マインクラフト攻略まとめ

洞窟探索を終えて地上に出たら、その巨大さにビックリいたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回から引き続き巨大洞窟探索を進めておりまして、


早速ですが、ゾンビスポナーを発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ






という事で、すぐさま制圧をいたしまして、





お宝チェストオープン(/^^)/








っと、


この辺りの洞窟はかなり昔に生成されているので、やっぱりレアアイテムは入っておりませんね(; ̄ー ̄A





しかしながら、既に洞窟の最深部に到達しておりますんで、


希少鉱石を求めて、どんどん洞窟を進んで行きます( ゜д゜)、;'.・







(ノ-o-)ノダバァ






この深さになってくると当たり前の様に溶岩池が点在しておりますんで、


水バケツは必須アイテムです( ̄^ ̄)





さらには、ぺったん






スライムさんの登場ですが、洞窟探索だと遭遇する事がちょっぴり珍しいです(*´ー`*)





そんなスライムさんと戯れていると、


どーん






砂利の崩落を伴う容赦ない爆発でスライムさんが吹き飛んでしまいました(;・ω・)





流石は邪神様、スライムさんに和んでいた心を一気に洞窟探索モードへと引き戻して下さったんですね( ゜人 ゜)





そんな事件もあり気を引き締めて洞窟探索をしていると、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






廃坑の毒蜘蛛スポナーを発見です((((;゜Д゜)))





しかし、毒蜘蛛実装前に生成されているこの洞窟では、


普通の蜘蛛スポナーなんです♪ヽ(´▽`)/






結構空っぽのスポナーだったりする事も多いんですが、今回はちゃんと蜘蛛スポナーでした(* ̄ー ̄)





そして、そのまま廃坑探索へと移行いたしまして、


こんな感じで、廃坑ならではの鉱石密度が歓迎ムードでございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)






深い場所にある廃坑が一番おいしいですよね(* ̄∇ ̄*)





そんなこんなで洞窟探索を進めて行きまして、大方の制圧が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )






今回の洞窟はかなり巨大だったので、まだまだ未制圧の部分も残っているとは思いますが、





とりあえず出口を探してウロウロしていると、川底の砂が崩落している出口を発見です(゜ロ゜)






出口を見つけるだけでも30分位ウロウロしていたんじゃないかと思いますが、





そんな川底から地上へ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
新しい区画には和風建築をする事にいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はホテルが完成したので、残りの区画の建築作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆さっそくですが、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、砂岩建築で二軒の住宅が完成いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、残りの敷地がこちら(  ̄ー ̄)ノ当初はこちらにも数件の住宅を建築しようかと思っておりましたが、ちょっと変化を加える事にいたしまして、ちょっぴり豪華な一軒

no image
なんということでしょう

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/大量に用意したTNTを使い、本日も岩盤整地でございます( ̄¬ ̄)山岳ではTNTをまとめて設置できないので、作業に時間がかかると昨日申し上げましたが、本日はそんな様子を含めて、作業をご紹介していきたいと思います( ̄ー ̄)まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ一段だけ高くなっている石を均すときには、この様に、TNTを上に置いて( ・_・)ノΞ●~*どーんこの様に、1マス分だけ、薄く広く削る

no image
お馬さんに納屋を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、正面玄関も完成いたしまして、屋外ではおそらく最後の作業となる、中庭を作っていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまだ間接照明化もされていない、真っ新な状態でございます(  ̄ー ̄)ノなのでいつも通り、砂岩ブロックをホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/そしたら壁際にランタンをならべます(/^^)/ふぅε=( ̄。 ̄ )とりあえず作業がひと段落したところで、ふと外を見ると、邪

no image
半自動埋め立て機と、ピストンエレベーター

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は新要素のピストンやBUDブロックのご紹介をさせていただきましたが、本日はピストンを使った簡単な装置をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ本日ご紹介するのはこちら(  ̄ー ̄)ノ半自動埋め立て機になります(* ̄ー ̄)仕組みはとても簡単で、ネザーでの溶岩海の埋め立てなんかではとても重宝することになると思いますんで、是非覚えてご活用いただければと思います(* ̄∇

no image
レッドストーン回路について トロッコ編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も引き続き、レッドストーン回路についてご紹介していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆今日はトロッコ関係を説明していきますね三( ゜∀゜)ブースターレールに動力を与えないとトロッコが進まなくなったのは、以前の鉄道復旧記事でご理解いただけているかと思いますので、新しく追加されたレールをご紹介いたしますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはこちら(  ̄ー ̄)ノディテクターレールです( ̄ー

no image
ご神木を植林していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日ご光臨された邪神様に許可をいただきまして、一緒に撮影しちゃいました(σ≧▽≦)σ表情には出しませんが、ご本堂には邪神様も気に入っていただけたようでございます(* ̄ー ̄)しかしまだまだ邪神大社も完成ではございません( ̄^ ̄)まずはピッケルが耐久限界となりまして、修繕作業をしておきました(/^^)/作ったばかりのピッケルなので、修繕コストもお得となっております♪ヽ(´▽`

no image
三分割した回路が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は三周年記念という事で、ちょっと作業とは別のお話をさせていただきましたが、本日からは作業に復帰いたしまして、フェンス格納回路を作成していきますね( ̄ー ̄ゞ−☆前回は、地上に配置されたフェンスを格納する回路の開発を初めまして、第一段階となる、床面を格納する動作までの回路を作成いたしました(  ̄ー ̄)ノダイヤブロックが床面となるんですが、この位

no image
ガーディアントラップの試作を開始しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も前回の続きでガーディアントラップの1区画から水抜きをしております(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、スポンジを使う為の間仕切り作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ そしたら、スポンジを使ってどんどん水抜きを進めていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/このガーディアントラップの水槽は深さが60マスくらいありますんで、見た目よりもかなり水量が多いんです(

no image
ゴーレムトラップがうまく稼働しません

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はネザーでのトラップタワー建築で試作の処理層を作ってみたんですが、モンスターが全くわかなかったので、ちょっと気分転換でゴーレムトラップの改修作業をしてみる事にしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψっと、地上に戻ってきましたら、行商人さんの大きな忘れ物、ラマさんが2頭かぼちゃ畑にハマっておりました(; ̄ー ̄Aさらには、こちら(  ̄ー ̄)ノニワトリさんもハーフブロックへ頭を突っ込

no image
3×3ピストンドアの仕組みが完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からピストンドアの開発を開始いたしまして、2マス離れたブロックを引き寄せることに成功いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで、この3×3マスの中心に残るブロックを回収することが出来るんですが、まだまだ問題がございまして、このブロックをどかさないと、粘着ピストンが中心のブロックにアクセスできないんです( ̄〜 ̄;)という事で、今回はある装置からアイデアを思いつきました