マインクラフト攻略まとめ

スイートベリーを探しにタイガへお出かけです

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










前回はゾン豚トラップを完成させて、無事に稼働もさせる事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、お次は何をしようか考えていたんですが、先日タイガでキツネさんに遭遇した事を思い出しまして、


本日はスイートベリーを探しにお出掛けをしたいと思います(σ≧▽≦)σイクゾー!





ということで、未探索エリアのタイガを探す必要がありますんで、


今回は天空建築のエリアでタイガを探していく事にいたしました( ・∀・)ノ






トロッコ鉄道で要塞村行きの路線で出発しまして、途中で乗り換えていく感じですね(* ̄ー ̄)





っと、さっそくトロッコ路線で出発しましたところ、


西門の上空で以前の襲撃イベントでエヴォーカーさんが召喚したヴェックスさんに遭遇しました!!(゜ロ゜ノ)ノ






放置しておいても良かったんですが、くらぺタウンの安心安全を脅かす存在なので撃退です( ゜д゜)、;'.・





しかしながら、狭いトロッコ路線の上でしかも剣装備では対抗できないので、


エンダーチェストからトライデントを取り出して戦いますね( ̄^ ̄)





小さいうえに上下に飛び回るヴェックスさんにトライデントを投げつけ、


中々当たらないでまごまごしているうちに、転落してしまいました(´д`|||)






空を見ながら戦っていたので、地面に到達するまで転落している事にすら気付いておりませんでした(´-ω-`)





そんな装備品を回収しつつ、今度は足を滑らせない様に気を付けて、


ヴェックスさんを撃破いたしました(#゚Д゚)ノシ






レベル100以上溜まっていた経験値を一気に放出です(;・∀・)





そんなちょっとした事件も発生してしまいましたが、なんとか天空建築エリアへ到着でございます(; ̄ー ̄A






と言っても、この辺りは海ばかりなので、





反対側にある砂漠から探索を進めて行きたいと思います(  ̄ー ̄)ノ






トロッコ路線からエリトラで砂漠へと飛び移りまして、タイガ探しを始めると、





砂漠のNPC村を発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ










建築の様式を見る限り、未探索エリアで間違いなさそうですね(* ̄ー ̄)





しかし、今回はタイガを発見したいので、サクっと見学をしたらそのまま進んで行きまして、





今度は何やら小高い丘を発見です(゜ロ゜)






近づいてみると、砂漠の真ん中に突然緑あふれるエリアが生成されておりまして、





どうやら砂漠のオアシスみたいでした♪ヽ(´▽`)/








はじめて見るバイオームなのでちょっぴり感動をしておりましたが、





そのまま砂漠を進んで行くと、NPC村とピラミッド遺跡も発見です(* ̄∇ ̄)ノ








このピラミッド遺跡は砂漠に埋もれておらず、完全な形で露出しておりました(・д・ = ・д・)





大抵は半分くらい埋まってたりする事が...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
チェスト風のゴミ箱

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日TNTを使い切り、今日は火薬収集の日です( ̄0 ̄)/ふふふ、今日もトラップタワーは元気なようですなぁ(  ̄▽ ̄)最近では、稼働するトラップタワーが完成されたという方がかなり増えてきたようで、まいくらぺさんも嬉しい限りですΨ( ̄∇ ̄)Ψ多くの方がトラップタワーを完成させると、色々な問題が見えてくるもので、なかでも、ラグの発生、最悪クラッシュするような事が起きている

no image
天空TT,湧き層にフェンスゲートを設置していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに最終局面となるフェンスゲートの設置作業を開始いたしまして、この作業が終わると、湧き層に天井を設置したら天空トラップタワーの完成となる予定です(゜ー゜)ただ、このフェンスゲートの設置作業自体がかなりの重作業となる事が予想されておりまして、現段階で確定しているのが、資材不足です(´-ω-`)フェンスゲートは1個作成するのに原木が1個必要となり、予想さ

no image
ごまだれラッシュ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/準備万端でございます( ̄^ ̄)ゞこの様に、井戸へハシゴを設置してm(。_。)m要塞探索の準備が整いました( ̄0 ̄)/それでは、早速発見したお宝チェストをっと、奥にもなにやら、、、(*_*)ででーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ双子のお宝チェストでした(σ≧▽≦)σそれでは、ゴマダレ〜♪、、、双子ですからね( ̄▽ ̄;)もういっちょ、ゴマダレ〜♪、、、(´-ω-`)とりあえず、しゃきーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ肩が凝りそうです

no image
内装バンバン仕上げます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/散歩から戻ってきまして、色々とイメージが湧いてきたので、今日も内装作業を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ二階の通路部分なのですが、装飾としてエメラルドブロックを設置してみました(/^^)/いまのところ使い道もないですし、ちょっと豪華にしてみました(* ̄∇ ̄*)そして、三階部分のご紹介です( ̄ー ̄)まず、この階段を上りまして絨毯は青そして、ソファーに腰掛けるとテ

no image
マーケットプレイスで無料のゲームを遊んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は、お出掛けするときにスマホを忘れてしまったので、マーケットプレイスで無料のワールドを遊んでみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ寝坊して頭がぼーっとしておりましたんで、先ずは脳トレで目を覚まそうと言う事で、こちらSUB 0というゲームでございます(つд⊂)ゴシゴシこちらのスイッチを押すとゲームが開始となりまして、1面はこんな感じですm(。_。)m遊び方はアイテム欄の矢印を持

no image
別荘二号館 3階の建築に突入いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は邪神様の目の部分の壁を設置しておりまして、遂に二階部分まで全体の壁が立ち上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψとりあえず階段ブロック設置用の土ブロックを撤去して外観はこんな感じになりました(  ̄ー ̄)ノ邪神様の目は裏門側になるんですが、裏門からの景色はこんな感じ(゜ー゜)正門よりおとなしめのデザインで、良いんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)そしてアクセン塔から見た全体

no image
砂漠の砂漠化会場駅を作ってみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、別荘周りの鉄道整備を行う事にいたしまして、資材と食糧の補給を行っております(/^^)/長押しでまとめてアイテムを移動させることが出来るのは御存じだと思いますが、アップデートで移動速度が3/4くらいにスピードダウンしております(´-ω-`)大量なアイテムを取り出すときにはもっと早くしてほしいところではございますが、たまにアイテムを取り出したチェスト内が元に戻っ

no image
のんびりお散歩がてらに敷地を探してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、第二岩盤整地会場が完成となりまして、作業がひと段落して若干放心状態となっているまいくらぺさんでございます( ゚д゚)ポカーンそんなボーっとした状態で拠点へと帰ろうとしていましたところ、足首を挫きましたー!(°Д°)っと、うっかり足を滑らせて転落してしまいまして、身代わり地蔵ならぬ、不死のトーテムが発動しております(; ̄ー ̄Aそんな様子をラマさんの集団に目撃さ

no image
床下照明の埋設作業が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は目標エリアから砂岩の撤去が完了いたしまして、今は作業中に回収した砂岩ブロックを倉庫で整理整頓中です(/^^)/約5LCもの砂岩を収集してきましたが、ゆとりある第二倉庫のおかげで保管スペースは十分でございます♪ヽ(´▽`)/そんな整理整頓タイムが終了しましたら、床下照明の設置に向けてかぼちゃの収穫をいたしました( ̄¬ ̄)今期のかぼちゃも中々良いできだべ

no image
資材収集 その2

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も港町を作るべく、建材の収集を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、先日かまどに投入しておいた鉄鉱石が焼きあがっておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψすべて取り出しまして、在庫がこちら(  ̄ー ̄)ノもうちょっとで1LCといった感じで、これで当分は鉄の心配は大丈夫そうですΨ( ̄∇ ̄)Ψで、本日の収集活動はこちら(  ̄ー ̄)ノみなさん覚えてますか?( ̄ー ̄)ネザーリアクター会場