マインクラフト攻略まとめ

発見した新要素を詳しく調べてみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回はアップデート後初の洞窟探索を完了いたしまして、


海を泳いで天空のお城へと戻ってまいりました三( ゜∀゜)






こちらからネザー経由で拠点へと帰宅いたしまして、





先ずはゲットした鉱石のアイテム化大会を開催したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






今回メインとなる銅鉱石は、4スタックピッタリとなっておりまして、





さっそくこんな感じでくらぺタウンの空き地に並べさせて頂きました(*^ー^)ノ♪






そして、幸運?のダイヤピッケルを使ってアイテムをしましたところ、





ご覧ください






20スタック+40個の原銅をゲットでございます(* ̄∇ ̄*)ホクホク





幸運?を使って、1鉱石から約5個の原銅をゲット出来る感じですね(* ̄ー ̄)





そして、残りの鉱石も全て幸運?のピッケルでアイテム化をいたしまして、


結果はこのようになりました(  ̄ー ̄)ノ






今まで幸運効果があった鉱石は割愛させて頂きますが、





今回から新たに幸運効果が発揮されるようになった鉱石の結果はこのような数値になっております(・ω・)


鉄鉱石、191個⇒436個、約2.2倍

金鉱石、34個⇒70個 約2倍





金鉱石に関してはちょっと数が少ないのでなんとも言えませんが、


恐らくは両方とも幸運?のピッケルを使えば、2倍以上に増やす事が出来そうです♪ヽ(´▽`)/





とりあえず、ゲットした原銅は溶鉱炉に放り込んでインゴットに精錬しておきますね( ・_・)ノΞ●ポイッ





そして、お次は鍾乳石のドリップストーンですが、





こんな感じで、ドリップストーンブロックにくっ付けって、


その上に水源を設置させてあげる事で、鍾乳石が成長していくそうです(ノ-o-)ノダバァ






水源無しではダメで、他のブロックにくっつけてもダメ、そして、成長にはかなり時間がかかります( ゚д゚)ポカーン





一応全自動の収穫装置なんかも簡単に作る事が出来そうなので、


ドリップストーンはちょこっと在庫を持っておけば後は拠点でどんどん増やせるんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)





そしたら、お次はこちらのアメジスト(  ̄ー ̄)ノ






このお花の様な結晶は4段階の成長過程があるそうで、





このサイズの結晶になると、アメジストの欠片をゲットする事が出来ますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






ちなみに、アメジストの欠片を4つ組み合わせると、ブロックに加工が可能で、





銅インゴットと組み合わせると、望遠鏡を作る事ができました!!(゜ロ゜ノ)ノ








さっそく出来上がった望遠鏡を使ってみると、





こんな感じで邪神像をどアップで見る事が出来ました( ゜人 ゜)








実に素晴らしい(°Д°)





しかしながら注意点としまして、アメジストの結晶は洞窟に芽生えたアメジストでした成長させる事が出来ません( ̄0 ̄)/






このヒビが入っている様な見た目の、芽生えたアメジストは、シルクタッチでも回収が出来ないので、


持ち帰ったりすることができないので、発見した洞窟でした結晶を成長させる事が出来ないんです(; ̄ー ̄A





それ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
究極TT建築 処理層編 最終回前編

どうも、閲覧頂きありがとう御座います(^O^)/倉庫の溶岩が無くなってしまったので、溶岩を収穫しようかと思いまして、ネザーリアクターへやって来ました三( ゜∀゜)このリアクターももう少しするとただの飾りになってしまうんですね(゜ー゜)って、ドアが無くなってます、、、( ・◇・)?不思議に思いながらリアクタールームへ入ってみるとうわあああああっ!Σ(T▽T;)今まで流れていなかった溶岩が流れだしております((((;゜Д゜))

no image
3×3ピストンドアの仕組みが完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からピストンドアの開発を開始いたしまして、2マス離れたブロックを引き寄せることに成功いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで、この3×3マスの中心に残るブロックを回収することが出来るんですが、まだまだ問題がございまして、このブロックをどかさないと、粘着ピストンが中心のブロックにアクセスできないんです( ̄〜 ̄;)という事で、今回はある装置からアイデアを思いつきました

no image
城壁の湧きつぶしをしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は城壁の大まかな外観が完成となりましたが、ハーフブロックの透光性の変更が発見されまして、内部の湧きつぶしに問題が発生している状態でございます(´д`|||)普段ならば夜寝てしまえば建築中の問題は発生しないんですが、現在は日中でも内部にモンスターが湧いてしまう状態なので、本日は内装の湧きつぶし作業を進めて行きたいと思います( ̄^ ̄)まず、城壁の高さは15マスと

no image
エクトプラズムが放出されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、湧き層建設の最後の第三区画へと突入いたしまして、作成済みのフェンスゲートを使って、3層目の設置作業までできましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれで残りのフェンスゲートは2スタック弱となり、次回は筋トレタイムでフェンスゲートの作成をしなくてはいけません(;゜∀゜)とりあえず、設置したフェンスゲートを開きつつv( ̄Д ̄)vカニカニさらに、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、三層目

no image
教会が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から教会の建築をしておりまして、おおまかな外観が出来上がったところで、装飾をしていくことにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、模様付きの石レンガを使って、こんな感じで装飾をしていきます(/^^)/今の状態だと全体が石レンガだけなので、模様付きの石レンガで、凸凹を加えつつ建物の輪郭を強調していきます( ̄ー ̄)そして、最終的にはこんな感じになりました(

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 2日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から第二岩盤整地会場の露天掘り大会が開催となりまして、小高い丘を削り取って、壁面に松明を設置が完了となりました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、あとはどんどん掘り下げていくだけとなりましたんで、さっそく露天掘り作業を進めております(#゚Д゚)ノシそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、5マスの厚みの地層を宙に浮かせる感じでスライスして、解体しておりますが、厚み6マスを

no image
球切れ電球回路

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は地下室を作りまして、2階部分を途中まで作りました(  ̄ー ̄)ノそして、地上に出てみるとエンダー先輩がウロウロしております(;・ω・)モンスター水路を設置して以来、逃げ場を失ったエンダー先輩がかなりの頻度で地上をウロウロするようになっておりまして、あちこち穴だらけになっております(´-ω-`)さて、怪しい洋館なんですが、照明にちょっとした仕掛けをして

no image
究極TT建築 水路編 最終回

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に水路が完成いたしまして、水流を設置する準備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆で、水バケツの準備ができました(  ̄ー ̄)ノそんでもってホイ( ̄0 ̄)/っと、軽く数回分をカットいたしましたが、一番手前の面の水流が完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、今の画像で一か所不自然な点があったのに気が付きました?( ̄ー ̄)チクタク チクタク、、、ぶぶー、時間切れです(  ̄З ̄)実

no image
屋台を作ってみた

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日からはレストランの横のスペースを使って、商店街的な感じにお店をいくつか作ってみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、以前設置したオークの柱は撤去いたしましてこの様に色つき粘土で適当な大きさを囲ってみます(/^^)/そして、恒例の床下照明を仕込みまして\(゜ロ\)(/ロ゜)/アカシア木材のハーフブロックで床面を設置していきます(/^^)/今回はある狙いがあり

no image
処理層建設もついに大詰めですが、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに天空TTのアイテム回収の装置を設置し始めて、ついに処理層建設も本番といった感じでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψふと横を見ると、動作確認のために試走させておいたホッパートロッコが一台停車しておりました(゜ロ゜)まだ回収するアイテムが無いので、アイテム回収駅で停車するハズではないんですが、念のためホッパーの中身を確認してみたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノゾンビー