マインクラフト攻略まとめ

ゴーレムトラップどうしの距離が大切でした

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さて、昨日は湧き層にあるゴーレムトラップを一基、20マスほど高い位置へと移動させましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






若干の手間がございますが、それほど問題も無く順調に移設することが出来ましたんで、


本日ももう一基のゴーレムトラップを移設しちゃいますね( ̄ー ̄ゞ−☆






フェンスゲートは数マス離れるとラグもなくなるので、


おそらくゴーレムトラップの移設作業には影響がないと思います(* ̄ー ̄)







という事で、今度はアカシアドアを使ったアカシアGTなんですが、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






ドアが4枚ほど無くなっております(; ̄Д ̄)?





誰かが持って行ってしまったんでしょうか?(´-ω-`)





たまたまなら良いんですが、村の判定位置がずれてしまうので、頻繁に発生しないことを祈るばかりでございます( ゜人 ゜)






とりあえず作業は進めていきますんで、


まずは処理層の落とし穴にふたをいたしました(/^^)/






これで処理層に落としたアイテムロストの心配もございませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、移設先に新しい処理層を、


ホイ( ̄0 ̄)/






さらに収容施設を


ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






これで移送先の準備が出来ましたんで、





レールで移送用の路線を設置いたします(/^^)/






ここまで出来たら、あとは村人をトロッコに乗せて移動するだけなので、





こんな感じで、レールの上に村人が乗っかった瞬間を狙ってトロッコを送りだします(*_*)






最初のうちは村人が沢山いるので簡単にトロッコへ乗せる事が出来て、


移送先でのトロッコ回収も簡単です( ̄ー ̄)




一人目が無事にお引越し完了でございます(* ̄∇ ̄)ノ






この後徐々に旧収容施設の村人が減って、新しい収容施設の村人が増えていくんですが、


そうすると旧収容施設の村人が中々レールの上に来てくれなくなって、送り出すのが難しくなってきます( ̄〜 ̄;)






そして村人をトロッコの乗せようとした瞬間にサッとトロッコをよけて、


坂道で戻ってきたトロッコに村人が乗ってしまい、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






トロッコ村人が脱線して処理層へ落っこちてしまいました(´д`|||)





とりあえずもう一人だけ村人が残っていたんで、


先に引っ越しを済ませてしまいますね(; ̄ー ̄A






こちらは無事に完了しまして、





これで旧収容施設は空っぽになりましたε=( ̄。 ̄ )








あとは先ほど脱線したトロッコ村人だけですね(; ̄ー ̄A






とりあえず邪魔な水流を止めて、






このトロッコ村人専用の路線を設置( ̄0 ̄)/






特別ですよ?(* ̄ー ̄)






そんな専用路線の完成に村人さんはご満悦のご様子で、


『ハ〜ン』との事でした(*^ー^)ノ♪







という事で、今度こそ新しい収容施設へご転居いただきまして、







移住計画完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





人数を数えてみたんですが、9人しかいなかったです(・д・ = ・д・)





繁殖も行わないとゴーレムがスポーンしませんね(; ̄ー ̄A






ただし、まだドアの設置出来ていないので、


まずは移送路線を解体します(`ロ´)ノシ






更には旧収容施設も解体(`ロ´)ノシ






っと、


こんな感じで、ホイホイ作業を進めておりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/







そして、散乱したアイテムを拾うために処理層へと降りたんで、


その時のアイテム回収ポイントのチェストを確認したところ、







ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






ゴーレムトラップ移設作業前は58個しか入っていなかった鉄インゴットが、


99個まで増えております!!(゜ロ゜ノ)ノ






ゴーレムトラップの完成からかなりの時間をかけて集まった58個ですが、


一基の移設が完了してわずかな時間で、半スタック...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
マグマブロックを利用した処理層を実験いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、前回はピストンを利用した窒息ダメージを与えるタイプの処理層で実験をしましたが、本日はマグマブロックを利用した処理層について研究をしていくことにいたします( ̄ー ̄ゞ−☆まず、テスト用に作ったのがこちら(  ̄ー ̄)ノマグマブロックの上にドロップしたアイテムをホッパートロッコで回収するタイプでございます(* ̄ー ̄)こちらにゾンさんを投入してみると、、、ご覧のよ

no image
ダイヤの在庫が2個になりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日のPC購入報告で、まいくらぺさんがPEをやめてしまうのでは(・・;)ブログをやめてしまうのでは(((・・;)と、一部の方にご心配をおかけしてしまい、スミマセンでしたm(__)mという事で、お詫びも兼ねて、今回を持ってこのブログの最終回と、、、デスヨネー(・∀・)と、冗談はさておき、『のんびりマイクラPE』は、まだまだ続きますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、PC版に移行するためにPCを購入

no image
ネザー整地 第二区画へ突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザーにある溶岩海の岩盤整地を進めてきまして、溶岩海のマグマ抜き、暗黒石の発破整地が完了しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、発破後に残った細かい暗黒石を手掘りで撤去しております( ・ω・)ノシ湧きつぶしが目的なので、岩盤ブロックの間に埋まっている暗黒石は無視して、天辺部分がすべて岩盤ブロックとなるようにしていきます( ̄^ ̄)岩盤層は凸凹しているので地味に時間の

no image
TT二号機が生まれ変わりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はホッパー式の処理層が完成いたしまして、ついにトラップタワーの稼働をさせるために湧き層の仕上げを進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆といっても、湧き層に関してはほぼ出来上がっている状態なので、まずは天井を設置して、蓋をいたしました(/^^)/これですでにモンスターが湧く状態になっているハズなので、あとは水流を発生させるためのクロック回路を設

no image
二号館の外観が完成

ハッピーニューイヤー! (σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆新年あけましておめでとうございまーす(* ̄∇ ̄)ノまいくらぺさんオリジナルデザインのおサルさんでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ中々まいくらぺさんらしさの溢れるおサルさんに出来上がったんで、とっても気に入っております(* ̄ー ̄)ちょっと趣向を凝らして縦画像になるように作ってみました♪ヽ(´▽`)/是非皆さんの新年の待ち受け画像にしてみてください(*^ー^)ノ♪アイコンが見えにくくって、と

no image
ネコがネザーゲートの移動に成功

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は突然の雷雨で邪神様を観察していたわけですが、ウィザースケルトンの頭を入手するべく、ジャングル鉄道へやってきましたq(^-^q)三そして、ジャングル鉄道脇にある、目的地のネザー要塞に到着ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ鉄道建設の際にちょっとだけ探索をしましたが、余り奥のほうまでは探索していないので、今回はじっくり探索をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆で、早速探索

no image
水路が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は隠し橋の装置を設置いたしまして、装置を操作するために、T-FF回路を接続いたしました(  ̄ー ̄)ノ複数のスイッチで一つの装置を操作をする場合にはT-FF回路が必須です( ̄0 ̄)/忘れちゃったというみなさんは、こちらで復習です(  ̄ー ̄)ノ*リンク『Tフリップフロップをご紹介』そしたらスイッチをこのT-FF回路へ接続いたします(/^^)/正面中央のスイッチですが、念のため

no image
3×3のピストンドアを開発開始

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日はついにピストンドアのご紹介を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ多分一番簡単な2×2のピストンドアです( ̄ー ̄)レバーオン(°Д°)ご覧の通りなので、説明の必要もないんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψお次は2×3のピストンドア(  ̄ー ̄)ノこの様にピストン自体にパウダーを設置することが出来るんですが、ピストン自体は非導体ブロックのようで、

no image
二連スポナーにRSランプ用の配線が設置完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も二連スポナーの改造計画を進めて行く事にいたしまして、前回は床面と壁面が完成いたしましたんで、さっそく試しに水流を設置してみました(ノ-o-)ノダバァスポナーの位置的にはギリギリ水流が重ならない感じですが、モンスター水路を設置するにはちょっと微妙な感じがいたします( ̄〜 ̄;)とりあえず、モンスター水路を設置する為に、RSランプの配線を少し変更する

no image
別荘二号館 完成直前の最終点検です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に別荘二号館の内装もすべて完成いたしまして、仕上げに窓ガラスの設置を行っております(/^^)/完成を間近にして浮き足立っているような感覚で、集中力が無くなっております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)とりあえずガラスブロックが足りなかったのでネザーゲートを利用して拠点へ戻り、ガラスブロックの補充後にトロッコ鉄道で現場へ戻っております三( ゜∀゜)バヒューンそして余り集中力がない