マインクラフト攻略まとめ

砂漠の寺院を探してみました 前編

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さてさて、


昨日は難しいお話をしてしまいましたんで、


脚がパンパンになるまでグランドをダッシュしていた方もいらっしゃるようなので、





ちょっと気分転換に新要素の、砂漠の寺院を探しにお出かけしてみたいと思います(* ̄ー ̄)






しかし、


新要素なんで探索済みの砂漠を探しても寺院は見つかりません(; ̄ー ̄A






なので、


やってまいりましたのがこちら(  ̄ー ̄)ノ





またまたいなくなった黒猫が見つかりました(;・∀・)






先日鉄道の復旧作業で発見した黒猫は、


ジャングル駅でチェストに座っております(; ̄ー ̄A





どこに隠れていたんでしょうか?(;・ω・)





、、、






それでですね、


このジャングルから未探索エリアに進んで、


まだ発見していない砂漠を見つけてみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







で、


久しぶりにボートを活用したいと思います(* ̄∇ ̄)ノ





バージョンアップでボートがスピードアップしているそうなんです!!(゜ロ゜ノ)ノ






それでは、


しゅっぱーつ(σ≧▽≦)σ





おお、結構スピードアップいたしまして、


たぶんPC版とおんなじ位のスピードでございます三( ゜∀゜)





空腹度も減らないので、


泳ぐ必要が無くなりました(* ̄∇ ̄*)






そして、


しばらく進んで、




新大陸に上陸いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






上陸地点に目印は必須です( ̄0 ̄)/







早速上陸したタイガを進んでいたところ、


野兎を発見です(*´ー`*)






森林や草原なんかを探していたんですが、


どうやらタイガにスポーンするようですね(* ̄ー ̄)







それと、


狼たちの狩り対象のようで、






狼がウサギを追い回しておりました(;・∀・)








で、


しばらく進むと、


草原との境目にあるNPC村を発見しました(゜ロ゜)





ちょっとお邪魔していきますねv( ̄Д ̄)v







で、


村人は白い前掛けのお肉屋さんばかりで、


順番待ちをしながら繁殖を繰り返しております(´д`|||)







暗くなってきたんですが、


滞在したくないのでそのまま進んでいきますね(;・ω・)







で、


しばらく進むと今度は火事の発生現場を発見です!Σ( ̄□ ̄;)






おそらくバグだと思うんですが、


叩いて火を消すことが出来ないんですよね( ̄〜 ̄;)






ネザーで探索していると結構めんどくさいです(´-ω-`)







仕方がないので、


延焼する前に現場を離れましてε=ε=┏(・_・)┛









今度は湿原でスライム(大)を発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ






近づいていきますと、


スライム(大)もまいくらぺさんに気が付いたようで、


泳いで近づいてきました...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
くらぺタウンに本屋さんを建築しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は第二岩盤整地会場での整地作業を中断いたしまして、くらぺタウンに本屋さんを建築する事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ理由としましては、修繕のエンチャントがほしい・・・、そんな理由でございます(; ̄ー ̄Aということで、まずは建築資材の用意をしていくわけですが、今回の素材はこちらです(  ̄ー ̄)ノカラフルな色合いを使いたいので、コンクリートパウダーを作りました(* ̄ー

no image
ガーディアントラップの湧き層改修

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からガーディアントラップの湧き層の改修作業を開始いたしまして、回収した看板を拠点へ持っていって整理してきました( ̄ー ̄ゞ−☆看板は16枚しか重ねることが出来ないので、あっという間に在庫が1LC近くになってしまいました(; ̄ー ̄Aそしてその帰りがけに、途中にある経験値トラップへよってダイヤスコップの修繕を行っております(/^^)/必要コストが17レベルという事で、

no image
二つ目の頭を求めて

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に一つ目のウィザースケルトンの頭をゲットいたしまして、二つ目の頭を求めて要塞内をウロウロしております(・д・ = ・д・)ブレイズロッドは大量に在庫があるのですが、まいくらぺさん的何故か嬉しいドロップアイテムでございます(* ̄ー ̄)おそらく最初の入手に苦労したんで、その時の感覚が残っているんだと思います(゜ー゜)そして、遭遇すると嬉しいモンスターがこ

no image
古代のがれき、ネザライトの探し方、作り方、そして最強装備をご紹介

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から玄武岩デルタ地帯での採掘作業を開始いたしまして、開始早々に古代のがれきを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ最強のネザライト装備を手に入れるための第一歩ですね(* ̄ー ̄)インベントリを見て頂いても分かる通り、まだ採掘を始めたばかりでさっそくゲット出来まして、念のため、鉱石の周りも掘ってみました(・д・ = ・д・)どうやら他にはなさそうです(; ̄ー ̄

no image
まいくらぺさんのワールドをご紹介 前編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は天空建築の外観が完成いたしまして、作業的にはひと段落といった感じでございますε=( ̄。 ̄ )なので、ここいらでちょっぴり休憩がてらにまいくらぺさんのワールド観光をしてみる事にしまして、かれこれ5年半くらい遊び続けてきたワールドを簡単にご紹介したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψといってもワールド内を移動しているだけでもかなり時間がかかりますんで、今回は

no image
医療設備も作ってみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/内装建築も約半分が完了しまして、後半戦へと突入いたしました( ̄^ ̄)どこが終わっているのかといいますと、こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ今は、赤○の四か所が完了しておりまして、残りは北側に並んでいる4か所となります( ̄ー ̄ゞ−☆ということで、本日は、西門の残りと、北西の監視塔の内装を完成させましたんで、さっそくご紹介を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは西門の検

no image
農業研究所が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はゾン豚パニックが発生いたしまして、作業に遅れが発生しております(; ̄ー ̄Aなので、夜にも関わらず突貫作業で砂岩ブロックの壁を取り除きました\(゜ロ\)(/ロ゜)/突貫なのはいつも通り、とか考えちゃいけません( ̄0 ̄)/気持ちの問題でごさいます( ̄^ ̄)そうしましたら、あとは壁の取り付け作業となりますんで、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/せー

no image
村人ゾンビ診療所が出来ました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、修繕のエンチャント本の再販を願いつつ、ゾンスポを利用して村人ゾンビ診療所の建設を開始しました( ̄ー ̄ゞ−☆とりあえずスポーン部屋が出来上がりまして、オンオフの制御をするために、RSランプを設置いたしました(  ̄ー ̄)ノそしたらランプ用の配線をしていきまして、壁ぎわはこんな感じ(*^ー^)ノ♪さらには天井の配線をこのように分岐させておりま(* ̄∇ ̄)ノこれでリ

no image
ガーディアントラップがちょっとだけ稼働しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は外壁の通路部分に屋根の設置が完了いたしまして、現在は監視塔なんかに、かがり火の設置作業を進めております(/^^)/監視塔のサイズによっては、角っこの部分の湧きつぶしが甘くなるので、ちゃんと湧きつぶし用の明かりとしても活躍するんですΨ( ̄∇ ̄)Ψそして作業を進めていたんですが、階段が邪魔でかがり火がうまく設置できない部分で出てきました(;・ω・)装

no image
エンドシティの探索開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日よりジ・エンドの世界を探索していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψエンダードラゴンを倒した後に生成されたエンドゲートウェイポータルにこの様な土台を設置いたしました(* ̄∇ ̄)ノポータルを利用した際の転落事故防止と、確実にエンダーパールを投げ込むためでございます(* ̄ー ̄)そしたらポータルへエンダーパールを投げ込んでみると、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψコーラスプ