外壁の土台が完成いたしました
前回は邪神大社裏の外壁の下書きを行いまして、
街を守る外壁の下書きがすべて完成となりました( ̄ー ̄ゞ−☆
そして、残っていた資材を使って、これくらいだけブロックを積むことができました(  ̄ー ̄)ノ

これで手持ちの暗黒レンガブロックを使い切ってしまったので、
またまた、かまどでレンガの作成タイムです( ゜д゜)、;'.・

ついにかまどの燃料も最後の一回分となりましたが、先日の洞窟探索で石炭が補充されましたんで、
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

もう一回、48連かまどを燃料満タンにしちゃいます♪ヽ(´▽`)/
とりあえず暗黒レンガが焼きあがるのを待って、かまどの石炭をを使い切ったら、
石炭を補充しつつ、レンガを取り出します(/^^)/

そしてすべてのかまどに石炭の補充が終わったところで、
暗黒石を投入いたしました( ゚д゚)ノΞ□ポイッ

焼き上がりを待っている時間やら、資材投入やら、レンガの加工やら、
実は、建築作業よりかまどタイムのほうが、作業時間が長いんです(; ̄ー ̄A
そんなこんなで暗黒レンガブロックの作成が完了しまして、
今回はこのくらい作成いたしましたε=( ̄。 ̄ )

二基の自動かまどで焼きあがっていた分も少し使ってあります(* ̄ー ̄)
そしたら出来上がった暗黒レンガを下書きに積み上げていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆

邪神大社裏の外壁は1スタック以上の長さがありますんで、
出来上がった資材はどんどん消費されていきまして、
このくらいまで外壁を積み上げることができました( ̄^ ̄)

西門から監視塔までは積み上がりが完成いたしまして、
邪神大社裏の部分はまだまだって感じです(; ̄ー ̄A
ここでいったん休憩をしてアプリを再起動したところ、
1.12.10にバージョンアップしておりました!!(゜ロ゜ノ)ノ


なぜか今回のアップデートでは、説明文が英語になっております(; ̄Д ̄)?
まいくらぺさんの英語力では何が何やらさっぱりわかりません、、、(;・ω・)
なので、高名なるグ○グル先生に翻訳をしていただきまして、、、
誰がバグ修正が好きですか?私たちはやる!私たちはやる!(大切なことなので、2回言いました)
このアップデートには、素晴らしいMinecraftコミュニティがあなたに報告してくれた多くの重要な問題があります。
bugs.mojang.comにあるバグレポートを残して、メニューのフィードバックボタンを押すか、http: //discord.gg/Minecraft
+地図作成者の村落者は、まだ探検されていない地域に新しい海洋モニュメント...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
砂漠の砂漠化会場のインフラ整備を進めていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、少しずつ砂漠の砂漠化会場に建築が進んでおりまして、広い敷地の移動が大変なので、草原からお馬さんを懐かせて連れてきました(*^ー^)ノ♪最初あトロッコ鉄道を張り巡らせようかとも考えたんですが、路線だらけになると景観を損ねてしまうかと思ったんで、お馬さんを活用していこうと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψとりあえず、馬鎧は沢山在庫がありますんで、通常装備として鉄の馬鎧
-
-
パトロールをしながら資材を準備いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/やっとこさでネザー整地の半分が終了いたしまして、本日より息抜きタイムへと突入でございます♪ヽ(´▽`)/一旦地上へと戻るためにネザー鉄道を移動しまして、まずは途中下車で、道具類の修繕を行いました(*^ー^)ノ♪今回の整地作業ではとてもお世話になったブレイズトラップですが、その利用頻度を物語るのが、こちらです(  ̄ー ̄)ノじゃが○こが1LC満杯となっております(* ̄∇ ̄*)ホクホク
-
-
よく出るんです、スイカドロボー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も火薬を収集しております( ̄ー ̄ゞ−☆昨日から始まった、『第二倉庫へ一時保管して、第一倉庫へまとめて持っていく』作戦でこのように大量の火薬を持ってアイテム移動を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψと、移動の途中で気が向いたらカボチャを収穫しているわけですがなにやら不自然な土ブロックが、、、、(ー_ー;)また出たようですね、、、スイカドロボーが(*`Д´)ノ!!
-
-
今日もブラマイ日和です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調
-
-
ベータテスト版、0.15.90を確認してみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日新バージョン0.16.0のβテストが開始されたとの情報をいただきまして、正確には0.15.90となるようですが、早速テスト用のスマホでベータテストへ突入してみましたんで、簡単に新要素をご紹介してみたいと思います(* ̄∇ ̄)ノまずは設定画面でから確認していきますね(* ̄ー ̄)『高度なビデオ設定を表示』とあります(゜ロ゜)早速オンにしてみると、視野と表示距離が出てきましたΨ(
-
-
溶岩ブレードの修正
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日ご紹介いたしました、今作っている溶岩ブレードの解説記事なんですが、記事に掲載していた溶岩ブレードに不具合がございまして、本日はその訂正をさせていただきたいと思いますm(__)mまいくらぺさんとしては、既存のものをそのまま丸写しでご紹介をしたくないので、出来る限り自分で色々な物を開発するように心がけております( ̄0 ̄)/なので、今までも数多くの大失敗を繰り返
-
-
三分割回路の合体!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は地上に設置されているフェンスを地下へ格納する仕組みを、三分割で作成いたしましたε=( ̄。 ̄ )更には、作成した三分割の装置に加え、一番最初に作成した、格納してあるフェンスを地上へ出す仕組みをならべてみました(  ̄ー ̄)ノこれらの4つの仕組みをすべて組み合わせる事で、すべての仕組みが完成となる予定ですΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、一度にすべての仕組みを組み合わせよ
-
-
ブレイズスポナーの制圧条件
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/久しぶりのネザーでの活動で頑張っているまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψっと、気が付いてしまったんですが、またまた炎を消すことが出来なくなっております(´-ω-`)多分バグだとは思いますが、ブロックを壊すか、設置するかしないといけないので、ちょっとめんどくさいです(; ̄ー ̄Aさて、昨日から引き続き突撃作戦を敢行して、何とかこんな状況で制圧が完了いたしました(σ≧▽≦)σ以前
-
-
ハハッ!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/そういえば、先日『のんびりマイクラPE BBS』に書き込みがありまして、ブランチマイニング拠点のスクリーンショットを貼っていただいたのですが、実にすばらしい拠点でございました!щ(゜▽゜щ)邪神様の絵画に、邪神煉瓦とただならぬ信仰心を感じ取る事が出来ました(°Д°)時間があれば、bbsを覗いてみてください(  ̄ー ̄)ノ最近では、邪神像の建設を初めていらっしゃる読者の方もい
-
-
くらぺタウンに本屋さんを建築しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は第二岩盤整地会場での整地作業を中断いたしまして、くらぺタウンに本屋さんを建築する事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ理由としましては、修繕のエンチャントがほしい・・・、そんな理由でございます(; ̄ー ̄Aということで、まずは建築資材の用意をしていくわけですが、今回の素材はこちらです(  ̄ー ̄)ノカラフルな色合いを使いたいので、コンクリートパウダーを作りました(* ̄ー
- PREV
- 街に家具屋を作る
- NEXT
- 新天地まで海路を結ぶ