マインクラフト攻略まとめ

森の館をご紹介

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








昨日はサバイバルモードで森の館を発見しましたが、


発見した森の館は不完全な状態で生成されておりました(; ̄ー ̄A





なので、本日はテストワールドで同じ座標へとテレポートをいたしまして、


ご覧ください(*^ー^)ノ♪








森の館が本来の姿で生成されておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





入口から内部へはいると、正面に階段があり、


昨日発見した森の館と同じ配置で部屋が生成されておりました♪ヽ(´▽`)/








最後にデスルーラを行った苗木部屋ですね(* ̄ー ̄)






そしてこちらが輪切りになっていたチェスト部屋です(* ̄∇ ̄)ノ






ラージチェストが沢山設置されておりますが、


小さいチェストが沢山設置されている部屋が生成される事もあるようです(゜ロ゜)





ちなみにこのチェスト部屋のチェストには中身が入っておりません(; ̄ー ̄A






森の館には様々な部屋が生成されるので、すべてはご紹介できませんが、


まずは一階で発見されるのがこちら(  ̄ー ̄)ノ






恐らくエヴォーカーさんの像だと思われますが、





頭の中心部分にはラピスのブロックが設置されております!!(゜ロ゜ノ)ノ






希少鉱石のブロックなので、隠されたお宝といった感じですね(* ̄∇ ̄*)





この館にはありませんでしたが、黒曜石の塊が置いてある部屋が生成される事もありまして、


その黒曜石の中心にはダイヤモンドブロックが隠されているそうですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






その他に昨日発見されなかった部屋として、


監獄部屋です((((;゜Д゜)))






ヴィンディケーターさんが管理されているようですが、


サバイバルモードでは鉄斧で襲い掛かってくるので気を付けてくださいね(;゜∀゜)






ちなみに監獄の中はこのようになっております(゜_゜;)






恐らくはとらえた村人を投獄しておくのだと思います(;・ω・)オソロシヤー





あとは昨日発見しなかった部屋では、


こちらのチューリップ部屋です(*^ー^)ノ♪





何かお墓のような感じもいたしますが、なにかお宝があるというわけでもなさそうです(; ̄ー ̄A






そしてこんなお部屋もありました(  ̄ー ̄)ノ





先ほどのラピスブロックが埋まっている像とは違って、ただお顔が設置されているだけです( ̄ー ̄)





他に変わった部屋は無かったので、


お次は2階へ移動してみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






照明が無く真っ暗な階段を上っていくと、





二階のエントランスはこのようになっております(  ̄ー ̄)ノ






特筆するほどでもないとは思いますが、


普段の建築の参考にもなるような立派な造りでございます♪ヽ(´▽`)/






そんな二階で最初に入ったお部屋がこちら(*^ー^)ノ♪






会議室のようなお部屋で、テーブルに置いてあるのは地図を表現しているんだと思います(* ̄ー ̄)





そして二階にも闘技場がありました!!(゜ロ゜ノ)ノ






試しに闘技場で青色の羊さんをスポーンさせてみると、





すぐさま赤色に変化させられてしまいます!Σ( ̄□ ̄;)






これはエヴォーカーさんの魔法によるものなんですが、


何か元ネタとなるものがあるそうなんですが、まいくらぺさんはよく知りません(; ̄ー ̄A





その他には、クローゼット付きの寝室(  ̄ー ̄)ノ






この部屋もパッと見た感じでは特別な物はないんですが、




入口の上に中二階が設置されております(゜ロ゜)






ベッドの横にチェストが設置してありまして、





中身はこんな感じでした(* ̄∇ ̄*)






恐らくお宝チェストの中身はほぼ固定のようで、エンチャント本か金のリンゴ、


もしくはダイヤモンドのクワがメインのお宝となるようです(* ̄ー ̄)






その他に二階で発見したお部屋は食堂くらいでした(  ̄ー ̄)ノ






さて、これで2階の探索もあらかた終わりましたんで、





今度は最上階となる3階へあがってみますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ






またまた薄暗い階段を上って行きまして、





3階のエントランスはこのようになっておりました(*^ー^)ノ♪







エヴォーカーさんか、ヴィンディケー...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
螺旋状の路線を設置完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は岩盤層までの露天掘りが完了いたしまして、採掘をするための高さまで、ギッシリと丸石を敷き詰めました(  ̄ー ̄)ノ実際には1マス低く丸石を敷き詰めてありますが、この後綺麗にするために1マス分は残してあります( ̄ー ̄)そしたら掘り出した資材は一旦保管して、代わりに石レンガを大量にご用意させていただきました(* ̄∇ ̄)ノこの石レンガを使って露天掘り跡を綺麗に整え

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 39日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/第二岩盤整地会場の作業も終盤戦へと突入いたしまして、残り半面の薄造りスライス作業が2枚目と突入したので砂利の撤去をしていましたところ、行商人さんが自ら流れ出る溶岩流にっ!Σ( ̄□ ̄;)しかも、お連れのラマさん達が行商人さんを救おうとしたのか、一緒に溶岩ダイブされたんです(@ ̄□ ̄@;)!!行商人さんはこの世界の何処かにあるリスポーン地点へ旅立ってしまったんですが

no image
初の拠点内路線が開通いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はメサで久しぶりの洞窟探索をしてきまして、採掘してきた鉱石は自動かまどへ放り込んでおきました( ・_・)ノΞ□ポイッ焼き上がりまではしばらくかかりそうなので、待っている間に、こちら(  ̄ー ̄)ノジュークボックスこと、レコードプレーヤーでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ洞窟探索中にたまたまゲット出来たレコードがありますんで、早速このレコードプレーヤーを使って音楽鑑賞でもして

no image
二隻目のエンドシップを求めて

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日エンドシティとエンドシップの発見、探索を終えて、エンドポータル拠点へと戻ってきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψやはり地上の景色を見ると安心しますね(*´ー`*)とりあえず収集したアイテムの整理なんかをしたいので、一旦拠点へ戻ります三( ゜∀゜)そして拠点へと戻りましたら、第一倉庫にエンダーチェストを設置(/^^)/更には第二倉庫にも設置です(  ̄ー ̄)ノ其々の倉庫はアイテムの出

no image
くらぺ流しを代案のアイテム水路に置き換えました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は脱走犯を確保して、新設されたゴーレムトラップの収容施設への入居を行い、その後クリエイティブモードでくらぺ流しでの実験、改良方法考えてみました( ̄ー ̄ゞ−☆しかし、くらぺ流しに関してコメントで実験をされたとのご報告もいただきましたが、やはり原因の特定が出来ない状況でございます( ̄〜 ̄;)もともとは氷ブロックが無くても段差なくアイテムを流すことが出来

no image
二連ブレイズスポナーの制圧開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/2連ブレイズスポナーを利用した経験値トラップを新たに作成することにいたしまして、まずは中途半端な状態だった、右目の塔4階部分の壁面を綺麗にしておきました(  ̄ー ̄)ノ右目の塔の流れ的には機能を重視して農業施設なんかを作るのがよさそうですが、ワールド配布を考えると、PvPステージやアスレチックフロアも面白そうかなと、悩んでおります( ̄〜 ̄;)そんな悩みを抱えつ

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 9日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は3層目の解体作業を終えてアイテムの整理整頓が完了いたしまして、道具の修繕をするために、本日はこちらへ向かいます三( ゜∀゜)別荘二号館のポーション醸造施設で、溺ゾントラップ用のポーションを作成です( ̄ー ̄ゞ−☆別荘二号館へ到着すると、こちらの敷地内にもラマさんがお堀でハマっておりました(;・ω・)もしやラマさんを利用した行商人さんのスパイ活動で

no image
半自動埋め立て機と、ピストンエレベーター

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は新要素のピストンやBUDブロックのご紹介をさせていただきましたが、本日はピストンを使った簡単な装置をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ本日ご紹介するのはこちら(  ̄ー ̄)ノ半自動埋め立て機になります(* ̄ー ̄)仕組みはとても簡単で、ネザーでの溶岩海の埋め立てなんかではとても重宝することになると思いますんで、是非覚えてご活用いただければと思います(* ̄∇

no image
ワールド配布第三弾

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日を自宅療養最終日として、明日より通常運行に以降させていただこうかと思っております( ̄ー ̄ゞ−☆マイクラ日記を掲載している『のんびりマイクラPE』ですが、流行に乗り遅れない、トレンディで、ナウなヤングのまいくらぺさんはインフルエンザになってしまいした(´-ω-`)そんな状況にもかかわらず、お見舞いコメント、応援コメント、励ましのコメントを沢山頂き、まいくらぺさ

no image
色々資材を補充したいと思います

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、山猫に関しては一旦区切りを付けまして、最近色々と資材を消費し続けていたので、そろそろ資材補充をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆手始めに、成長しきっていたカカオを収獲して、この様に拡大してみました(/^^)/そろそろカカオ畑を作ったほうがよさそうな感じですね( ̄〜 ̄)という事で、カカオ畑を作るにしても熱帯樹の木材が必要となりますんで、ちょっと植