祝!第300回
みなさん
遂に、この『のんびりマイクラPE』も第300回となりました(σ≧▽≦)σ
ドンドン、パフパフ〜Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

そして、
これは先月のアクセス数でございますが
なんと、

ご来場者様が39.672人
総アクセス数が118.888pvでございました(  ̄ー ̄)ノ
、、、(;・∀・)スゴイ
いつもご覧いただいているみなさん、
そしていつもコメントや応援をいただき、
本当にありがとうございますm(。≧Д≦。)m
最近ではマイクラのブログを始める人が増えてきまして
マイクラブログ界の盛り上がりにも貢献できているのではと感じております(゜ー゜)
また、
ブログを見てゲームを始めたという方もいらっしゃるようで、
このゲームの楽しさが伝わっているんだ!
と、感じさせていただくこともできました(*≧∀≦*)
まいくらぺさんはとても嬉しいですo(T□T)o
で、
今日は、第300回という事で、
色々と裏話とかをしてみたいと思います( ̄ー ̄)
たまに、
一日どのくらいプレイをしているんですか?( ゜o゜)
と、ご質問をいただくことがございます(  ̄ー ̄)ノ
実はこれが微妙なご質問なんです、
一日中プレイをしている日もあれば、
まったくプレイをしない日もございます( ̄ー ̄)
ポケットエディションならではなんですが、
いつでもどこでもできるので、ちょっとした移動時間とか
10分くらいやってアプリを落として、
しばらくしたらまた10分くらいプレイとか
結構バラバラなんです( ̄〜 ̄)
その他にも、
ブログの記事を書く作業というのが、
みなさんのご想像より結構時間がかかりまして
ひとつの記事を書くのに大体2〜3時間くらいかけております(; ̄ー ̄A
記事を書き方もいくつかあるんですが、
?撮影したスクリーンショットを追っかけながら文章で補足してくパターン
?ストーリーを考えながら撮影を進めていくパターン
?文章を書きながら撮影をしていくパターン
といったところでしょうか( ̄〜 ̄)
普段は?のパターンが多いのですが、
例えば、
ワールドをご紹介する時なんかは、
紹介する順番等を考えながら撮影を進めていくことが多かったり、
今やっている水路なんかは、
文章を書きながら補足として画像を撮影してみたり
まいくらぺさんの考えが
出来るだけみなさんに伝わるように色々工夫をしているつもりです( ̄ー ̄)
いかがですか?
ちゃんと伝わってますか?f(^_^;
今日は珍しく文章を...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
村人との交易がスタートいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日1.0.4へのアップデートがありまして、ついに村人との交易がスタートいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアップデート内容の詳細は公式ページにてご確認いただければと思いますが、本日は早速新要素の村人との交易について簡単にご紹介していきたいと思います(σ≧▽≦)σイェーイ!現在まいくらぺさんはサバイバルモードで絶賛筋トレの真っ最中なので、今回はクリエイティブモードでご紹介していきま
-
-
ちょっとぶらぶら散歩してみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も処理層の建築をしております( ̄ー ̄ゞ−☆じゃなーい(°Д°)ふふふ、だまされちゃいました?( ̄ー ̄)っと、体に染みついてしまいました冒頭でございましたが、、、作業がひと段落ついたところで、今日は一息入れようかと思います♪ヽ(´▽`)/まずは、なにをしようか考えながらウロウロ(・д・ = ・д・)そういえばエンチャントで経験値が必要になるんですよね(゜ー゜)以
-
-
全自動仕分け機が若干改善
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ちょっとご招待が遅くなりましたが、先日0.14.2にバージョンアップがありまして、ホッパーの具合が修正されて、全自動仕分け機が復活したとの情報があり、急遽トラップランドの全自動仕分け機にて確認をしてみました( ̄ー ̄ゞ−☆以前にもご紹介しておりますが、かなり大量のアイテムが流れ込んでくるんで、稼働実験にはもってこいだと思います( ̄ー ̄)とりあえず以前仕分けされて
-
-
経験値トラップも危険がいっぱいです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はダイヤスコップの耐久限界まで作業を進めまして、息抜きを兼ねた修復作業のために移動をする事になりました( ̄ー ̄ゞ−☆当然処理層を通っていくのですが、相変わらずいつものホッパートロッコが2台停止しております(; ̄ー ̄A他のホッパートロッコが快走しているので、チャンクの境目とかそんな影響なんでしょうか( ̄〜 ̄;)アプリの再起動やエリア移動をすると
-
-
別荘二号館、外観二段目に突入
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は様々な試練がまいくらぺさんに降りかかりましたが、邪神様がまいくらぺさんの信仰心を試されていたんだと思います( ゜人 ゜)邪神様ああぁなので、ゆるぎなき信仰心を胸に邪神レンガと、階段ブロックを準備いたしまして、二段目の建築を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆二段目はマス目を数えたりする細かい作業が無いので、手順さえ間違えなければホイホイと作業が進んでいき
-
-
追加要素満載です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、0.12.1のベータテストも早速Build2となっておりまして、遊んでいる感じでは、思ったよりバグが少ないですΨ( ̄∇ ̄)Ψで、今日はどんどん新要素をご紹介してみたいと思います(σ≧▽≦)σヨシ イクゾー!クリエイティブでアイテム欄を確認してみると、ガストとブレイズのモンスターエッグが追加されておりました(  ̄ー ̄)ノその下のほうの防具にチェーン装備類も追加されています!!
-
-
別荘二号館 完成直前の最終点検です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に別荘二号館の内装もすべて完成いたしまして、仕上げに窓ガラスの設置を行っております(/^^)/完成を間近にして浮き足立っているような感覚で、集中力が無くなっております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)とりあえずガラスブロックが足りなかったのでネザーゲートを利用して拠点へ戻り、ガラスブロックの補充後にトロッコ鉄道で現場へ戻っております三( ゜∀゜)バヒューンそして余り集中力がない
-
-
お待ちかねのワールド配布 第7弾
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日はお待ちかねのみなさんもいらっしゃるかと思いますが、現在遊んでいるくらぺワールドの配布を行いたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪随分とお久しぶりぶりのワールド配布となってしまいましたが、砂漠の砂漠化会場での作業もひと段落といった状態になりましたんで、ぜひみなさんにこのワールドで遊んで頂きたいんです♪ヽ(´▽`)/と言う事で、まずはワールドの
-
-
歩道の整備をするだけで、かなり街並みが良くなりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日も前回に引き続き、砂漠の砂漠化会場のインフラ整備を進めて行きたい思います前回は歩道に縁取りを設置して、こんな感じの仕上がりになっておりました(  ̄ー ̄)ノ歩道の縁取り自体は良かったんですが、歩道が少し狭い感じがいたしましたんで、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/歩道の道幅を広くして、ゆったりのんびりと歩ける歩道へと変化いたしました♪ヽ(´▽`)/それと、歩道脇に
-
-
もうちょっとだけ水抜き作業が続くようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、第二岩盤整地会場からの水抜き作業が完了いたしまして、一息ついたところで道具の修繕の為に溺ゾントラップへとやってまいりました(*^ー^)ノ♪そろそろ第一倉庫にあるかまどルームが燃料不足になりそうなので、ブレイズトラップでの修繕もしておきたいんですが、溺ゾントラップでゲットできる金の魅力にあがなう事が出来ません( ̄¬ ̄)そんな金の亡者と化したまいくらぺ
- PREV
- 北西地方に塔を建てる (1)
- NEXT
- 南々工業地区にTNT実験所を作る