マインクラフト攻略まとめ

ネザーに初心者向け縦迷路を作る

   

※暗いので、全体的に明度を上げています。


だいぶ前に、土製の巨大迷路を作りましたし、小さなものは他にもいくつか作っています。ただ、それらはすべて平面です。
ふと思いつきました、垂直方向の迷路も面白いのではないかと。


で白羽の矢が立ったのは、ネザーにあるのバージョンの壁です。探したところ、極東サバンナ方面に適した立地が見つかったので、ここに作っていきたいと思います。


縦横34ブロックで枠を組み、一番上につるを配置しておきます。


そして、出来上がったものがこちらです。
ついでに足場となるガラスの通路も作っておきました。これは後にカバーになります。


あとはひたすら迷路を繋げていきます。
こんなにタイマツいらなかったかなとも最初思いましたけど、迷わずに繋げることが出来たので、設置しておいてよかったです。
な...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
南西地方と南大陸にメインストリートを作る

近代ヨーロピアン都市ことミナステルダムはには道がまだ繋がっていません。さすがにあの都市に行くために未整備の平原を渡るのは問題なので道を作ります。

今回、ちょっとだけ見えないところに拘ってみました。

いろいろ調整してこんな風になりました。
最初のプランで…

no image
気象観測所を作る (3)

観測所といえば観測装置がなくてはいけません。

風力計をイメージしたものを最も高いタワーの上部に設置。

その他、雨量計、温度計などなどの観測装置っぽいものをいろいろと配置。

観測ロケットを飛ばしたり、自然の花を観測したりと仕事はいろいろ。

むかし、こん…

no image
近代ヨーロピアンな建物づくり 11軒目

11軒目を作ります。場所は西側のホテルの隣です。

ホテルを映えさせたいので、シンプルっぽい作りにしました。

内部は1テナントで美術館です。
ゾンビの頭を置いてありますけど、この都市は既にクリーパー、じゃなかったキャベツを置いているので、代替品が出来たら別…

no image
マイクラの日常 (23)

バージョンの壁で生じたと思える地形ですけど、見事な正方形。
まるで誰かが、気功法とかで空けたみたいです。

テクスチャ変わる前の大小麦畑

テクスチャが変わった後の大小麦畑。
なんか収穫しなきゃって感じになりました。

早口言葉レベル1:街長 素材 貯蓄中、街…

no image
北大陸に神殿遺跡を作る (後編)

前回、神殿を一つ作りました。今回はその周辺を整えていこうと思います。

小高い丘の上に、角のみが残っている神殿を作成。

こっちはほぼ埋まってしまっている模様。
昔は水位が低かったんでしょうね。

こっちは微かな跡が残る程度。

今回謎植物を植えてみました。

no image
クリスマスツリーを片付ける

クリスマスお疲れさまでした。

ここでお知らせです。現在ダイヤモンドの備蓄がダイヤブロック2個とダイヤ79個しかありません。
しかし、ご覧の通り、貯金がダイヤ鉱石として1,147個あります。今回はこれをダイヤに換金しようパーティーを行いたいと思います。

場所は私…

no image
海底都市の最終調整

海底都市に目的の建物は一応全て作り終えました。今回は最終調整をしていきます。

都市の地下を採掘途中に、スポーンブロックを2つ発見し、このように封印してあります。

何に使おうか迷ったのですが、深い方は沈没船を作ることにしました。
船の規模はクイーンてんやわ…

no image
北大陸郵便局を作る (2)

内装を作っていきます。
この建物の地上部分は2階分、中央は3階分の高さがありますが、贅沢に一つのホールとして活用します。

ホール南側はカウンターを挟んで郵便局の対人業務のスペースになります。
配送物の受け渡しや、切手の販売、保険の手続きとかを行うスペースで…

no image
新天地の港に客船を入港させる (前編)

新天地に港を作り海路を結び開港しました。
そして、今回は船を入港させたいと思います。船は客船とするので、港の南側(スクリーンショット左)に作ります。

船は既に「かなり大きな船を造る」で作成済みの、クイーンてんやわんや8号サイズです。
とりあえず、共通の型ま…

no image
小島に浮かぶ家を作る

中規模の神社の先の海上に、平べったい小さな島があります。
今回は、ここに小さな家を作ります。

基礎はこんな感じです。
久しぶりにネザーラックを使ってみました。

窓は縁を表現する為に、通気性抜群になりました。

内装をつくっていきます。

家の真ん中で暖炉…