ゴーレムトラップがうまく稼働しません
前回はネザーでのトラップタワー建築で試作の処理層を作ってみたんですが、
モンスターが全くわかなかったので、ちょっと気分転換でゴーレムトラップの改修作業をしてみる事にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

っと、
地上に戻ってきましたら、行商人さんの大きな忘れ物、
ラマさんが2頭かぼちゃ畑にハマっておりました(; ̄ー ̄A
さらには、こちら(  ̄ー ̄)ノ

ニワトリさんもハーフブロックへ頭を突っ込んで、なにやら考え事でもされているようでございます(* ̄ー ̄)
謎の魅力がみなさんを惹きつける、安定のかぼちゃ畑です♪ヽ(´▽`)/
さてさて、ちょっと脱線してしまいましたが本日の課題はこちら(; ̄ー ̄A

くらぺタウンの怪しい洋館地下にある、稼働しなくなったゴーレムトラップです( ̄〜 ̄;)
色々情報を確認してみたんですが、中々これといった情報が見つからなかったので、
とにかく試しで、ベットを設置していきます(/^^)/

新しいバージョンでは、NPC村の判定にドアは関係なくなって、ベッドが影響しているようなので、
設置されているドアを取り払って、ベッドを設置してみる事にしたんです(・ω・)
ベッドを設置すると、植物に骨粉を与えた時のような緑色のパーティクルが発生いたしまして、
それに合わせて村人にもパーティクルが発生しておりました(゜ロ゜)
そして、今まで何も湧かなかった処理層にネコがスポーンし始めたんです!!(゜ロ゜ノ)ノ

もしかすると、ドアの代わりにベッドを設置するだけでオッケーなのかも、
と思いきや、スポーンするのはネコばかりでアイアンゴーレムはスポーンいたしませんでした(´-ω-`)
アイテム回収層もネコだらけになっておりますΣ(´□`;)

なので、NPC村の新要素となる職業ブロックも設置してみる事にしまして、
倉庫の作業部屋から溶鉱炉を回収いたします( ̄0 ̄)/

代わりにかまどを設置し直しておいたんですが、かまど作成で『ホットトピック』の実績を解除できましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、回収してきた溶鉱炉を設置(/^^)/

ベッドと同じようにパーティクルが発生しまして、無職だった村人さんが道具鍛冶屋さんになったようです(* ̄ー ̄)
そして、しばらくすると、、、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ

アイアンゴーレムさんがスポーンいたしまして、ゴーレムトラップが再稼働です(σ≧▽≦)σイェ-イ!
と思ったものの、その後はゴーレムさんがスポーンしなくなってしまいました(; ̄Д ̄)?

しかし、溶鉱炉を追加すると、
またまたゴーレムさんがスポーン!!(゜ロ゜ノ)ノ

そのまま暫くは安定したのか、ゴーレムさんが数体スポーンしまして、
鉄インゴットが18個まで回収できました(* ̄∇ ̄)ノ

が、やっぱりゴーレムさんのスポーンが止まってしまって、
今度はベッドの数を増やしてみます( ̄〜 ̄;)

すると、...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
要塞村の安心安全を守ります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は全自動羊毛工場を作りましたが、ハサミが消耗してしまうので、16色分の装置に予備のハサミを満タンにしておきました(/^^)/ハサミは鉄インゴット2個で作成できるので、コストはそれほど高くはないんですが、これだけの予備ハサミを作ってしまったので、天空トラップタワーから鉄インゴットを回収しておきます三( ゜∀゜)トラップタワーのある岩盤整地会場でウロウロしてい
-
-
初ぺったん
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/おはようございます (`・ω・´)シャキーンみなさんの靴下の中には、どんなプレゼントが入っていましたか?( ̄ー ̄)まいくらぺさんの枕元にあるチェストには、TNT爆薬が大量に詰まっていました(* ̄∇ ̄)ノこれは、サンタさんからの、、、、いやいや、倉庫に行ったら在庫の火薬がごっそり無くなってました(; ̄ー ̄A恐らくは、邪神様が火薬を使ってTNTを作ってくれたんですね( ゜人 ゜)あと
-
-
2つめの海底神殿を発見しちゃいました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、森の洋館を探しに出発して3日目となりますが、砂漠のピラミッド、海底神殿と、副収入もありウハウハなまいくらぺさんでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ ウハウハメインの探索のほうは、拠点から一直線に進んできて、やっと森の洋館の真横まで到達することが出来まして、今度は左折して森の洋館を目指して海洋バイオームを進んでおります三( ゜∀゜)海洋バイオームといってもたまに小島
-
-
まいくらぺさんのワールドをご紹介 後編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/天空建築がひと段落して、息抜き的にワールドのご紹介をさせて頂いておりまして、拠点の街、前回はくらぺタウンをご紹介しましたが、今回は街の外にある建造物なんかをご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは前回にご紹介したトロッコ鉄道の港町の頭上を越えていく路線を移動していきます(  ̄ー ̄)ノすると、一番大きな建造物がある、砂漠の砂漠化会場へと移動してきました三
-
-
ダイヤピッケル終了のお知らせ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、整地作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧ください(  ̄ー ̄)ノホイホイ先日探索しました洞窟の一部が露出してきましたm(。_。)mなんで、探索したの?とか野暮なご質問にはお答え致しかねます(; ̄ー ̄Aあと、いつも通り、金鉱石も採掘されております(^o^)vで、残り約半面程でしょうか?( ̄ー ̄)どんどん発破準備を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψホイホイ\(゜ロ\)(
-
-
湯豆腐問題に対する脳内作戦会議を開催
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はネザーの惨状を確認いたしましたが、作業用ピッケルの耐久度が限界の状態なので修復する事にしまして、必要経験値が足りないため、石炭をアイテム化して経験値をゲットすることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆今回の作業で採掘したもので、約8スタック半ございます(* ̄∇ ̄*)いつもは地面に並べてアイテム化しておりますが、今回はこちら(  ̄ー ̄)ノ縦積みからの直下
-
-
ジャングルマップが完成
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日は600回記念でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψさりげなく新要素を織り込んでみましたが、危険な爆弾が三つトロッコで走っております((((;゜Д゜)))そんな危険な要素もある新要素も含まれたアップデート情報でございますが、昨日Build6へ更新されまして、今回のBuildで最後になるかも、、、との開発者のツイートがございました!!(゜ロ゜ノ)ノ順調にいけば、このあと2週間もあれば製品版
-
-
ネザー要塞ツアーを開催いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はポーションなんかの作成を行いまして、ブランチマイニング会場から地上へ戻りましたところ、邪神様から激励のお言葉をいただきました(  ̄ー ̄)ノしゅー、どーんとの事です(;・ω・)今回はウィザー戦の準備という事で、邪神様にも何か思うところがあるんじゃないかと思います(; ̄ー ̄Aとりあえずひと段落をしたところで、農作業なんかをして一呼吸ですε=( ̄。 ̄
-
-
建築とか、間伐とか、山猫補充とか、
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日完成したジャングルゲート駅なんですが、あの後試行錯誤してちょっとだけ手を加えてみました( ̄〜 ̄)こちらです(  ̄ー ̄)ノ窓の部分に鉄格子をはめ込んで見ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそれと、念のため出入り口を作っておきまして、こちらになります(  ̄ー ̄)ノドアやフェンスゲートが見える形だと見栄えが悪いので、安全性も考慮して地下道経由にしてみました(* ̄ー ̄)一応地下道の
-
-
医療設備も作ってみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/内装建築も約半分が完了しまして、後半戦へと突入いたしました( ̄^ ̄)どこが終わっているのかといいますと、こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ今は、赤○の四か所が完了しておりまして、残りは北側に並んでいる4か所となります( ̄ー ̄ゞ−☆ということで、本日は、西門の残りと、北西の監視塔の内装を完成させましたんで、さっそくご紹介を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは西門の検
- PREV
- ピラミッド区の鉄道を延長する
- NEXT
- 東大陸に歯医者さんの家を作る