西大陸に木造民家1Kを建てる

西大陸の木造民家の多い集落に新たに民家を追加したいと思います。

この集落はわりかし大きめな民家が多いですが、今回は小さい1Kとなります。

壁を作成。
バージョン1.4のこのアカシアの燻り具合はわりと好き。

屋根を作成。
前回冒険したので今回は冒険しない感じにしてみました。

内装を作っていきましょう。

まだまだ一部ではありますけど、バージョン1.4の要素を...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
大規模<石山>造地 途中経過 (6)
2つ目の山も蓋をしました。
最初のより、やや起伏が激しい感じですかね。中は最初のと同様に、つらら状に激しい凹凸を付けていますが、ポーションを飲まないと、さっぱり苦労が目に見えません。
3つ目の山は逆転の発想で、凹ませてみました。
今回試しに灯りを設置…
-
-
海底神殿のエントランスなどを作る
ゆっくり開発中の海底神殿を作っていきたいと思います。
まず、前回作ったカフェですが、カウンターの向こう側は空っぽのままでしたのでこんな感じにフライヤーやらかまどやらを設置しました。
こちらはエントランス入ってすぐの場所。
カウンターを配置しました。
…
-
-
南大陸に集落を作る (7)
概ね集落に必要なものは設置し終えたので、全体的な微調整を加えていこうと思います。
高床式倉庫の近くにこのような窪みがあるので、
枯れ川にしました。
川といったら橋ですね。
あと、集落全体を囲む壁を作りました。
と言っても、かつて石壁で囲んでいたのが壊…
-
-
大邸宅にジムと温室などを作る
今回は、後ろ側西館の両ウィングを作っていきます。
まずは内装を整えます。撞球室や音楽室など複数の部屋を作った西館と異なり、この空間丸ごと一つの部屋にします。
壁は羊毛で旗と同じデザインを設置。これを赤レンガにすると、数スタック追加で必要になるので、節約の…
-
-
ポスターを新しく作る
年も暮れてきましたので、いつものように地図を使ってポスターを作ろうと思います。
最初はクリスマス・ケーキのシンプルなポスターにしようと思っていたのですが、いろいろ付け足したらうるさくなってしまったので、開き直って、クリスマス・パーティー!的な感じにしちゃ…
-
-
3,000万アクセス達成!&オブジェを作る!&本の発売
ブログのアクセス数が、3,000万アクセス(PV)を超えました。
達成日は先週の月曜の13日で、ブログを始めて 1,832日目となります。どうもありがとうございます。去年の年末辺りから更新を週5日から週3日に変更して、ペースがかなり落ちるかと思っていましたが、さほどそん…
-
-
遥かに大きな船を作る (3)
2階からのアプローチを作り、3階部分を作っていきます。かなり広いので、3区画に区切って、
前の1区画は、今まで船の前方にあった多目的ルームを持ってきました。
中間部分はいつも通りの食堂になっています。
そしてエンジン直結の最後部はキッチンです。
4階部分…
-
-
タートルベイを作る (3)
マモレナカッタ
湧き潰しは完璧で問題ないだろうと思っていたのですが、普通に入り口から入ってきた模様です。
それを塞いで、しばし放置したところきちんと成亀になるまで育ってくれました。全ての卵が孵化するまで待って、
ボタンを押すと出口が開いて水が流れて亀を入り…
-
-
街に秘密の研究室を作る (前編)
かなり昔から作りたいと思っていたものの再現が難しかったのですが、バージョン1.13 でそれっぽく再現可能になりそうなものがあるのでそれを作りたいと思います。
秘密の研究室なので、場所は秘密です。地下に設けますが、街は地下も結構入り組んでいるので念のためにこ…
-
-
運河に閘門を作る (2)
前回、門自体を作りましたが、まさか人力で門を開けたり閉めたりするわけではありません。
今回は門の開閉機構と中央部に手を加えたいと思います。事情により原木の仕切りの位置を作り直しました。めっちゃ面倒でした。
さらに壁面にスリッドを入れたりとのっぺらくなら…
- PREV
- 岩盤整地会場の拡大 7日目
- NEXT
- 資材補給と修繕作業で息抜きタイムです