溶岩とTNT
さてさて、今日も作業は進めておりまして
金鉱石に、レッドストーン
そして、
みんな大好きダイヤモンドΨ( ̄∇ ̄)Ψ
鉱石も順調に集まっております(* ̄∇ ̄*)ホクホク
で、
石炭を採掘していたところで、
でました( ; ゜Д゜)
溶岩池でございます(;・ω・)
ここで、
以前にもみなさんへご紹介させていただいた、
溶岩池でのTNTに関する実験をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
まずは、
このように、溶岩池にTNTを設置してみました(/^^)/
どれだけ待っても火が付く様子がございません(; ̄Д ̄)?
それではと、
こんな狭いところにもTNTを設置してみました( ・_・)ノΞ●~*
やはり燃える様子が無いので、
火打石で着火(°Д°)
どーん
なんと爆風で溶岩が消し飛び
その後は溶岩が流れてきません!!(゜ロ゜ノ)ノ
しかもTNTが誘爆していない(; ̄Д ̄)?
なので、
さらに火打石で着火ぁ(°Д°)
すると、
いつも通りに落下して爆発しました( ̄ー ̄)
念のため、
もう一度溶岩池の中にTNTを設置しても
反応なしでした(*_*)
以前の記事でご紹介したときにはちゃんと火が着いていたのですが
なにか条件でもあるのでしょうか?( ̄〜 ̄)
しかしこの発破、
かなり広範囲の溶岩源を消し飛ばすことができます( ̄ー ̄)
楽しかったのでどんどん爆破していたらダイヤも出てきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
溶岩が流れてこないのはよいのですが、
こんなのとかちょっと恐いです((((;゜Д゜)))
貴重な天然物の溶岩ブレードですね(; ̄ー ̄A
せっかくなんで、
この奥のほうも消し飛ばしちゃいますね(* ̄∇ ̄)ノ
岩盤も出てきておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
しかし、
こんな溶岩池の中にTNTを設置しても
何の反応もなしです(;・ω・)
で、
こんな感じにTNTに点火すると、
どーん
と、
一気に溶岩がなくなりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とても楽チンなので、
TNTに余裕がある方は、ぜひ発破をお試しあれ(  ̄ー ̄)ノ
それと、
以前のコメントで溶岩で着火、爆破できるとのことだったので、
念のためその実験もしてみました( ̄ー ̄)
ふつうにTNTを設置して( ・_・)ノΞ●~*
溶岩を(ノ-o-)ノダバァ
で、
溶岩源を回収すると
ちゃんとTNTが燃え始めて
最初は点火せずに燃えているだけです(゜_゜)
しばらく待っていると
TNTが無事に点火しました!!(゜ロ゜ノ)ノ
思ったより時間がかかりますね(; ̄ー ̄A
では、
そろそろ作業に戻ります( ̄ー ̄ゞ−☆
残りはこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
作業を進め\(゜ロ\)(/ロ゜)/
当然ダイヤも出てきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
たまに、禿散らかし...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
お待ちかねのTNTが登場です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさん、まいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψみなさんはスライムさんがハシゴを登る事が出来るのをご存じですか?( ̄ー ̄)ご覧ください(  ̄ー ̄)ノハシゴで逃げたつもりが登って追いかけてきましたぁΣ(´□`;)いきなりの事件からスタートいたしましたが、水をせき止めていた砂ブロックも取り払い海底がむき出しととなりました(* ̄∇ ̄)ノ海底神殿があったとは思えないスッキリ感で
-
半自動植林装置こと、ツリーファームの作り方
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は昨日から作り始めました半自動植林施設こと、ツリーファームについての解説をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆通常の手順で植林を行う場合、かなり広大なスペースと労力が必要となりますが、今回作る半自動植林装置では、小スペースで、楽チンに植林が出来てしまいますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはこちら(  ̄ー ̄)ノピストンを縦に5個積み上げまして、一つの動力で一斉に動くように
-
ネザー要塞まじぱねぇっす
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はポーション台の材料となる、ブレイズロッドを入手いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ流石に耐火では無い状態で山盛りポテトへ突入はできませんので、要塞内を探索して一旦帰宅したいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そして、要塞内部をウロウロしていると、、、お宝チェストを発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノふふふ、後ろを向けておいても開けちゃいますよ?( ̄ー ̄)それではみなさんいきますよ
-
TT建築 湧き層の5層目も完成したので性能をアップできるように研究です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、湧き層の5層目が完成してエレベーターなんかのインフラも整えましたんで、さっそく性能確認の為に一晩待機を行っております( ゚д゚)ポカーン実は、この時にアップデートがあって、バージョンが1.16.4となっていたんですが、こちらの結果をご覧ください(  ̄ー ̄)ノドロップアイテムの合計が367個と、一見すると機能的にも問題が発生しておりませんが、スケさんのドロップアイテ
-
グローストーンの収集をしておきますね
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずは新着情報でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ遂に地図の開発画像が公開されました(σ≧▽≦)σキター!ピストンなんかの追加要素も色々と話題には上っておりますが、これで色々なバイオームを探しに出かけることが出来ますし、まいくらぺさん的にはとても楽しみな新要素なので、是非頑張って開発を進めていただきたいです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)さてさて、昨日は鉱石のアイテム化大
-
洞窟探索は楽しいです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日から石炭採掘が本格的にスタートです( ̄ー ̄ゞ−☆が、入ってすぐに見つかったのは石炭ではなく、金鉱石でした(* ̄∇ ̄*)ホクホク流石メサですねぇ(* ̄ー ̄)そして、しばらく探索を進めていると、この様な場所にでました(゜ロ゜)おそらくですが、バイオームの境目だと思います( ̄〜 ̄)たまたま地下洞窟どうしがくっついている感じですかね(; ̄ー ̄Aっと、ここで第一モンスター発見
-
全自動ドリップストーン製造機を建築いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今回は全自動ドリップストーン製造機を作る事にいたしまして、前回に洞窟探索でドリップストーンブロックをゲットしてまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ以前に砂漠の砂漠化会場で簡単なドリップストーンの製造施設を作った事はありますが、今回は全自動式にして作ってみようという事で、先ずは土台の建築から開始です(/^^)/アイテムの回収方法はホッパートロッコ式にしようと考え
-
今日は拠点内をウロウロしておりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は要塞村の整備を行いましたが、作業中に気になっていたのが、こちらです(  ̄ー ̄)ノ要塞村に設置してある全自動作物収穫装置なんですが、RS回路が適当すぎたせいで、水が流れっぱなしになってしまいますΣ(´□`;)確か日照センサーを使って作ってあったんですが、ベッドを利用すると水が流れっぱなしになったりで、ある程度の機能は保っているんですが、動作がちょっと不安定な
-
ドームが完成しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/いやー、みなさんも色々なご経験をされているようで、まいくらぺさんも、この程度でダメージを受けている訳にはいきませんね( ̄^ ̄)という事で、まずはハサミを作りまして( ̄0 ̄)/屋根の解体作業です\(゜ロ\)(/ロ゜)/修正が必要な高さまで戻しました(  ̄ー ̄)ノそして、再構築です\(゜ロ\)(/ロ゜)/ちょっと羊毛が足りませんでした、、、(; ̄ー ̄Aで、一旦羊達と戯れて、
-
別荘二号館の建築再開です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて経験値を貯めて、ツルハシシャベルと、作業道具の修理をしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ修理が完了しましたら、砂漠へ戻り、こんな感じでだるま落とし方式で壁面を綺麗にしていきます(/^^)/まだまだボコボコなので、もう一枚壁を綺麗にしてホイ( ̄0 ̄)/っと、ボコボコだった壁面がスッキリいたしました♪ヽ(´▽`)/さらには地面のほうもホイ( ̄0 ̄)/この様に砂岩ブロックで整地い