マインクラフト攻略まとめ

第二拠点に農場が完成いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、本日も砂漠の砂漠化会場に畑の建設を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





前回は水流発生用に発射装置の設置をしておりましたが、


在庫の発射装置が足りなかったので、追加で作成いたしました( ̄^ ̄)






コストがお高いわけではないんですが、素材に弓を使うのでまとめて作れないんですよね(; ̄ー ̄A





なので、一つずつ丁寧に発射装置を作成していきまして、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


発射装置の設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、お次は回路を設置していく事にいたしまして、


こんな感じで、RSパウダーを設置(・ω・)






これだと全ての発射装置に動力が伝わらないので、





更にブロックをこのように設置いたします(/^^)/






あとはすべての配線を接続させて動力を流せばおっけーなハズなので、





動作チェックの為に、発射装置へ水バケツを投入いたしました(  ̄ー ̄)ノ






64個もあるのでちょっぴり手間がかかりましたが、





水バケツの投入が終わりましたら、試しにRSトーチで動力を設置です(・д・ = ・д・)






トーチを付け外しして全ての発射装置から水源の出し入れが出来るかを確認しまして、





問題無く水流の出し入れが出来ておりました♪ヽ(´▽`)/






これで基本の仕組みは大丈夫だったので、





実際に配線をいたします( ̄ー ̄ゞ−☆






上手く撮影出来ていなかったので、後から撮影をしたんですが、


スイッチ信号を分岐させて、片方はリピーター10個の最大遅延でタイミングをずらして2回信号が流れる感じですね(゜ロ゜)





コンパレーターが一つ設置してありますが、動力の逆流防止なのでリピーターでもおっけーです( ̄ー ̄)





あとは、この信号をこんな感じで一番奥まで接続しておきました(*^ー^)ノ♪






途中リピーターで配線を延長しているので、すべての発射装置から同時に水流が発生する様に、





発射装置へ接続してあるリピーターのタイミングをずらしてあります(・ω・)






手前が最大遅延で、奥に行くほど遅延が少なくなっておりますんで、


信号がすべての発射装置に同時に流れる様にしておきました(* ̄ー ̄)





こんな感じで配線の設置も完了しましたんで、


試しにスイッチをくっつけて動作確認です( ・_・)ノポチッ








スイ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 農業、畜産

  関連記事

no image
新しいネザー鉄道が開通いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は無事に丸石通路が開通いたしまして、最後の仕上げ作業に取り掛かっております( ̄ー ̄ゞ−☆左に行くとブレイズスポナーの経験値トラップで、右が新設の通路でございます( ̄ー ̄)今回は窓として、鉄フェンスの代わりに暗黒フェンスを設置していきますね(  ̄ー ̄)ノただし、素材の暗黒レンガブロックの在庫がそれほどないので、48連かまどで暗黒石を焼いて暗黒レンガを作って

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 13日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、息抜き建築も完了となりおまして、アイテムの整理整頓をしておりましたが、購入したエンチャント本を使って予備のダイヤピッケルを作成しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψシルクタッチ?、耐久力?、効率?で、あとは修繕のエンチャントが付与できればって感じの一本でございます(* ̄ー ̄)しかしながら、そろそろ整地の作業を再開していきたいと思いますんで、久しぶりの岩盤整地会場

no image
色々な施設で拠点パトロールと砂漠の砂漠化です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は二連スポナートラップでの作業も一通り完了となりまして、作業もひと段落となりましたんで、とりあえず拠点パトロールでもしてみようかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψさっそくコーラスフルーツが伸び放題となっておりますね(゜ロ゜)スイッチオン(°Д°)一気にコーラスフルーツを収穫する事が出来ました♪ヽ(´▽`)/そしたら、こちらもスイッチオン(°Д°)っと、小麦の収穫も完了し

no image
第一、第二区画の天井、陸地の解体が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は陸地の解体作業を手掘りでどんどん進めておりましたが、ダイヤピッケルの消耗が激しいので、ベッド爆弾を使ってみることにしました(  ̄ー ̄)ノ陸地の付け根部分でちょっと厚みがあるところです( ̄ー ̄)発破ぁ(°Д°)どーんっと、やっぱり底抜け状態になってしまいました(;・∀・)この状態だと、この後の手掘り作業で転落事故の危険がありますんで、念のため蓋をしておきます(;

no image
究極TT建築 水路編 その5

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まいくらぺさん改め、サイコロでございます(□□)あー海、青いねぇ〜(□□)さてさて、作業に戻りましょうかねぇ〜(□□)という事で、次の面の水路作成に取り掛かりました( ̄ー ̄ゞ−☆横向き水路は前回と同じ向きなので、水路の機能は問題ないと思います( ̄ー ̄)それでは、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/と、簡単に進めてしまいましたが、結構時間がかかっております(; ̄ー ̄Aで、土台が出

no image
最後の発破準備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、どうもまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ遂に岩盤整地、最後の一面となりました(゜ー゜)色々感慨深い部分もございますが、TNTの設置準備を始めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆今までに、何度かご説明させていただいているかと思いますが、TNTは着火後に自由落下をする性質がございます(  ̄ー ̄)ノそして、着火した瞬間に若干跳ね上がるのですが、東(朝日が昇る方向)にズレ

no image
天空コロッセオが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日は内側部分の大まかな建築が出来上がりましたんで、湧きつぶし問題を解決しつつ、仕上げの建築作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは湧きつぶしの問題ですが、出来上がったばかりの内側部分が暗すぎて、日中でもモンスターが湧き放題の状態となっております(・ω・)どーんさっそく邪神様からありがたい試練を頂きました(´д`|||)そんなわけで、さっそく

no image
蜘蛛スポナートラップの処理層を開発です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は蜘蛛スポナートラップの水流設置方法を考えまして、考えた敷地サイズでスポナーを周り綺麗にいたしました(* ̄ー ̄)そして、蜘蛛が壁に張り付かない様に中心に向かって流れる水流を設置するので、ちょっと広めの敷地になっておりまして、それに合わせて、RSランプをこのように配置してみました(  ̄ー ̄)ノギリギリですが、これでスポナーのオンオフを制御できるハズ

no image
坑道で、地底ニワトリに出会ったぁ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/真っ暗な雨の中トロッコを走らせております三( ; ゜Д゜)しかしながら、ネザー鉄道とは違って、緑のある景色は気持ちが良いです(* ̄ー ̄)そんな感じで、久しぶりに地上を走るトロッコ鉄道を楽しんでいると、ブランチマイニング会場へ到着いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこちらは岩盤層へ直行する高速エレベーターなんですが、0.12.xの製品版リリース後、高速エレベーターが復活しているとの

no image
工夫しながら進めております

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天井裏の解体作業を始めて、3列分の発破作業が完了しまして、4列目の発破準備に取り掛かっております( ̄ー ̄ゞ−☆前回、一列分を一気に発破しまして、その後細かい部分を綺麗にする感じで作業を進めたんですが、一か所毎に綺麗にしていくより効率が良い感じがしたので、ベッドを設置する場所に暗黒石を設置しました(* ̄ー ̄)そしてシュルカーボックスから爆薬を取り出し