天空TT、アイテム回収路線の設置開始です
さて、本日より天空トラップタワーの処理層作成を本格的に進めていくこととなりまして、
ホッパートロッコによるアイテム回収装置を設置していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
その前にちょっと実験を行う事にしまして、
この様にレールを設置してみました(  ̄ー ̄)ノ
加速レールは20マス毎に設置してありまして、普段利用している鉄道とおんなじ間隔です( ̄ー ̄)
まいくらぺさんが乗ったトロッコではこのようにグルグル回る事ができちゃいます三( ゜∀゜)
がぁ(°Д°)
ホッパートロッコ走らせる場合、かなり速度が低下しております( ̄〜 ̄;)
まいくらぺさんの乗っているときとは大違いですね(; ̄ー ̄A
更にホッパートロッコの中にアイテムを詰め込みます(/^^)/
この状態では空っぽの状態より、さらに加速が鈍くなりまして、
1周出来ずに停車してしまいました(´д`|||)
なので加速レールを追加する必要が出てきまして、
間隔を半分にして、倍の加速レールを設置してみました( ̄0 ̄)/
9マス間隔となります(* ̄ー ̄)
これで荷物満載のホッパートロッコを走らせてみたところ、
最高速度とはなりませんが、ある程度の速度を保ってグルグル回っておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
念のため、レールを2マス分追加してみます(/^^)/
これでも若干速度の低下は確認できますが、稼働には問題ないくらいのスピードがでていたので、
基本は9マス間隔という感じで、加速レールを設置していくことに決定いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
なので早速ですが、実際の作業に移りまして、
まず加速ブロックを設置する場所に土ブロックを配置\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そしたらその上にランタンを乗っけます(/^^)/
後で加速レールを設置する目印になるのと、湧きつぶしにもなるので、
在庫豊富なランタンを設置しております♪ヽ(´▽`)/
ついでにちょっと気になっていた曲線部分にもランタンを配置してみました(* ̄∇ ̄)ノ
斜めになるのでレールの設置方法がややこしくなりそうです( ̄〜 ̄;)
そしたら土台の土ブロックを取り除いて、
代わりにRSトーチを設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ
RSトーチはコストが高いというみなさんは、丸石と棒で作る事が出来るレバーでもおっけーです(*^ー^)ノ♪
ここまで出来たら、残りの隙間を石レンガのハーフブロックで整えていきます(/^^)/
ハーフブロックを利用する理由としては資源の節約がメインで、
フルブロックを利用する半分のコストにする事が出来ちゃいます♪ヽ(´▽`)/
これでレールを設置する土台も出来上がりましたんで、
今度はこちら(  ̄ー ̄)ノ
金銀財宝がキラキラしておりますが、レールと加速レールの素材となります(* ̄ー ̄)
ちなみに鉄ブロックは倉庫に2スタックほど残っているので問題はないんですが、
金は倉庫にある在庫をすべて持ってきております( ̄^ ̄)
ポーション用に別途保管は有りますが、金不足で加速レールが足りなくなりそうです( ̄〜 ̄;)
とりあえずどこまで作業を進めることができるかは分か...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
ピラミッドの圧殺ピストン部屋が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回までについに迫りくる恐怖の壁の仕組みが完成いたしまして、ついに本日実際に作っていく事になりましたんで、さっそくピストンやら、RSパウダーやらの設置作業を開始しております(/^^)/二段×6マスの2連ピストンの仕組みになりますんで、片側24個の粘着ピストンを設置いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、肝心の配線部分なんですが、上下二段がワンセットで3カ所、壁の片側に合
-
岩盤整地 最終回
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回、最終面に突入いたしまして、約半面の発破作業が完了いたしました( ̄ー ̄)今は、その際に採掘された鉱石を持って倉庫へ移動中でございます三( ゜∀゜)そういえば、以前のクラッシュ事件の影響だと思いますが、色つきの羊たちが真っ白になっています(゜ロ゜)あたまが真っ白に、、、あたまが真っ白にこんなことを囁くおばちゃんがいましたね(゜Д゜≡゜Д゜)?まいくらぺさんもクリ
-
村人の収容完了で、細かい整備をしておきます
どうも、閲覧頂きありがとうございます(^O^)/昨日から天空TTの湧き層にある2基のゴーレムトラップへ村人の入居が始まりまして、今2人目の村人を送り出しました(・∀・)ノシもう少しで村人の移送もおしまいですね(* ̄ー ̄)そして、無事に二人目の村人収容が完了です♪ヽ(´▽`)/残りは繁殖で増やすこととして、村人収容路線は撤去しちゃいます( ̄^ ̄)そしたら処理層に水流を設置(ノ-o-)ノダバァあとはドアを設置するだけですが、今度はア
-
ちょっと埋まってみた
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずは、ご報告です(  ̄ー ̄)ノ『まいくららいふ 2日目』が昨晩配信されました\(^o^)/あと、姉上の『まいくららいふ』の撮影現場へちょっと遊びに行ってきましたが、、(´-ω-`)はぁとりあえず、何が起きたかは、動画をご覧頂ければと(  ̄ー ̄)ノリンクです『YouTube』『ニコニコ動画』*リンク集には『まいくららいふ 1日目』のリンクがございますので、そちらからもどうぞΨ( ̄
-
ガーディアントラップに屋根を設置しておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は簡単に新しいバージョンのご紹介をさせて戴いましたが、ちょっと別荘二号館へとやってまいりました三( ゜∀゜)久しぶりに地上のトロッコ路線でやってきましたが、壮大な景色でございます(*´ー`*)そんな別荘二号館にはレッドストーン回路を利用したドアや、ロマンエレベーターが設置されておりまして、その点検を行う為にやってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆他のバージョンアッ
-
新バージョンの1.13.0がリリースされたようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は古城の内装建築の一環としまして、拠点マップの作製をいたしまして、ついでに別荘がある、砂漠の砂漠化会場の地図作成も進めておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、砂漠の砂漠化会場の地図が半分ほど出来上がりまして、残りの半分の地図作成を進めておりますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ以前に木こりを行った場所みたいで、苗木やらリンゴなんかが散乱しておりました(゜Д゜≡゜Д゜)?ここ最近にこの
-
全自動ドリップストーン製造機を建築いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今回は全自動ドリップストーン製造機を作る事にいたしまして、前回に洞窟探索でドリップストーンブロックをゲットしてまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ以前に砂漠の砂漠化会場で簡単なドリップストーンの製造施設を作った事はありますが、今回は全自動式にして作ってみようという事で、先ずは土台の建築から開始です(/^^)/アイテムの回収方法はホッパートロッコ式にしようと考え
-
自走ピストン式エレベーターの仕組みを解説
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日遂にロマンエレベーターの設置が完了いたしまして本日はエレベーターの仕組みについて詳しく解説をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆多くのみなさんから『なるほど、わからん』とのコメントをいただいておりますんで、今回は頑張って分かりやすい説明になるように頑張りました(; ̄ー ̄A本日説明するのは、まいくらぺさんが考えた自走ピストンの回路についてです( ̄ー ̄)先日簡
-
ガーディアンさんの湧き条件を調べていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はちょっと脱線して湯豆腐との激しい戦闘を繰り広げてしまいましたが、ガーディアントラップの作業へ戻ることにいたしまして、二区画目の水抜き作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは気泡止めの蜘蛛の糸を撤去いたしまして、蜘蛛の糸の撤去が完了しましたら、天井から砂ブロックを落として間仕切りを設置していきます(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/こんな
-
アイテムの自動仕分け機に不具合
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/良いニュースと、悪いニュースがございます(  ̄ー ̄)ノまずは良いニュースなんですが、先日、バージョン0.14.0から0.14.1にアップデートの際に、ホッパーによるアイテムの移動速度が上昇したようですΨ( ̄∇ ̄)Ψそして悪いニュースです(;・ω・)ホッパーの改良修正に伴い、自動仕分け機がちゃんと動作しなくなっております(´д`|||)実は先日コメントで情報をいただきまして、資材補
- PREV
- 要塞区に橋を架ける
- NEXT
- 今後の建築方針なんかを考えてみました