マインクラフト攻略まとめ

窒息ピストン式の処理層で実験をしてみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回はトラップランドの改修作業をいたしましたが、


作業中にたくさんお肉を食べちゃいましたんで、ちょっと食料補給を行っております(  ̄ー ̄)ノ






そしてお肉の補充を行ったら、





もれなくかぼちゃも収穫しておきます( ̄¬ ̄)






本日のハマリ羊さんも見事なハマりっぷりでございました(* ̄ー ̄)





そして、今後ちょっと必要になりそうな鉄の回収もしておきます( ̄ー ̄ゞ−☆






最近、たまにゴーレムさんが湧き層の縁にスポーンしていることがあるんですが、


村判定とかの設定に変更でもあったんでしょうか( ̄〜 ̄)





そしたら、お次はこちら(  ̄ー ̄)ノ






久しぶりにやってきましたネザーの岩盤整地会場です( ̄ー ̄)





こちらのトラップタワーの建築は地上でのTT建築で色々なノウハウを学びつつ、


自信を持って建築できる状態になったら取り掛かろうと思っております( ̄^ ̄)





ネザーで本格的なトラップタワーを建築できる場所はここだけなので、失敗は許されません(; ̄ー ̄A





というわけで、何かきっかけになるような良いアイデアが出てこないかと思いつつ、


簡単な準備だけしておく事にいたしました(/^^)/






ご覧のように暗くって視界も悪いので、こちらの会場では端から端までを見渡すことができません(・д・ = ・д・)





なので、外壁に目印を設置しておくことにしまして、


こんな感じで外壁のマス数を数えながら、印を設置しましたε=( ̄。 ̄ )






暗黒石は模様的にマス数を数えにくいです(; ̄ー ̄A





そして、目印をもとにして、こんな感じで目盛りを設置しておきました(*^ー^)ノ♪






シーランタンが中心となる場所で、5マスごとにグローストーンを設置してあります(* ̄ー ̄)





凸凹な岩盤層を移動しながらの作業で思った以上に時間がかかってしまいましたが、





壁2面に目盛りを設置しまして、中心となる場所にはシーランタンを置いておきましたm(。_。)m






さて、こんな感じで作業はひと段落いたしまして、今度はトラップタワーの仕組みを研究していくことにいたしまして、





テストワールドにこんなものを作ってみました(* ̄∇ ̄)ノ






ピストンでモンスターに窒息ダメージを与える処理層です( ̄ー ̄)





以前まいくらぺさんが開発したピストンを利用した湧き層兼、処理層の仕組みなんですが、


今のところ、この仕組みが一番よさそうに感じているので、バージョンアップで問題が発生していないかなどの確認も含めて、


念のため処理層の仕組みを実験して確認していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





ちなみに、こちらが参考記事となっております(  ̄ー ̄)ノ


参考記事リンク『ついにマグマキューブトラップが出来たかも





ということで、アクアティックアップデート第一弾!щ(゜▽゜щ)






沢山のデキゾンさんにご協力いただくことにいたしました♪ヽ(´▽`)/





さっそくピストンを動かしてみると、


ご覧ください(゜ロ゜)






数対のデキゾンさんが脱出を試みて窒息ダメージを免れております(; ̄ー ̄A





さらにこの状態からピストンを元に戻すと、


ガシュン






引き戻されたピストンと一緒にデキゾンさんまで引き戻されてしまいました(;・∀・)






ということで、まず、この場所にブロックが必ず必要です( ̄^ ̄)






このブロックにデキゾンさんが引っかかりますんで、





万が一窒息ダメージを免れても、ピストンが...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 33日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回も1ターン分の作業をいたしまして、倉庫への資材搬送が完了しまして、溺ゾントラップで修繕作業をしております(  ̄ー ̄)ノそして、今回もトラブルは発生せずに修繕が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ修繕するダイヤピッケルの本数が減ってしまったので、若干ゲットできる金インゴットの数が減っておりますが、金塊はもれなくゲット出来ている感じです(* ̄∇ ̄*)そんな修繕作

no image
バージョン1.2.0がリリースされました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回村人ゾンビを治療するための診療所が出来上がりまして、回復された村人さん用に販売所の建築をしていたんですが、作業中にアップデートがやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノという事で、本日は新しいアップデートの内容を確認してみることにいたしまして、早速クリエイティブモードで確認から始めてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧の様に今回も面白そうな新要素が含まれているみたいで

no image
ブレイズトラップの処理装置がすべて完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はブレイズさんを集めるためのピストン階段が設置出来まして、ピストン階段を囲う壁をガラスブロックで設置しております( ̄ー ̄ゞ−☆ガラスブロックにする必要は無いんですが、やっぱり中の様子が見えるようにしておきたいですよね(* ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、半分設置が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )丸石の外壁もあるんで、湯豆腐の心配もなく安心安全の作業

no image
湧き層、第四区画が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は経験値トラップでダイヤスコップの修繕を行いつつ、下付きハーフブロックの湧きつぶし効果を確認してみました(* ̄ー ̄)結果としてはモンスターがスポーンしなかったので、おそらくは作戦成功と思われますが、コメントでは下付きハーフブロックでもモンスターが湧いたとの情報をいただいており、更なる検証は新バージョンのリリース後に行ってみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆と

no image
オークのフェンスゲートを使い切りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は湧き層の第二区画も折り返しとなる8層目が完成いたしまして、9層目の土台解体が完了いたしました(* ̄∇ ̄)ノラグの状況も本格的になってきましたが、第一区画での作業時とそれほど変わりはないので、時間はかかるものの順調に作業は進んでおります(* ̄ー ̄)そんなラグを受けながらの作業ですが、移動するだけの時にはラグの影響を受けないのでスイスイ動き回ってお

no image
岩盤整地会場の拡大 4日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3列目までの水抜き作業が完了しまして、4列目は半分くらいまで水抜きが完了、そして、4、5列目の間仕切りが設置完了の状態となっております( ̄ー ̄ゞ−☆なので、回収した砂ブロックを使って、6列目の壁を設置しております(/^^)/徐々に水深が深くなってきまして、間仕切りで消費する砂の量が増えてきました(; ̄ー ̄Aそんな水中での壁の設置作業をしていると、ご覧ください

no image
蜘蛛スポナートラップの処理層を開発です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は蜘蛛スポナートラップの水流設置方法を考えまして、考えた敷地サイズでスポナーを周り綺麗にいたしました(* ̄ー ̄)そして、蜘蛛が壁に張り付かない様に中心に向かって流れる水流を設置するので、ちょっと広めの敷地になっておりまして、それに合わせて、RSランプをこのように配置してみました(  ̄ー ̄)ノギリギリですが、これでスポナーのオンオフを制御できるハズ

no image
ゴーレムトラップが起動開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日から引き続きになりますが、本日も元気いっぱいで作業の方を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ早速昨日完成した隣りの間仕切りを設置していきますね( ̄ー ̄ゞ−☆こちらもいつもの調子ホイホイと進めていきまして、インベントリの石レンガを使い切ったところでこのくらいまで進みましたm(。_。)m半分くらいまででしょうか?( ̄ー ̄)そしたらエンダーチェストに入れ

no image
エンドゲートウェイポータルで、エンドシティを探しにお出掛けです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は4戦目となるウィザーさんとの激闘をご紹介させて頂きまして、勝利の証となるネザースターは、こんな感じで自宅に飾っておきました(*^ー^)ノ♪ビーコンは既に3つ持っているので、必要になるまでは飾っておきますね(* ̄ー ̄)そして、今回予備装備として作成したダイヤ装備ですが、エンチャント本なんかを組み合わせたりして、本格的な予備装備へと作り変えておきました( ゜д゜

no image
ホッパーってコストがお高いんです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はムーシュルームさんに会う事が出来ずちょっぴり残念な気持ちとなってしまいましたが、海底神殿の処理層を全面ホッパー式に変更する事になりまして、おおよその面積を計算してみました(゜ロ゜)チーン57×38=2166となりまして、実際にはもうちょっと狭い面積になるハズです( ̄ー ̄)なので、必要となるホッパーは約2.000個で、鉄の在庫は何とかなりそうですが、チェストを作るため