マインクラフト攻略まとめ

湧き層の高さが足りなかったみたいです

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、前回から処理層の建築作業を進めておりますが、


ホッパーの設置が完了いたしまして、湧きつぶし用のハーフブロックを設置しております((((( ・∀・)






ホッパーの上なのでスニーキングでホイホイとハーフブロックを設置していきまして、





ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


全体にハーフブロックの設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





あとはドロップアイテムを中心に集めるためのアイテム水路が必要となりますが、


処理層のほうはこれで建築完了でございます(* ̄ー ̄)







そしたら、残りは湧き層の建築のみです(・д・ = ・д・)






ご覧のように、現在4チャンク分で、8棟のトラップタワーが完成しておりまして、


残りの処理層の上にも同様のトラップタワーをどんどん建築してくこととなります( ̄^ ̄)





ちなみに、現在のアイテム回収ボックスの様子がこちら(  ̄ー ̄)ノ






作業中なので、あっちこっちウロウロしておりましたが、それなりに稼働はしておりまして、


ちゃんとドロップアイテムが回収されておりました(* ̄∇ ̄*)





しかし、先日のインフルエンザ中にいただいたコメントで、


エンダー先輩を倒すためには、湧き層の高さが足りないのでは、、、というご指摘をいただきました( ゚ロ゚)!!





はい、間違いありません、、、まいくらぺさんが間違いましたv( ̄Д ̄)vカニカニ





そんな間違っているのか、間違っていないのかわかりにくい文章を書きつつ、


湧き層の高さを修正していくことにいたします(; ̄ー ̄A





ちなみに、エンダー先輩を落下ダメージで倒すためには44マスの高さが必要なんですが、


現在建築されてるトラップタワーは高さが40以下となっておりました(;・∀・)





とりあえず、ちゃんとエンダー先輩を倒すことができる、正しい高さのトラップタワーを1棟建築することにいたしまして、





9棟目の建築を進めていきます(/^^)/






多層式の場合は、湧き層を多く作るために落下スペースを無駄にできませんが、


今回のトラップタワーは多層式ではなく湧き層が1層のみなので、落下ダメージギリギリの高さにする必要はありません( ̄ー ̄)
  




なので、ちょっと余裕をもって湧き層の高さを50マスにすることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆






現在間違えた高さの40マスまで到達いたしましたが、





ここからさらに10マス分高い場所まで壁を積み上げていきます(/^^)/






そしたら、今まで通りの湧き層を設置いたしまして、





こんな感じになりました(* ̄∇ ̄)ノ






これで正しい湧き層の高さがわかりやすくな...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
経験値トラップ型トラップタワー建築

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/TT一号機の解体が終わりまして、倉庫周辺のラグも若干軽減された感じでございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そして、残されたTT二号機(゜ロ゜)こちらは湧き層が全面フェンスゲートで作られておりまして、フェンスゲートが閉じている状態でもちゃんと稼働しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ蜘蛛だけは湧き層に溜まってしまいますが、ちょっとした改造をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆その名も、経験値

no image
経験値トラップに例のアレが一丁

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は久しぶりの筋トレを行いましたが、発達したまいくらぺさんの右腕は筋肉痛になる事もなく、本日も平常運転といった感じでございます(* ̄ー ̄)そして出来上がったフェンスゲートを利用して、早速第四区画に、二層目のフェンスゲート設置が開始されました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧のように転落防止のフェンスゲートからの設置となっておりますが、既に若干のラグが発

no image
禿げがひどくなってます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず、姉上の動画作成状況をご報告させていただきます( ̄ー ̄ゞ−☆ご視聴いただいているみなさん、ありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψおかげ様で、再生数も順調に伸びており、YouTubeでは、まいくららいふ 1日目が1.000再生を超えちゃいました(σ≧▽≦)σ次回作の進捗状況ですが、どうやら撮影の方が完了した様で、これから編集作業を進めていくようでございます(・ω・)年末年始で、姉上

no image
邪フィンクス建設への挑戦

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/実は、昨日の記事の最後にチラリとご尊顔を覗かせておりましたが、本日から、邪神様の像を建設していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回は、砂漠という事で、邪フィンクス像を建設してみたいと思います( ̄^ ̄)先日からBBSの方で、みなさんから個性溢れる邪神像をご投稿いただき、まいくらぺさんも負けている訳にもいきませんからね( ̄ー ̄)それでは、まず前足から建設開始( ̄0 ̄)/う〜

no image
一階の内装建築を進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続き一階の内装を整えていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆落下式ピストンドアの設置が完了したんで、回路に蓋をしながら、間接照明用のランタンを設置していきます(/^^)/3マス間隔で、均等に並べております( ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、ランタンの設置が完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそうしましたら、今度は通路を作っていきたいので、まずは下書きです( ̄^ ̄)

no image
最後の発破準備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、どうもまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ遂に岩盤整地、最後の一面となりました(゜ー゜)色々感慨深い部分もございますが、TNTの設置準備を始めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆今までに、何度かご説明させていただいているかと思いますが、TNTは着火後に自由落下をする性質がございます(  ̄ー ̄)ノそして、着火した瞬間に若干跳ね上がるのですが、東(朝日が昇る方向)にズレ

no image
ピラミッドに隠し扉が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はピラミッドに隠し扉を設置する為に、横向きの試作機を作ってピストンの動作確認をいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そしてピストンの動作に関しては問題が無さそうだったので、本日は実際に隠し扉をピラミッドに組み込んでいきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、さっそくRS回路の埋設作業を開始いたしました( ̄^ ̄)試作機とは違って縦向きにピストンが設置してありますんで、信号の混線防

no image
ピストンを利用した窒息式 経験値トラップ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はまさかの高度限界という事で、プランBのピラミッド型の屋根を試してみました(  ̄ー ̄)ノご覧のとおりお皿部分に隠れてしまうので、プランBまでもが廃案となりまして、撤去いたしました(°Д°)記事では結構カットしておりますが、屋根の建築に入ってからはこんな事ばっかりやっております(; ̄ー ̄Aそんな事を繰り返しているとしわ寄せといいますか、道具類の耐久度

no image
内装建築を進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、まいくらぺさんの街を守るための外壁建築作業も仕上げの段階に突入しまして、現在内装建築を進めているところでございます( ̄^ ̄)前回は、西門と北門に検閲所を作りまして、西門に公園も作りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、北門にも歩道を設置しまして、こんな感じです( ゜д゜)、;’.・素晴らしいセンスが溢れ出る、シンプルな歩道で、、、って、さすがにこれではさみしいので

no image
砂漠の砂漠化会場に地下鉄を建設いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は二連スポナーを使った経験値トラップの外観建築が完成となりましたが、第二拠点からちょっと遠い場所なので、本日はインフラ整備を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに、今回は第二拠点から地下鉄を設置していこうかと考えておりまして、乗り口をこちらの武器庫に設置する事にいたしました(  ̄ー ̄)ノ装備品の管理を行いつつ、修繕が必要になったら、そのまま地下