゃの収獲をする事になってしまいましたが、この成長しきったコーラスプラントも収穫していきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ先日ブロックを隣接させる

no image
城壁の湧きつぶしをしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は城壁の大まかな外観が完成となりましたが、ハーフブロックの透光性の変更が発見されまして、内部の湧きつぶしに問題が発生している状態でございます(´д`|||)普段ならば夜寝てしまえば建築中の問題は発生しないんですが、現在は日中でも内部にモンスターが湧いてしまう状態なので、本日は内装の湧きつぶし作業を進めて行きたいと思います( ̄^ ̄)まず、城壁の高さは15マスと

no image
全自動ドリップストーン製造機を建築いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今回は全自動ドリップストーン製造機を作る事にいたしまして、前回に洞窟探索でドリップストーンブロックをゲットしてまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ以前に砂漠の砂漠化会場で簡単なドリップストーンの製造施設を作った事はありますが、今回は全自動式にして作ってみようという事で、先ずは土台の建築から開始です(/^^)/アイテムの回収方法はホッパートロッコ式にしようと考え

no image
左目の塔がすべて完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/窓ガラスの設置作業に突入するところでしたが、ダイヤピッケルの耐久力が限界に達しているので、ちょっと修復(/^^)/今回の修復コストは、経験値レベル17そろそろこのダイヤピッケルにも限界が見えてまいりました(・ω・)とりあえず修復が終わったところで、左目の塔最後の仕上げ、外壁の窓ガラス設置作業を開始です\(゜ロ\)(/ロ゜)/今回は高さがあるので、このような縦長の窓

no image
ネザー天井裏、二段目の発破作業が開始されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに天井裏の解体作業が一段完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψネザーの天井の厚さは未確認ですが、多分20マス前後だと思いますんで、もう一段ちょっとで天井をスッキリ整地できるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)一番端っこの部分はちょっと薄くなっているので、一旦手掘りで掘り広げてみました(  ̄ー ̄)ノそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ここまで掘り広げたところで手が届かなく

no image
対ブレイズスポナー装備を準備しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はこちら経験値トラップへきております( ̄0 ̄)/初めてブレイズスポナーを制圧しようとしたときには、ダイヤ装備の耐久度が半分くらい減っていたんで、沢山捨てエンチャント等をして、耐久力を防具に付与するために頑張っております( ̄ー ̄ゞ−☆それにしても、モンスターの防具ドロップ率が100%なんですが、製品版では修正されるのか不安になってきました(; ̄ー ̄A経験値をた

no image
天空建築の作業を再開いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、まいくらぺさんのワールド紹介といった感じで息抜きをさせていただきましたが、今回から天空建築の作業を再開していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、天空コロッセオと現在建築中の天空城をつなぐ道で、こちら(  ̄ー ̄)ノちょっと歩きにくいので、先にこちらを整備してしまう事にいたしました( ̄^ ̄)とりあえず、歩きやすいように道幅を広げる感じで、ホイ( ̄0 ̄)/っ

no image
無駄ぁ!

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も元気に火薬を集めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψインベントリを満タンにするのに、およそ30分位それで、火薬は5〜6スタック程収集できます(^o^)vそして数時間繰り返すことにより、やっと1LCの火薬が集まりました(; ̄ー ̄A火薬収集中は、たまに難易度をリセットする程度なので、ほとんどスマホを放置していて大丈夫です( ・ω・)ノ楽チンですねΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、集まった火薬を、先日回

no image
全自動、強制収穫、全部盛のサトウキビ畑を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回の続きでサトウキビ畑の建築を進めて行く事にいたしまして、まずは骨粉発射装置の裏側に、このような配線を設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ発射装置の上には粘着ピストンが設置されていますんで、ピストンに動力が伝わらない様に気を付けてあります( ̄ー ̄)そしたら、お次は骨粉を発射させるように、T-FF回路+クロック回路を設置です(/^^)/一番右にあるのが、水バケツ

no image
ダイヤピッケル終了のお知らせ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、整地作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧ください(  ̄ー ̄)ノホイホイ先日探索しました洞窟の一部が露出してきましたm(。_。)mなんで、探索したの?とか野暮なご質問にはお答え致しかねます(; ̄ー ̄Aあと、いつも通り、金鉱石も採掘されております(^o^)vで、残り約半面程でしょうか?( ̄ー ̄)どんどん発破準備を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψホイホイ\(゜ロ\)(