マインクラフト攻略まとめ

ダーク☆オークを求めて

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、


怪しい洋館の屋根が出来上がりまして、


屋根の壁にもダーク☆オークを使いたいところなんですが、







、、、在庫が足りません(´-ω-`)











、、、





じっくり眺めてみても足りないものは足りないんです(´д`|||)







とりあえず代替え品を探しに倉庫へ移動しようとしたんですが、


ポイント切り替えができません(; ̄Д ̄)?








回路とか何も触っていないんで、


原因が分からず、







仕方がないので地下に潜って回路の点検をいたしました( ̄〜 ̄;)






ご覧ください(´-ω-`)







回路延長用のNOT回路からRSトーチがなくなっています(; ̄Д ̄)?







とりあえずRSトーチを設置して







レバーを操作して、


ポイントが切り替わるか確認いたします( ̄0 ̄)/








大丈夫そうですε=( ̄。 ̄ )








なんでRSトーチが無くなっていたのかは不明ですが、


とりあえず無事に復旧できました(; ̄ー ̄A










で、


結局屋根の壁にはダーク☆オークを使う事にしまして、


屋根状の森へ出かけることにしました( ̄ー ̄ゞ−☆







しかし、


拠点の近くには屋根状の森が無いので、


ネザーで新天地へ移動いたします( ̄0 ̄)/






移動のために、


ネザーへジャンプしたんですが、







やはりゾン豚パニックとなっておりました(´д`|||)






いきなり敵対状態だったんでジャンプ直後に倒されそうになりましたが、


無事に排除出来まして、






対策として、


試しに松明を設置しておきました(/^^)/






たぶん意味がないとは思いますが念のためです(; ̄ー ̄A







そしたら、


長距離ネザー鉄道で移動開始です三( ゜∀゜)





そういえば長距離ネザー鉄道にも屋根を取り付けたのを忘れておりましたが、


安心感が違いますね(* ̄ー ̄)







っと、


しばらく進んでいると鉄道が破壊されております!Σ( ̄□ ̄;)






あわててトロッコを飛び降りましたが、


どうやら上空にガストさんがいるようです((((;゜Д゜)))






弓を持っていなかったので、


危険地帯を徒歩で通り抜けましたε=ε=(ノ≧ω≦)ノ




頭上にいたようで姿は見えませんでしたが、


屋根でどんどん爆発音がしておりました(;・∀・)






屋根のおかげで無事に新天地拠点へ到着です(; ̄ー ̄A








そして、


成長しているビートを、幸運?のピッケルで収穫しておきます(/^^)/







余った種は農業研究所に持って帰りますね(* ̄∇ ̄*)





で、


ビートの収獲も終わったんで、、


屋根状の森を目指して出発です( ̄ー ̄ゞ−☆






スピードアップしたボートでどんどん進んでいきまして、






湿地帯に到着Ψ( ̄∇ ̄)Ψ






この湿地帯の隣りにジャングルと間違えた屋根状の森が広がっているハズです(* ̄ー ̄)






そして、


しばらく湿地帯を進んでいくと、







ダーク☆オークが見えてきました!!(゜ロ゜ノ)ノ






ふふふ、まいくらぺさんの脳内マップは...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
ガーディアントラップの解体作業を開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ガーディアントラップを作り直すことにいたしまして、以前作成したガーディアントラップの解体作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆またまた地道な作業で手掘り解体となっております(#゚Д゚)ノシこの中には間仕切りされた沢山の水槽が入っておりますんで、まずは天井を撤去して水槽を露出させていきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと、天井が解体されて水槽が露出いたしましたΨ( ̄∇

no image
やはり一筋縄じゃなかったです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、山猫を無事になつかせることに成功いたしまして、一匹だけでは寂しかろうと思いまして、二匹目の山猫を探しにきております( ̄ー ̄ゞ−☆下見では無いですが、ジャングルの外周を一回りしてみたところ、かなり大きなバイオームの様でした!!(゜ロ゜ノ)ノなので、あまり遠くまで行ってしまうと帰るのが大変そうなので、ゲートの近くで山猫を探しております(・д・ = ・д・)

no image
遂にイメージが出来てきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はBBSのほうへTNTキャノンの投稿をいただきありがとうございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψみなさんの投稿されたTNTキャノンを拝見させていただきましたが、どれも工夫されており、しかも個性が感じられるものばかりで、とても楽しませていただきました(* ̄ー ̄)TNTキャノン以外にもどんどん投稿していただいて構わないんで、今後も楽しみにしております(* ̄∇ ̄)ノさてさて、息抜きも終わり

no image
物欲センサーが稼働中です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は、トロッコ駅から販売所までの鉄道を建設いたしまして、出来上がった路線を利用して、要塞村の農民さんに移住をしていただきました(* ̄∇ ̄)ノこちらの一番端っこの店舗に入店いただきまして、農作物の購入をしていただきます(* ̄ー ̄)さてさて、路線も出来上がり農民さんの移住も完了と、すべての準備が整いましたんで、当初の目的を果たすべく、司書さんの再治療を進めてい

no image
今明かされる邪神神話

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は邪神聖堂のデザインを考えていたんですが、まいくらぺ妄想劇場が良さそうなアイデアが思いついたので、早速作業を進めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ黒いブロックは石炭ブロックを使っております(; ̄ー ̄A羊毛や黒曜石も試してみたんですが、イメージ的にしっくりきたのが石炭ブロックでした(* ̄ー ̄)そしてなにを作っているのかといいますと、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψふふふ、知らない

no image
水槽の飾りを作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は水族館の壁なんかを設置いたしまして、ついにおおよその外観が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψなので、本日より内装の建築を進めていくことにいたしまして、まずはこんな感じで内装を区切ってみました(*^ー^)ノ♪お魚さんの種類ごとに分けようか考えたんですが、そうすると小さい水槽だらけになってしまってイマイチな感じだったので、大きな水槽を三つ作ることにしたんです(* ̄ー

no image
いつものチャーハン

どうも、閲覧頂きありがとうございます(^O^)/さてさて、今日もバンバン作業を進めていきますよ( ̄ー ̄)まずは、昨日の残りを発破していってしまいますね(  ̄ー ̄)ノ発破ぁ(°Д°)どーんと、角っこに洞窟が出てきました(゜ロ゜)そして、洞窟の湧きつぶしをしていたところ、第一ダイヤ発見ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ今日も幸先がいいですねぇ(* ̄∇ ̄*)しかも、6粒の収穫でございました(* ̄∇ ̄)ノ洞窟のほうは、簡単に湧きつぶしが終わって、さら

no image
コンパレータ―を使ってXOR回路

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今は別荘を含む地図を作成しております三( ゜∀゜)以前ワールドのクラッシュを起こして以来シード値が強制的に変更されてしまい、未探索エリアにはこのようなバージョンの壁的な境目が出来ております(; ̄ー ̄A地図を作るにはちょっと面倒でしたが、別荘を含む地図が出来上がりましたε=( ̄。 ̄ )今度はジャングルを含む新天地拠点の地図を作っていきたいんですが、拠点に比べる

no image
教会が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から教会の建築をしておりまして、おおまかな外観が出来上がったところで、装飾をしていくことにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、模様付きの石レンガを使って、こんな感じで装飾をしていきます(/^^)/今の状態だと全体が石レンガだけなので、模様付きの石レンガで、凸凹を加えつつ建物の輪郭を強調していきます( ̄ー ̄)そして、最終的にはこんな感じになりました(

no image
水流カーテンに、壁の張替

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、吹き抜け部分を作っていたんですが、資材不足になってしまったんで、現在、在庫のネザー水晶鉱石をアイテム化してしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/在庫が少ないんで、ちゃんと幸運?のピッケルでアイテム化しておきました(* ̄ー ̄)そして、ブロックを作ろうと思ったんですが、模様入りのネザー水晶( -_・)?まだ作ったことが無かったと思います( ̄〜 ̄;)で、もしや砂岩ブロ