マインクラフト攻略まとめ

やっとこさで光るイカちゃんトラップが稼働いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









前回は光るイカちゃんトラップ建築で見事に玉砕されまして、


まいくらぺさんの心がポッキリと音を立てておりましたが、


その後に様々なコメントを頂きまして、何とか持ちこたえる事が出来ました(; ̄ー ̄A





そして、今回は光るイカちゃんが湧く事が確認できている場所|д゚)ジーッ






こちらのドリップリーフ用の水槽を改造していきたいと思います( ̄^ ̄)





と言う事で、先ずはドリップリーフを撤去いたしまして、


水槽を掘り下げ、コンブで水源化をしていきます(/^^)/






近くに地底湖なんかが無ければよいんですが、地底湖なんかの湧き場があった場合、


トラップの水槽がある程度大きくないと、湧き抽選を地底湖に持っていかれてしまう確率が高くなりると思いますんで、


やはり湧き層はある程度大きく作っておいたほうが安定するんじゃないかと思います( ̄〜 ̄)





そして、水槽の拡張作業を進めていると、トロッコ地下鉄にぶつかってしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ






第二拠点とスケスポトラップをつないでいる路線なんですが、





お邪魔にならないように路線を迂回させておきますね(; ̄ー ̄A








こんな感じで迂回路線を設置しつつ、水槽の拡張作業を進めて行きまして、





ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






深さ10マスの水槽へと拡張作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ちなみにコンブで全て水源化してありますが、


こういった水槽を水源化をするときには2辺にコンブを植えれば全体が水源化いたします(  ̄ー ̄)ノ






1000年に一度の分かりやすすぎる神がかった必殺の図解でご理解いただけたかと思いますが、


全体にコンブを植える必要は無いので、思いのほか水槽の水源化は簡単でございます(* ̄ー ̄)





そんなわけで、水槽が出来上がりましたんで、先ずは湧き確認をする事にいたしました( ゚д゚)ポカーン






こんな感じで適当に数分待ちまして、暫くして水槽に戻ってみると、





ご覧ください(*^ー^)ノ♪






光るイカちゃんが泳いでおりました♪ヽ(´▽`)/





これでこの水槽自体に問題がない事が確認出来ましたんで、


お次は処理層へ落下させるためのスペースを作っていきます( ̄ー ̄ゞ−☆






こんな感じで水槽の壁面を2マス程削っていくと、水槽の周りに空間が出来ていきまして、





一番下まで掘ったら、落下スペースの出来上がりでございますε=( ̄。 ̄ )






水槽の縁の部分だけ1マス掘り下げておけば、落下スペースに水流が広がってきません(゜ロ゜)





そしたら、今度は土台の部分を撤去して、看板に置き換えていく作業です( ̄^ ̄)






この落下スペースにマグマブロックに置き換えて処理してしまう方法もあるんですが、


出来ればホッパートロッコを走らせたくないので、今まで通りに水流を設置する作戦となっておりまして、





ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


水槽の底部分を全て看板に置き換えましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


あとは処理層を設置するだけではございますが、その前に光るイカちゃんが湧くかを確認いたしますm(。_。)m






ここまでの経験上、各工程...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
ランドマークの増築に居住エリアの事故防止を強化しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はランドマークとなる時計台が完成いたしまして、一息入れるために、拠点パトロールを実施いたしております( ̄ー ̄ゞ−☆相変わらずのハマりラマさんにご挨拶を行いつつ農作物の収穫を行いまして、更には建築素材の補充もしておきました( ̄^ ̄)テラコッタに、砂岩なんかを補充させて頂きまして、天空建築現場へと戻ると、略奪者さんがお出迎えをして下さいました(´д

no image
海底神殿探しの旅に出ます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨海底神殿探しの旅へと出発する事にいたしまして、早速、以前間伐を行っていた白樺の森へやってまいりました( ̄ー ̄)まいくらぺさんの記憶では、この森を抜けると海が広がっていたはずなので、早速白樺の森を一直線に突き進んでいきますε=ε=(ノ≧∇≦)ノワーすると森を抜けた先には、見渡す限りの大海原じゃない(°Д°)っと、未探索エリアだったため、シード値0の山岳バイオームが上書

no image
我慢できませんでした(;゙゚’ω゚’):プルプル

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日はレッドストーン一面下の層で見つかり、ダイヤ発見の期待が高まってきました(σ≧▽≦)σしかし、今日はTNT設置に向けての下準備を進めていきたいと思います( ̄^ ̄)と、早速作業を進めていましたが、地底湖がございまして、このまま周りを発破してしまうと(ノ-o-)ノダバァってなっちゃうので、砂利を使って水抜きをしておきます(/^^)/ホイ( ̄0 ̄)/そして、これくらいの作

no image
うまい!もう一杯!

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/砂漠の砂漠化会場で整地作業を進めておりまして、地面に散らばっている雑多ブロックの除去の途中で、インベントリが満タンとなっております(; ̄ー ̄Aちなみに残りはこの部分です(  ̄ー ̄)ノ掘り返した部分の穴埋めに砂岩ブロックも必要となるので、アイテム整理もかねて、一旦拠点へ戻ります三( ゜∀゜)これだけ雑多アイテムが集まったという事は、同じ量の砂岩ブロックが必要と

no image
どうやらピストンに若干変更があったようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日もネザーの岩盤整地作業は続けておりますが、先日、コメントでピストンについて報告をいただいておりまして、バックアップ用のセーブデータを利用して、ピストン関連の装置を点検してみました( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(* ̄∇ ̄)ノ自走ピストンを利用した、ロマンエレベーターです♪ヽ(´▽`)/まいくらぺさんお気に入りのRS装置なんですが、コメントではピストンのタイミングに変

no image
柱と梁を組んでいきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日床面の設置が完了いたしまして、本日は柱を立てていく作業となります( ̄ー ̄ゞ−☆柱は建造物の中心となる存在なので、この作業で建物のの良し悪しが決まるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)まずはこのように柱を組んでみました(  ̄ー ̄)ノ高さは5マス、外壁となる部分は土台からそのまま柱を伸ばし、屋内になる部分の柱は半分だけにしております( ̄ー ̄)なので屋内に立っている

no image
ネザー整地 第二区画へ突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザーにある溶岩海の岩盤整地を進めてきまして、溶岩海のマグマ抜き、暗黒石の発破整地が完了しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、発破後に残った細かい暗黒石を手掘りで撤去しております( ・ω・)ノシ湧きつぶしが目的なので、岩盤ブロックの間に埋まっている暗黒石は無視して、天辺部分がすべて岩盤ブロックとなるようにしていきます( ̄^ ̄)岩盤層は凸凹しているので地味に時間の

no image
ウィザスケさんの頭を求めて 2日目

 どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は危うく池ポチャという危機がございまして、結果的にダイヤ剣をロストしてしまいました(; ̄ー ̄A今回はドロップアイテムが目当てなので、ドロップ増加が付与されている剣でなければいけません( ̄^ ̄)という事で、ブレイズトラップで在庫品を確認しましたが、ドロップ増加?の剣はあるんですが、虫特効とかが付与されていたんで、もう一本新しい剣を作る事にしました( ̄ー ̄

no image
全自動焼き鳥製造機を設置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ステーキ製造機と、焼き豚製造機が完成いたしまして、内装にちょっと飾り付けをしてみました(*^ー^)ノ♪完成した二つの焼き肉製造機はエサを与える必要があるので、その移動を楽チンにするための階段でございます(* ̄ー ̄)すると必然的に残りのスペースも決まりまして、最後の焼き鳥製造機の作成を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆シーランタンの上には溶岩入りの発射装置、

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 40日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は第二岩盤整地会場の残り半面のスライスを進めていきまして、3枚目のスライス作業に取り掛かりました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、相変わらずの溶岩池との戦いにはなっておりますが、3枚目のスライス作業も完了でございます(* ̄∇ ̄)ノ前回の作業で巨大砂利溜まりの部分を撤去してしまったので、大分スムーズに作業ができる様になっておりますが、整地している敷地が3面外壁