マインクラフト攻略まとめ

ゴーレムトラップがうまく稼働しません

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










前回はネザーでのトラップタワー建築で試作の処理層を作ってみたんですが、


モンスターが全くわかなかったので、ちょっと気分転換でゴーレムトラップの改修作業をしてみる事にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






っと、


地上に戻ってきましたら、行商人さんの大きな忘れ物、


ラマさんが2頭かぼちゃ畑にハマっておりました(; ̄ー ̄A





さらには、こちら(  ̄ー ̄)ノ






ニワトリさんもハーフブロックへ頭を突っ込んで、なにやら考え事でもされているようでございます(* ̄ー ̄)





謎の魅力がみなさんを惹きつける、安定のかぼちゃ畑です♪ヽ(´▽`)/





さてさて、ちょっと脱線してしまいましたが本日の課題はこちら(; ̄ー ̄A






くらぺタウンの怪しい洋館地下にある、稼働しなくなったゴーレムトラップです( ̄〜 ̄;)





色々情報を確認してみたんですが、中々これといった情報が見つからなかったので、


とにかく試しで、ベットを設置していきます(/^^)/






新しいバージョンでは、NPC村の判定にドアは関係なくなって、ベッドが影響しているようなので、


設置されているドアを取り払って、ベッドを設置してみる事にしたんです(・ω・)





ベッドを設置すると、植物に骨粉を与えた時のような緑色のパーティクルが発生いたしまして、


それに合わせて村人にもパーティクルが発生しておりました(゜ロ゜)





そして、今まで何も湧かなかった処理層にネコがスポーンし始めたんです!!(゜ロ゜ノ)ノ






もしかすると、ドアの代わりにベッドを設置するだけでオッケーなのかも、


と思いきや、スポーンするのはネコばかりでアイアンゴーレムはスポーンいたしませんでした(´-ω-`)





アイテム回収層もネコだらけになっておりますΣ(´□`;)






なので、NPC村の新要素となる職業ブロックも設置してみる事にしまして、





倉庫の作業部屋から溶鉱炉を回収いたします( ̄0 ̄)/






代わりにかまどを設置し直しておいたんですが、かまど作成で『ホットトピック』の実績を解除できましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、回収してきた溶鉱炉を設置(/^^)/






ベッドと同じようにパーティクルが発生しまして、無職だった村人さんが道具鍛冶屋さんになったようです(* ̄ー ̄)






そして、しばらくすると、、、





ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






アイアンゴーレムさんがスポーンいたしまして、ゴーレムトラップが再稼働です(σ≧▽≦)σイェ-イ!







と思ったものの、その後はゴーレムさんがスポーンしなくなってしまいました(; ̄Д ̄)?






しかし、溶鉱炉を追加すると、





またまたゴーレムさんがスポーン!!(゜ロ゜ノ)ノ






そのまま暫くは安定したのか、ゴーレムさんが数体スポーンしまして、





鉄インゴットが18個まで回収できました(* ̄∇ ̄)ノ






が、やっぱりゴーレムさんのスポーンが止まってしまって、





今度はベッドの数を増やしてみます( ̄〜 ̄;)






すると、...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
心優しき試練

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はダイヤスコップの耐久限界となりまして、修復のついでにいつものドロップアイテムの整理整頓をしつつ、現在デスポーンチェックをしております(・д・ = ・д・)どの動物もデスポーンすること無く、元気に放牧場をウロウロされておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそれと、羊さんに染色が出来なくなってしまったとの情報をいただいていたんで、早速確認をしてみることにいたします(

no image
前哨基地で略奪者さんがスポーンする位置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は略奪者さんの前哨基地までトロッコ路線を開通させまして、襲撃イベントトラップを建築する為の作業拠点を作っておりました(* ̄ー ̄)そして、外観が完成したあとに内装を作りましたんで、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノこちらは一階部分で、トラップ完成後のアイテム保管なんかも出来る様に作っておきました( ̄ー ̄ゞ−☆シンプルな配置ですが、実用性を考えて作っておきま

no image
全自動仕分け機が若干改善

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ちょっとご招待が遅くなりましたが、先日0.14.2にバージョンアップがありまして、ホッパーの具合が修正されて、全自動仕分け機が復活したとの情報があり、急遽トラップランドの全自動仕分け機にて確認をしてみました( ̄ー ̄ゞ−☆以前にもご紹介しておりますが、かなり大量のアイテムが流れ込んでくるんで、稼働実験にはもってこいだと思います( ̄ー ̄)とりあえず以前仕分けされて

no image
海底神殿の解体が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は海底神殿の土台上部の解体が完了いたしまして、早速土台の解体作業に突入しております(`ロ´)ノシ土台部分は一枚板に柱と、とても簡単な構造なので、ただひたすらに掘るだけの作業でございます( ̄^ ̄)そしてここまで作業が進んだ時点で、インベントリが満タンとなりましたε=( ̄。 ̄ )一部水抜きが終わっていない土台下部分が出てきましたね(; ̄ー ̄Aとりあえずアイテ

no image
ウィザスケさんの頭を求めて 2日目

 どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は危うく池ポチャという危機がございまして、結果的にダイヤ剣をロストしてしまいました(; ̄ー ̄A今回はドロップアイテムが目当てなので、ドロップ増加が付与されている剣でなければいけません( ̄^ ̄)という事で、ブレイズトラップで在庫品を確認しましたが、ドロップ増加?の剣はあるんですが、虫特効とかが付与されていたんで、もう一本新しい剣を作る事にしました( ̄ー ̄

no image
ガストさんの湧き条件

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はガストさんの巧みな連係プレイにより見事燃え尽きてしまいましたが、安全な移動方法を確保するために鉄道を建設することにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆既に何度もネザーと移動しているため、まいくらぺさんの脳内マップはかなりの精度となっておりまして、うまいことブレイズスポナーがあるネザー要塞まで通路を確保いたしました(  ̄ー ̄)ノちなみに未確認ですが、ネザーだと

no image
くらぺ式石製造機を開発してみました

新年あけましておめでとうございます(^O^)/今年もみなさんへの年賀状替わりに、お年賀クラフトをさせて頂きました(* ̄∇ ̄)ノムーシュルームさんは、果たして牛なのか、、、そんな若干の疑問を抱きつつ、本年ものんびりと作業を進めて行きたいと思いますんで、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)mさてさて、前回は丸石製造機を建設いたしまして、本日は石製造機を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆溶岩を使って石を生成するに

no image
久しぶりの洞窟探索

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさん(  ̄ー ̄)ノある程度の資材が集まりまして、岩盤整地に復帰でございます( ̄¬ ̄)まず、火薬1LC分でTNTを作りたいと思います( ̄0 ̄)/みなさん、見えますか?( ̄ー ̄)あの北斗七星に寄り添うように輝くあの星が(*_*)あーたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた

no image
ネザー整地の作業を再開いたします

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにTT二号機が新たに生まれ変わりまして、地上での作業もひと段落といったところでございますε=( ̄。 ̄ )そのTT二号機の近くにあるのがゴーレムトラップな訳ですが、ご覧ください(* ̄ー ̄)ノずっと近くで作業をしていたので、鉄インゴットが8スタックちょっと貯まっておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホクそのほかにもたっぷりと溜まっていたのが、、、こちらです(;・ω・)久しぶりのゾン

no image
隠れ溶岩海も解体完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに禁断の隠れ溶岩海の解体作業をすることにいたしまして、今回ばかりは耐火のポーションをぐびっと一気飲みしておきました(@ ̄□ ̄@;)プハァ!!万が一に備えてアイテム欄にも耐火ポーションを準備してありますんで、たぶん大丈夫だと思います( ̄^ ̄)そしたら、こんな感じでベッド爆弾を埋設(/^^)/発破まで、3、2、1発破ぁ(°Д°)どーん露出した溶岩海にどっぷりでござ