アイテム回収ポイントに建築をしていきます
前回は、長らく作業を続けておりましたトラップタワーの建築が完了となりまして、
作業後の後片付けをしております(/^^)/


シュルカーボックスを使いながら様々な建築資材を倉庫へと持って帰りました三( ゜∀゜)
当初予定していた圧殺式や、20層式なんかのトラップタワーを変更したおかげで、
粘着ピストンの在庫をたっぷり保管する事ができましたね(* ̄ー ̄)
これで他のトラップタワーとかに使う分が確保できましたんで、資材収集がかなり楽になったんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そんなアイテムの整頓作業をしてたんですが、
こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

第一倉庫の外にあるサボテンゴミ箱なんですが、
作業中に大釜マグマの安全性を確認する事が出来ましたんで、
ゴミ処理方法をこのように変更しておきました(* ̄∇ ̄)ノ

最近はサボテンの天辺部分にダメージ判定が無くなっておりましたんで、ちょうどよかったです(* ̄ー ̄)
それと、資材の在庫状況ですが、
まずは、かぼちゃがこんな感じ( ̄¬ ̄)


建築前は1LC満タンの状態でしたが、こまめに収穫を頑張っていたので消費を抑える事が出来ました(; ̄ー ̄A
そして、石ブロックのあまりがこちら(  ̄ー ̄)ノ

先日かまどで焼いた分ですが、約2LC半余らせることが出来ました(* ̄ー ̄)
そんなこんなでアイテムの整頓も完了しましたんで、ちょっと建築をすることにいたしますね( ̄ー ̄ゞ−☆
実は建築する場所はすでに決まっておりまして、
こちらでございます(*^ー^)ノ♪

出来立てホヤホヤのトラップタワーにある、アイテム回収ポイントですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
アイテム水路にちょっと手を加えてはありますが、
このままでは流石に殺風景なので、飾りつけを兼ねた建築をしてみる事にいたしました(* ̄∇ ̄*)
そして、今回の建築資材は、またまた石レンガ系のブロックを使っていく予定となっておりまして、
理由としては、散々石レンガを積み上げるだけの作業をしていたので、建築に使いたかった、、、
このトラップタワー全体が石レンガだらけなので、色合い的には違う素材を使った方が良い、
ということは分かっておりますが、石レンガ、、、そんな気持ちなんです(゜ー゜)
このまいくらぺさんの心情を多少なりともご理解いただければ幸いですが、
さっそくいつも通りの下書きから作業を開始いたしました(/^^)/

水路を中心にして、待機ポイントが屋内になるように下書きをしていきまして、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こんな感じで柱を積み上げてみ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
天空建築 客室の3部屋目が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、二階の内装建築も残り二部屋となりまして、残っているのは、前回までの二部屋よりもスペースが広い、こちらです(  ̄ー ̄)ノ基本的な配色なんかは同じようにして、ちゃちゃっと仕上げてしまいたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆と言う事で、まずは床板の貼り付け作業をしていきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと、安定のクッキー建築で床板を貼り付けました(* ̄ー ̄)そしたら、間取りを考
-
-
恐怖のタイムスリップ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日より別荘二号館の屋根を建設していきます( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに屋根の参考デザインを考えたんですが、こちらを参考にして作っていくことにいたしました(  ̄ー ̄)ノそう、別荘一号館でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれなりにアレンジを加えていくつもりですが、それとなく関連性を持たせた感じに作っていけたらと考えております(* ̄ー ̄)という事で、まずは真ん中の部分から作っていき
-
-
港町建設の始まり
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ある程度資材の補給もできてきまして、今日あたりから作業を始めていこうかといった感じでございます( ̄ー ̄)ちょっとその前に、建築資材の定番とも言ってよいんじゃないでしょうか?オークを少し収集しておきます( ̄^ ̄)という事で、オークの収集を始めたのですが、こちら(  ̄ー ̄)ノ横向きに原木が伸びている、オークの大木です( ̄ー ̄)この伐採がとてもめんどくさい
-
-
0.15.0の新MOBなんかをご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日はクリエイティブモードで新バージョン、0.15.0の新要素をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪まずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ早速見たことのないブロックやアイテムが沢山写り込んでおりますが、追加されたアイテムが*手綱 動物系MOBを連れ回すことが出来ます*ネームプレート 名札です*馬鎧 カッコイイです*新種MOBの卵 タマ
-
-
ただひたすらに掘る行為
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は予告通り、処理層の建築を進めていきたいと思います( ̄0 ̄)/とりあえず、処理層建築が終わってから、湧き層を完成させたいと思います( ̄ー ̄)で、処理層は、一号機との併用を予定しているので、まず同じ深さまで掘っていきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ性能テストで回収した火薬と、倉庫に余っていた火薬を使ってTNTも作成済みですΨ( ̄∇ ̄)Ψこちらは一号機の処理層です
-
-
500万アクセス突破! 感謝の思いを込め、記念に天空の塔を建てる
おかげ様で、ナポアンのマイクラは累計500万アクセスを突破しました!(この記事の執筆時点で513万PV)いつも応援して下さる皆様のおかげです、非常に感謝しています。ブログをスタートした時、密かに「500万いったら終わろう」とか考えてたのですが、まだまだ頑張ります。そこ…
-
-
伝説のモンスター、ウィザーさんをご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、経験値トラップも無事に完成いたしまして、危険な作業はもうないと思いますんで、一旦リスポーン位置変更用のベッドを回収です(・∀・)ノシそしたらちょっと息抜きに農作業なんかを行い、気分転換をいたしました(  ̄ー ̄)ノ新鮮なじゃがいもが沢山収獲できました♪ヽ(´▽`)/こんな感じで気分転換も出来たところで、次期アップデートで実装される新たなる強敵、ウィザーさん
-
-
ブレイズスポナートラップを作る 中編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日もブレイズトラップの作成を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆とりあえず不要なブロックを撤去いたしましたんで、たぶん大丈夫だろうと思われるランタンの撤去を行っております(  ̄ー ̄)ノ黒ひげゲームみたいな感じで、突然ブレイズが出て来るんじゃないかと慎重に壊しております(;・∀・)っと、やっぱりやりすぎました!Σ( ̄□ ̄;)ブレイズスポナーが作動し
-
-
お馬さんに納屋を作りました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、正面玄関も完成いたしまして、屋外ではおそらく最後の作業となる、中庭を作っていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまだ間接照明化もされていない、真っ新な状態でございます(  ̄ー ̄)ノなのでいつも通り、砂岩ブロックをホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/そしたら壁際にランタンをならべます(/^^)/ふぅε=( ̄。 ̄ )とりあえず作業がひと段落したところで、ふと外を見ると、邪
-
-
無駄ぁ!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も元気に火薬を集めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψインベントリを満タンにするのに、およそ30分位それで、火薬は5〜6スタック程収集できます(^o^)vそして数時間繰り返すことにより、やっと1LCの火薬が集まりました(; ̄ー ̄A火薬収集中は、たまに難易度をリセットする程度なので、ほとんどスマホを放置していて大丈夫です( ・ω・)ノ楽チンですねΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、集まった火薬を、先日回
- PREV
- ヒヤリハット区とジャングル地区の間に海峡を作る
- NEXT
- 西大陸にかまくら式農場を作る (前編)