下付きハーフブロックの湧きつぶし効果を確認
昨日は湧き層の建築作業を進めていきまして、
以前作成した2LC分のフェンスゲートを使い切り、作成済みの在庫が無くなってしまいました(; ̄ー ̄A
という事で、早速いつもの筋トレタイムへと突入いたしまして、
6スタックの1セット目が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

いつもの様にエンダーチェストのパーティクルが貯まって、
一気に紫の湯気が吸いこまれて、、、(ー_ー;)
、
、、
、、、
デデーン!

あっ、、、(゜〇゜;)
と、とりあえず出来上がったフェンスゲートを作業用チェストへ入れておきます(;゜∇゜)


いやー、あと筋トレ5セットくらいですかねσ( ̄∇ ̄;)
そしたらしまっておいたダイヤ剣を取り出しつつ(/^^)/

、、、
排除ぉ(°Д°)

っと、
どうやら筋トレ中に建築中の第四区画から歩いてきていたようです(; ̄ー ̄A
ゾンさんの視認能力にはちょくちょく驚かされますね(;・∀・)
そんなこんなで、筋トレを続けて、
ホイ( ̄0 ̄)/

ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これで予定していた33スタックのフェンスゲートが出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ちなみにオーク原木の残りは7スタック半となっておりまして、
ほぼ計算通りの消費量となっております(  ̄ー ̄)ノ

これなら追加の木こり作業は無しで大丈夫そうです(* ̄ー ̄)
そしたら出来上がったフェンスゲートを使って、
第四区画、14層目の作業を再開いたします( ̄ー ̄ゞ−☆

途中まで進めていたフェンスゲートの設置を行い、
蟹歩きによるフェンスゲート開きv( ̄Д ̄)vカニカニ

そして分割コントロールをオンにして、
土台を撤去いたしました(`ロ´)ノシ

これで湧き層14層目が完成しましたんで、第四区画は残り2層です( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
とりあえずもう一層分のフェンスゲートを持っているので、
そのまま15層目へ突入\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/

春の陽気で眠気もマックスとなり、途中で何度もコックリしてしまいましたが、
15層目もフェンスゲートを開く作業までが完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )
そしたら土台を解体( ・д・)ノシ

更に解体(`□´)ノシ

っと、
ラグにも負けずに解体作業を進めていたところ、
ここまで来た段階でダイヤスコップの耐久限界となりましたε=( ̄。 ̄ )

このダイヤスコップは前回の修復コストが19レベルだったので、今回が最後の修復となります( ̄ー ̄)
という事で、早速経験値トラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)

湧きつぶしリフォームを行った経験値トラップですが、
以前はマグマキューブ(大)、ゾン豚パニック、そして最後に湯豆腐のスポーンと、
バージョンアップ以降、縦位置でモンスターが湧くようになり、修繕の度にモンスターが湧いておりました(´-ω-`)
それでは湧きつぶしリフォーム効果の確認も兼ねて、
経験値トラップでの作業...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
砂漠名物のピラミッド建築を開始いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はちょっと息抜きタイムといった感じで、カニの入り江カーニバルで遊ばさせていただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、お祭りで遊んで気分転換が完了しましたんで、とりあえず経験値トラップで修繕作業をしておきました( ̄ー ̄ゞ−☆ネザライトピッケルがもうちょっとで耐久限界といった感じだけなので、直ぐに修繕作業の方は終わりまして、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ出来立てホヤホヤ
-
-
持って行った建築資材だけでも12LCくらいありました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はついに天空建築の完成も完成いたしまして、こんな感じで、地上からの景観も撮影しておきました(* ̄∇ ̄)ノ下から見上げても、ちゃんとバランスが良いデザインに仕上がっているんじゃないでしょうか(*´ー`*)土台のどっしり感と、サイズの大きさ的にも、中々迫力がございますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色をたっぷりと堪能いたしましたら、後片付けを開始いたしました
-
-
ジャングルゲート駅建設
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もジャングルゲートで建築作業を進めているわけですが、ちょっとその前に、こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ以前村人の繁殖について説明するために作ったんですが、未だに繁殖を続けております(; ̄ー ̄A若干脱出をしている村人もいたので、この様に完全に囲ってみました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ムーシュルームさんまで入っていました(; ̄Д ̄)?で、以前説明いたしましたが、ド
-
-
とりあえずアイテム水路は完成?
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はアイテム回収駅からドロッパーによるアイテムの排出装置を設置いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、クロック回路の動作を止めるためのレバーを設置しましたが、このプルパァレンガの下に隠しておきました(  ̄ー ̄)ノその後ゴーレムトラップの水路をギリギリまで伸ばしてきまして、こんな感じになっておりますm(。_。)mかなりごちゃごちゃしてきております(; ̄ー ̄Aそして、昨日作
-
-
超巨大なグローストーンの塊を回収
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/0.16.0のリリース予定日が延期になりまして、ちょっぴり残念ではございますが、現在開発者のみなさんが一生懸命バグを直してくださっているそうなので、アップデートをお待ちのみなさんはもうちょっとの辛抱でございます(  ̄ー ̄)ノさて、昨日はネザー要塞の探索を行いまして、収獲はこのくらいでした(; ̄ー ̄Aアイテム量的にはかなりさみしい感じではございますが、ウィザースケ
-
-
いきなりクライマックス
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は落雷で燃えてしまった別荘一号館の屋根を修復いたしまして、本日はトラップランド行きの裏ルートに鉄道を設置してしまおうかと思い、道具を揃えて古城へやってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆っと、いきなり邪神様が降臨されまして、思わず記念撮影をしたところで、どーん久しぶりの直接的な祝福をいただきました(´д`|||)そんな愛の祝福をいただきまして、ご覧ください(ー_ー;)見
-
-
ウィッチとホッパー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も新要素のご紹介を進めていこうかと思っているんですが、ちょっとご紹介を忘れていた存在がございまして、こちら(  ̄ー ̄)ノなにやら遠い目で何かを見つめていらっしゃいますが、どちらをご覧になられているんです、魔女さん?( ̄ー ̄)という事で、ウィッチでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψポーションの自由自在に扱い、回復からスリップダメージによる攻撃と、非常に厄介な敵対MOBな
-
-
初ぺったん
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/おはようございます (`・ω・´)シャキーンみなさんの靴下の中には、どんなプレゼントが入っていましたか?( ̄ー ̄)まいくらぺさんの枕元にあるチェストには、TNT爆薬が大量に詰まっていました(* ̄∇ ̄)ノこれは、サンタさんからの、、、、いやいや、倉庫に行ったら在庫の火薬がごっそり無くなってました(; ̄ー ̄A恐らくは、邪神様が火薬を使ってTNTを作ってくれたんですね( ゜人 ゜)あと
-
-
ムーシュルームさんに会いたくて
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、焼肉工場が完成いたしまして、現在インフラ整備を行っております( ̄ー ̄ゞ−☆いつも通りにランタンを仕込んで、石レンガのハーフブロックでホイ( ̄0 ̄)/これで歩道も完成しました(* ̄ー ̄)あとは、ブタさんと牛さんの繁殖用に食糧を確保(*^ー^)ノ♪ニンジンも沢山在庫が出来たんで、今度は小麦を植えておくことにいたしました(/^^)/そしたら焼肉工場へ一部食糧を保管し
-
-
第二岩盤整地会場の内壁を解体しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は第二岩盤整地会場から水抜き作業が完了となりまして、ついに本命の採掘作業へと突入する段階になりました( ̄^ ̄)そんなわけで、アイテムの整理整頓やらをするために、一旦拠点へと戻ってまいりまして、回収した砂利なんかを保管して、この後採掘される資材を保管する為の準備もしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そんな資材を保管している倉庫について、普段あま