マインクラフト攻略まとめ

TT三号機、タワーオブトラップを解体

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、トラップランドの改修作業を開始いたしまして、


前回はスライムトラップが復活して、ゴーレムトラップがお魚トラップへと変貌を遂げましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





お魚トラップに関しては今度ガーディアントラップの改修も予定しておりますんで、


その時に併せて作成してみたいと思っております( ̄ー ̄ゞ−☆





そして、本日は以前に大活躍した看板式湧き層を持つ落下式トラップタワーの解体作業を進めていきます( ̄^ ̄)





まず、解体したアイテムの回収をお手伝いしていただくために、


処理層の蓋を取り払いました(/^^)/






これでホッパートロッコも心置きなくアイテムを拾ってくれるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





そしたら、湧き層の解体作業を進めていくために、


メンテナンス用のハシゴを登って、天井へと移動(丿 ̄ο ̄)丿








天井へ上ると近くにある天空トラップタワーのお皿が浮かび上がっておりました(゜ロ゜)





あの天空トラップタワーも苦労して作成いたしましたが、


今は完全に無可動の状態となっておりますんで、覚悟が決まったら改修作業をしたいと思います(;・ω・)





ちなみに、本日解体していくトラップタワーは、


こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






以前のバージョンアップ時に半分近い看板がはがれてしまいましたが、


25×25マスの14層構造で、総面積8750マスの湧き層です(* ̄ー ̄)





みなさんと一緒に試行錯誤して開発した、ポケットエディションならではの湧き条件を生かした湧き層で、


建築の際には壮絶なラグと戦いながらの作業でした(゜ー゜)





そんなトラップタワーの解体がついに開始されまして、


外壁を2マスずつ削っていきます(#゚Д゚)ノシ






看板は湧き層の壁に依存しているので、壁を解体していけば看板も自動的に解体される感じで、


作るときに比べて解体作業はちょっぴり楽チンみたいですね(* ̄ー ̄)





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


湧き層から天井が取り払われまして、看板の残り具合がはっきりわかりました(・ω・)





ちなみに、トラップランドの床面にはチャンクの境目が書いてありますんで、


真上から見えてみるとこんな感じでしたm(。_。)m






やはりチャンクの境目で看板がはがれたということで間違いなさそうですね( ̄〜 ̄)





チャンクの境目は何かとトラブルが多いので、今後もチャンクの境目は注意しておいたほうが良いかもしれません(; ̄ー ̄A





そんなこんなでインベントリが満タンになるまで作業を進めまして、


このくらいまで解体が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )






この画像だけだとちょっとわかりにくいので、一番最初の画像もご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






見比べてみるとだいぶ解体作業が進んだことが確認できるんじゃないでしょうか(・д・ = ・д・)





そして、大量に回収された看板や石レンガは第二倉庫へ移送することにいたしまして、


シュルカーボックスへ詰め込んで、第二倉庫で整理整頓をいたしました(/^^)/






看板の在庫量もかなり増えておりますが、


天空トラップタワーを解体したらどれだけのフェンスゲートが在庫になるのかちょっとドキドキいたします(;・∀・)





そして、作業の息抜きにはハマリ羊さんに見守られつつ、


かぼちゃの収穫( ̄¬ ̄)








さらには水流畑でニンジンとじゃがいもの収穫もしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





村人との取引で結構消費するので...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
砂漠の砂漠化会場の地図を作製しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は砂漠の砂漠化会場での作業もひと段落といった感じなので、地図の作成をしてみようかと思いまして、久しぶりにくらぺタウンのサトウキビ畑に来ております(*^ー^)ノ♪骨粉を投入してサトウキビ畑を稼働させていたんですが、ご覧ください(゜ロ゜)ピストンで収穫されたサトウキビの一部が、天井を突き抜けてきてました(;・ω・)全体の収穫量からすると大した量ではないと思われま

no image
新素材を使って簡単な建築をしてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございますさてさて、前回も新たな洞窟探索をいたしまして、色々な新要素を発見する事が出来まして、捕獲して連れ帰ったウーパールーパーは水族館に放流しておきました(*^ー^)ノ♪いつのまにやら熱帯魚がいなくなって寂しかったんですが、これで水族館も営業再開ですね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そして、本日は持ち帰った色々な新素材を使って建築なんかをしていこうかと思いまして、砂漠の砂漠化会場へと移動い

no image
砂漠の砂漠化会場で拠点パトロールをいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は新たに開発したネザーモンスタートラップが完成いたしまして、その後少しだけ収穫祭を楽しんでおりました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)稼働をさせて何往復かしておりましたが、モンスターの処理なんかに問題は発生していなかったので、恐らくはこれで問題はないんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれと、先日のコメントでピストンなんかを活用して、ネザーとオーバーワールドの行

no image
ブログっぽくお話

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に発売マインクラフト2 (°Д°)ではございません(; ̄ー ̄A実はこれ、ドラゴンクエストシリーズの最新作で、『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』今冬発売に発売予定との事です(  ̄ー ̄)ノと、遂にスクエニさんがここまでやってしまいました((((;゜Д゜)))いや〜、なんか見覚えがあると思ったらドラクエシリーズだったんですね(棒読み)、、、内容は、ドラクエ

no image
水抜き延長戦 4日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は3辺あるうちの、2辺目の作業を進めておりまして、緑のちっちゃいお邪魔ぷよにお邪魔されつつ作業をいたしました(; ̄ー ̄Aそして、回収した砂ブロックで、2辺目の残りの間仕切りを設置しております(/^^)/凶悪な睡魔に襲われつつ、なんとか溺ゾンさんの仲間入りをすることなく作業を進めていきまして、2辺目の間仕切り設置がすべて完了となりました(* ̄∇ ̄)ノ3マ

no image
懐かしの巨大洞窟

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/はてさて、今日からはちょっと気合を入れて作業をしていくことになると思いますが、何をするのかといいますと、、、邪神社の建築をいたします(°Д°)そう、まいくらぺさんの崇める邪神様の住処となるべき場所でございます( ゚ 人 ゚ )はたして邪神様に気に入っていただけるのか不安ではございますが、出来うる限りの建築作業をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは建築スペースの選

no image
第二倉庫の外観を完成させました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は第二倉庫へ砂岩と砂ブロックの移送作業をさせて頂きましたが、倉庫の容量としては二階建てで十分な感じがいたしましたんで、第二倉庫の外観をもうちょっと仕上げていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、前回おおまかに設置しておいた歩道を更に整えていきます(*^ー^)ノ♪ゾン豚トラップの処理層の隙間にも歩道を設置して、利便性をアップさせて、まだまだ発展し

no image
ジャングル鉄道の建設開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は危うく迷子になりかけまして、いつものルートでのんびり帰宅しております(*^ー^)ノ♪短距離であればエンチャントがあるので、水上歩行で進んだほうが速いです三( ゜∀゜)その後はボートを使って、昔まいくらぺさんが発見したアンドロイド専用のバグ技で、スマホ放置です(°Д°)画面を一旦逆さまにすると、ボタンを押し続けた状態になるんですΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、無事に

no image
スケスポ経験値トラップで修繕

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、1.2.3へのアップデートでかなり重たくなって、色々と新たな問題が発生しているようですが、まいくらぺさんは相変わらず岩盤整地会場の拡大作業を進めておりまして、新しい区画での作業中に、初ダイヤモンドを発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ修繕のエンチャントをゲットしてしまうと、あまり使用する機会が無くなってしまうんですが、何故か発見すると嬉しくなってしまう、そ

no image
やっと復活いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/インフルエンザのA型になって実際には一週間ほどお休みをさせていただきましたが、みなさんの温かいコメントなんかで安心してのんびりと静養することができまして、やっとインフルエンザから解放されまして、復活させていただきました♪ヽ(´▽`)/ご心配いただきありがとうございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんなみなさんのおかげで無事に復活することができましたんで、本日からはブログのほ