ウィザーさんとの再戦に向けて予備装備を作成いたしました
さてさて、前回はネザーアップデートの菌糸ブロックを植林場で収集させて頂きましたが、
ネザーアップデート以降、ネザーに籠っている事が多かったので、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

ウィザスケさんの頭が7個も貯まっております((((;゜Д゜)))
なので、先日はエンドラさんの討伐を行っておりましたが、
今度はウィザーさんの討伐を行ってみたいと思いました( ̄^ ̄)
ウィザーさんの討伐は今までに2度行っておりますが、いずれも惨敗、、、(´д`|||)
と言う事で、今度こそウィザーさんからの完全勝利を狙っていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
しかしながら、せっかく完成したばかりのネザライト装備だけでの出撃はちょっと怖いので、
予備の装備を作成する事にいたしまして、古城で修繕のエンチャント本を購入(ノ゚Д゚)八( ̄U ̄)ハーン!

二冊しか買えませんでしたが、売り切れになってしまいましたんで、
お次は予備の装備候補を確認いたします(・д・ = ・д・)

イマイチなエンチャント効果で倉庫に眠らせていたダイヤ装備を取り出しまして、
今度はブック〇フで何冊かのエンチャント本を購入いたしました(/^^)/

あとは捨てエンチャントなんかをしたエンチャント本が3LC分くらいありますんで、
それらを組み合わせて予備装備を作っていきますね(* ̄ー ̄)
そんなくらぺタウンでのショッピングを楽しみましたら、
ネザーのブレイズトラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)

金床での合成は経験値を大量に消費しますんで、
さっそくブレイズトラップで経験値をどんどんため込んで、合成作業を進めて行きます(#゚Д゚)ノシ

弱い効果のエンチャント本を金床で組み合わせて、
最初にチェストプレートが完成いたしました(*^ー^)ノ♪

防護?、とげ?、耐久力?、修繕?と、普段使いにもバッチリな感じです(* ̄∇ ̄*)
そしたら、お次はこちらのブーツ(* ̄∇ ̄)ノ

防護?、とげ?、氷上歩行?、落下軽減?、耐久力?、修繕?と、
万が一爆風で吹っ飛ばされても足首が安心安全な、落下軽減、
そして、水があっても関係なく移動が出来ちゃう氷上歩行でございます三( ゜∀゜)
お次はレギンスで、こちら(  ̄ー ̄)ノ

防護?、とげ?、耐久力?、修繕?
こちらは特別な効果はございませんが、堅牢強固な防具となっております( ̄^ ̄)
こんな感じで防具をどんどん作成していきまして、
エンチャント本が足りなくなってしまったので、またまた古城図書館で取引です(/^^)/...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
0.16.0がリリースされました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日になりますが、新バージョンの0.16.0がリリースされました(σ≧▽≦)σキター!今回はボスアップデート命名された、恐怖のアップデートでございます((((;゜Д゜)))ちなみにiOSをご利用のみなさんは現在リンゴ屋さんが審査中だと思いますんで、もう数日中にはリリースされるんじゃないかと思います(  ̄ー ̄)ノ【審査中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ) 今回のアップデート内容に
-
-
天空トラップタワー 湧き層が完成
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は白樺の追加植林を行いフェンスゲートを作成いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、残り2層となった湧き層の建築を開始です(/^^)/いつものように転落防止の部分からフェンスゲートを設置していき、安全が確保出来たところで、ホイホイと残りの部分にもフェンスゲートを設置いたします(* ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ホイホイチャー
-
-
金、金、金
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日処理層建設の作業も勢いに乗ってきたところでしたが、加速レールの素材となる金が底をついてしまいました(´-ω-`)現在必要と思われる加速レールは、昨日の部分の残り約3/4くらいとさらにもう一か所分の加速レールが必要となっております(; ̄ー ̄A必要数としたらたぶん1スタック位でしょうか?( ̄〜 ̄;)倉庫のチェストは既に空っぽなので、唯一の希望となる、別荘
-
-
天空トラップタワーの建築を開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は資材補給をしつつ、マンションの装飾なんかを行いましたが、現在岩盤整地会場拠点へ移動しております三( ゜∀゜)今日も素敵な邪神像を眺めつつ、今回の目的は岩盤整地会場拠点のさらに奥ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ会場の壁を進んでいきつつ、水中呼吸と、暗視ポーションを一気飲みいたしました(@ ̄□ ̄@;)プハァ!!そして水中のすべてを見渡せる状態になったところで、こちらが目的地でご
-
-
トウヒの大木で植林大会
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在1.1.0のアップデートが控えている状況ではございますが、その前、1.0.6へのアップデートがございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ主に中国神話マッシュアップがメインとなるようで、新要素の追加とかではなく、少々のバグ修正が含まれる内容のようでございます( ̄ー ̄)そして残念ながらホッパートロッコは相変わらずの様子で、またまた停止しておりました(´-ω-`)アプリを再起動させる毎に停止
-
-
初ぺったん
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/おはようございます (`・ω・´)シャキーンみなさんの靴下の中には、どんなプレゼントが入っていましたか?( ̄ー ̄)まいくらぺさんの枕元にあるチェストには、TNT爆薬が大量に詰まっていました(* ̄∇ ̄)ノこれは、サンタさんからの、、、、いやいや、倉庫に行ったら在庫の火薬がごっそり無くなってました(; ̄ー ̄A恐らくは、邪神様が火薬を使ってTNTを作ってくれたんですね( ゜人 ゜)あと
-
-
ポイント切り替えシステムが完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は三つの場所に自由に行き来出来るためのポイント切り替えをするために、XOR回路を二つ設置いたしました(  ̄ー ̄)ノそして、出来上がったレッドストーン回路へ信号を送るための、ワイヤーを設置しております(/^^)/ご覧のように二系統のワイヤーが伸びておりますが、一つはポイント切り替え用で、もう一つは、昨日申し上げたもうひと手間の部分で、ポイントの切り替え状態を
-
-
スライムチャンクを特定していきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/岩盤整地会場の床面を綺麗にいたしまして、今日はスライムチャンクの特定作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆PC版なんかではスライムチャンクを特定するSlime Finderなるツールがありまして、試しにまいくらぺさんのワールドシードをSlime Finderに入力して比較してみましたが、明らかに違う場所が表示されておりましたんで、PEでは自分でスライムチャンクを特定するしか
-
-
第二岩盤整地会場の露天掘り 9日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は3層目の解体作業を終えてアイテムの整理整頓が完了いたしまして、道具の修繕をするために、本日はこちらへ向かいます三( ゜∀゜)別荘二号館のポーション醸造施設で、溺ゾントラップ用のポーションを作成です( ̄ー ̄ゞ−☆別荘二号館へ到着すると、こちらの敷地内にもラマさんがお堀でハマっておりました(;・ω・)もしやラマさんを利用した行商人さんのスパイ活動で
-
-
ガーディアントラップの改修完了で検証もしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ガーディアントラップの湧き層改修作業もほぼ完了となりまして、6区画中5区画の作業が完了して、残りはこちらの1区画となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこの湧き層の作業を行う前に、完成した部分の処理層を撤去してしまう事にいたします( ̄ー ̄ゞ-☆ガーディアンさんが一匹泳いでおりました(゜ロ゜)そんなガーディアンさんを横目に、無情なまいくらぺさんは水流を撤去( ゜д゜)、;’