マインクラフト攻略まとめ

南大陸に温室付き民家を作る (後編)

   


内装を作っていきます。


玄関入ったところのダイニング。


軽く仕切られて寝室があります。


温室側。最初はいろいろ生やそうと思...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
鳥箱型ハウスを作る

《もし、翼が生えていたら・・・》 多くの人が一度は考えることではないでしょうか?
ということで、今回は鳥箱型の家を作りたいと思います。場所は南1.8区。

広さ、、じゃなかった。高さはこんな感じです。

サイズは内寸3×3のうちのワールドでもかなり小さ目。

屋…

no image
南1.8区に段々畑御殿までの縦走街道を作る

北大陸に複合ビルを建てるの休憩回です。

以前、段々畑と御殿を作りました。
しかしメインストリートからは、このようにかなり離れており、トライアスロンをしなければなりません。
そこで、今回は段々畑御殿まで街道を繋げたいと思います。

にょきにょきと山道を作成。

no image
ポスターを新しく作る

年も暮れてきましたので、いつものように地図を使ってポスターを作ろうと思います。

最初はクリスマス・ケーキのシンプルなポスターにしようと思っていたのですが、いろいろ付け足したらうるさくなってしまったので、開き直って、クリスマス・パーティー!的な感じにしちゃ…

no image
和風のトンネルを開通させた先の集落を少し改良

先日、和風のトンネルを開通させた先の集落に民家を追加しましたが、この集落自体が結構昔に作ったことがあって、ちょっと改造したくなりました。

少し前に開通させた道に、久々にお社を作成。
今までも何か所かに作ってきているものの、完全に忘れているので、もしかする…

no image
運河、ひたすら東へ山を切り開く

南大陸に集落を作るシリーズはちょっと長いのでしばらく月曜日はインターミッションってことで別の記事を挟みたいと思います。

気の迷いで少しだけ南へ行ってしまった運河ですが、東へどんどん進めていこうと思います。

印がガバっているのは気にしないで下さい。誤差で…

no image
モンスターさんとの日常

既に自然に建設に溶け込んでいるバージョン1.8要素。様々な追加要素は嬉しいものばかりでした。しかし、100%喜べるわけではありませんでした。

いでよ、ウィザー。そして願いを叶えたまえ!!

シーン・・・
そう、今まで岩盤にはめて始末していたウィザーが召喚できなく…

no image
天空都市に建物をどんどん追加する (2)

まずは中サイズ建築物に、鍛冶屋です。
今回は床材以外は燃える素材を使っていなかったので、割と楽に作ることができました。

同じ島の小サイズの建物を倉庫にしました。
雑多な感じにいろいろ内装を作れて結構好きです。

以下、4件は同じ大きな島にあるショップ街の店…

no image
西大陸に木製民家を作る

西大陸の木製の民家を建ち並ぶ集落に、新たに木製の民家を追加しようと思います。
場所はスクリーンショットやや右あたりです。

柱をジャングルの木にした高床式にします。

壁材もジャングル。

屋根はちょっと変則的な感じにしてみました。

内装を作っていきます。

no image
街に肉屋を作る

街の拠点から歩いて数歩の所に豚肉の倉庫があり、そこから少し離れたところに、その他の肉の倉庫があります。
これらはかなり初期に作っており、当時は何か収納する場所=倉庫という発想でした。

今回は、それらを改造して、お店にしたいと思います。
一つの倉庫は完全に…

no image
極東サバンナ都市の北東地区に農場と牧場を作る

サバンナ都市の北東部分を作ります。この部分は農場と農場、、じゃない牧場を作ります。

こんな感じのユニットを作成。

基本こんな感じです。

小麦とスイカ畑

羊さん

ジャガイモ、ニンジン、そしてカボチャ畑。

牛肉さん。
最初ウサギにしようかなと思ったので…