マインクラフト攻略まとめ

RS回路とか、トロッコで色々実験してみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







さてさて、


昨日はこんがりと焼けてしまいまして、


現在はアイテムの回収に向かっておりますε=ε=┏(・_・)┛






一応道しるべがあるんで、


迷子にはなっておりませんが、






ネザーでは景色とかで現在位置が把握し難いので、


ちょっとした探索なんかでも迷子の危険がございます(; ̄ー ̄A








っと、


応急装備なので必要最小限の道具のみで、


弓なんかも持ってきておりませんでした(;・∀・)シマッター




しかし、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ




ちょっと分かりにくいですが、


ガストさんに、火の玉ラリーで勝利いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆







で、


アイテムの散乱地点へ到着いたしまして、


アイテムを回収(/^^)/






一部ダイヤの道具なんかが燃えてしまったようです(´-ω-`)







ちなみに、


作業をしていたのは、


あの天井付近でございます(゜ロ゜)






戻ってくる途中にもガストさんを3体ほど倒してきたんで、


湧き確率が上昇している様に感じましたが、




みなさんはいかがでしょうか?( ̄〜 ̄;)









さてさて、


しばらくネザーで作業をしたくない病にかかってしまったので、






一旦地上に戻ります(丿 ̄ο ̄)丿







で、


何をしようか考えたんですが、


ちょっとRS回路の研究をしてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ








この前TNTキャノンを作った時に、


みなさんが遅延回路の代用でトロッコを利用されていたんで、


トロッコを使ってどんなことが出来るのか実験でございます( ̄ー ̄ゞ−☆








まず、


最初に思いついたのがこちら(  ̄ー ̄)ノ






RSダンジョンとかを作る人には使い道があるかもしれません(; ̄ー ̄A






どのような回路かといいますと、


この様にブースターレールの上にトロッコを設置して(/^^)/







スイッチを入れると、


トロッコがレールを動いて、ディテクターレールにトロッコが乗っかります!!(゜ロ゜ノ)ノ







当然RSランプが点灯しっぱなしになります(゜ロ゜)





つまり、


一度操作すると、スイッチやレバーを再度操作しても電源をOFFにする事が出来ません(; ̄ー ̄A







あとはこちら(  ̄ー ̄)ノ




トロッコ式クロック回路ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






こちらは、


トロッコが自動的クルクル回るんで、


RSランプがオンオフを永遠と繰り返します(・д・ = ・д・)






坂道を使ってブースターレールをレバーなんかで接続させることで、


ON OFFのの切り替えが出来ますが、







普通にクロック回路を作ったほうがコストが安いので見た目の問題でございます(; ̄ー ̄A








そのほかには、


この様にトラップドアにトロッコを乗っけた状態から







レバーオンでトラップドアが開くと


トロッコが落ちます(゜ロ゜)






で、


これを利用してこんなものを作ってみました(  ̄ー ̄)ノ





説明いたしますと、






まず、


トロッコが鉄道から駅に入ってきます(・ω・)







すると、


ディテクターレールで登り坂を越えて、




この様な状態でトロッコが停止いたします(゜ロ゜)





で、


トロッコから降りたら、


下にあるスイッチを押します(・∀・)ノ







すると、


トロッコが上り...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
配布ワールドのご紹介 その2

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、岩盤整地ワールドの第二倉庫までご紹介させていただきました( ̄ー ̄)今日も続きでご紹介を進めてまいります(  ̄ー ̄)ノ第二倉庫から離れた場所に、ポツンとなにやら建造物が(゜ロ゜)近づいてみますとそう、懐かしのスケさんスポナートラップでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψドアから地下に降りてガラス越しにスポナーの様子が確認できます(・д・ = ・д・)そして、すぐ横にmob用エレベ

no image
水族館の外観がほぼ完成となりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、コンクリートブロックの製造工場をちょっぴり改造することにいたしまして、今までコンクリートパウダーを落としていた部分を少し掘り広げました(゜ロ゜)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、こんな感じに綺麗にいたしまして、さらには側面に黒曜石を設置していきます(/^^)/これで大体の作戦はお気づきだとは思いますが、落とし込んだコンクリートパウダーに上から水を流

no image
スライムトラップの処理層を作り直しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は岩盤整地会場に新設されたトラップタワーで性能チェックをいたしましたが、今回からはガーディアントラップの改修作業を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψということで、早速ガーディアントラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)相変わらずスライムボールが流れてきてはおりますが、海底神殿素材が一切流れてこない状況となっております( ̄〜 ̄;)まずは内設

no image
フェンスゲートが閉じてます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/読者の方が、まいくらぺさんのスキンを作ってくださいまして、ちょっと着替えてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψとてもかわいらしい感じではございますが、洋服のデザインとかにこだわりを感じるスキンでございます(  ̄ー ̄)ノそれでは、早速作業のほうを進めていきたいと思いますんで、早速作業現場へε=ε=┏(・_・)┛、、、ん( -_・)?そんな邪神様でも見たような顔をして、みなさんどうしたん

no image
水路がほぼ完成

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、水路の形ができたので下準備をして\(゜ロ\)(/ロ゜)/水流を設置してきました(ノ-o-)ノダバァちゃんとアイテムが流れる着くかも確認しております( ̄ー ̄)到着〜Ψ( ̄∇ ̄)Ψと、これで約半面の水路ですね、そして、水路の間の部分ですが湧きつぶしをしておかないとモンスターが発生してしまうので、水路と水路の間に水を入れておきます(ノ-o-)ノダバァとりあえず全面に水を

no image
砂漠の砂漠化会場に植林?

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は巨大なグローストーンの塊を回収したしまして、足場として利用していた丸石を回収しております(・ω・)ノシ奥のほうにも取り易そうなグローストーンがありますが、回収したグローストーンを大量に持っておりますんで、深追いは危険です((((;゜Д゜)))そして足場の解体が完了ε=( ̄。 ̄ )落っこちた丸石もすべて回収して、ガストさんが湧く前にダッシュで別荘ゲート

no image
ネザー鉄道が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、鉄鉱石をかまどに入れて、ついでに粘土とか、ネザーラックとかも焼いておきました(  ̄ー ̄)ノそして、焼きあがった粘土で、新要素の植木鉢を作ってみました(/^^)/あと、焼きあがった鉄インゴット等を取り出して、現在倉庫にはこれくらい在庫しております(  ̄ー ̄)ノ金インゴットはこのくらいです(* ̄∇ ̄)ノ他にも様々な作業拠点に在庫がありますんで、作業に困るような

no image
色々な施設の点検を行いました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、森の館でデスルーラの儀式を行いまして、予備トロッコが保管してある初期スポーン位置へと戻ってきました(゜ー゜)朝焼けの天空TTが薄ら見えております(*´ー`*)そしたら予備トロッコを取り出し拠点へと戻り、早速エンダーチェストの中身を確認です( ̄ー ̄ゞ−☆探索で収集した様々なアイテムを入れたシュルカーボックスもすべてそろっておりますね(* ̄ー ̄)そしたらその

no image
スライムトラップが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はスライムトラップのアイテム回収の仕組みが出来上がりまして、さっそく処理層の建築を開始いたしております(・д・ = ・д・)水流のつなぎ目とかには氷塊ブロックを使って、それ以外の場所にマグマブロックを設置する作戦です( ̄^ ̄)今回は段差無しの処理層にしますんで、水流のつなぎ目はこんな感じ(  ̄ー ̄)ノ処理層に転落したスライムさんは水流に流されながらダ

no image
邪神像の建築準備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず、ご報告です( ̄0 ̄)/昨晩、姉上の動画、『まいくららいふ 6日目』が配信されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回はお待たせ致しました(; ̄ー ̄A姉上が新規開拓の旅に出たとの事で、よろしければご覧になってください(  ̄ー ̄)ノ*リンク『YouTube』『ニコニコ動画』さて、歩道の整備が完了しまして、一応夜間撮影をしてみました( ̄ー ̄)ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ別荘のあたりがひときわ明る