運河の西端に昇降装置を作る (3)
前回、昇降装置の箱部分まで作りましたので、今回は昇降装置の機構自体を作りたいと思います。
取っ手となる部分にリングを取り付けます。ここはこの機構で最も重要なので贅沢に鉄ブロックを使用。
そして、取っ手をつかむ手の部分の縁を作ります。
さすがにここを鉄にしちゃうと予算超過で財政破綻が見えているので、ピクミン交易所の副産物でわりと余裕がでてきたネザークォーツを利用。
そして白いコンクリートで埋めます。これが思いがけず面倒でした。
リングの内側は歯車にして、ゴンドラがこの中を動くような感じにします。
回転装置とブレー...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
行商人のラマ牧場を作る (1)
氷河の開発の際に調子に乗って行商人のラマを集めすぎました。
うちのワールドでは動物系はとりあえず西々地方の牧場に、みたいな暗黙の了解があります。
しかし、普通のラマならともかく、行商人のラマにはちょっと失礼にあたるのではないでしょうか?
ということで、今回…
-
矢屋を作る
今回は先日作った要塞区のモーテルの先に矢屋を作りたいと思います。
基礎はこんな感じですが、全体に建物が乗るわけではなく
建物自体はわりと小さ目ないつも通りな感じ。
屋根はダークオークにしています。
内装を作っていきます。
こんな感じになりました。
正…
-
南1.8区の山頂に展望台を作る
今回は南1.8区に連なる山の一つに展望台を作ろうと思います。
ちょうどカーソルの上あたりになります。とりあえず土台を作ります。
高度はちょうど雲が掛かるくらいの場所。枠組みと1段目の屋根部分を作成。
2段目の屋根も重ねます。
全体のテイストは中華風の建築…
-
粉屋さんを作る (前編)
南1.8区の北境界あたりに、てんやわんや城と南1.8区=南大陸を結ぶメインストリートとの三叉路があります。
結構人通りも多そうなので、ここは城下町商店街っぽい感じにしてみようかと思い付きました。そこで、今回は最初の1軒として粉をメインに扱う、粉屋を作りたいと…
-
モーテルを作る (2)
前回、駐車場&客室を作りましたが、1部屋だけでホテルと言うのはどうかと思います。
なので、4部屋に増やしました。4部屋あれば、もう立派なホテルと言っていいでしょう。
ちなみに、左側の棟を作っている途中で、どうにも壁の配置が合わずに、柱の位置を間違えているこ…
-
超大きな船を作る (5)
後回しになっていた船尾の3階部分を作っていきます。
手前が廊下、そして5つの部屋があります。まずは廊下。
廊下は本当はデッドスペースなので設けたくないのですが、どうしても配置上の関係で仕方なく設置。手前の2部屋は航海長とコック長の部屋です。
そして後方…
-
運河、ついに注水する (後編)
後編も引き続き同じような注水です。
運河は、運河=運河湖=運河湖=運河 みたいな感じに繋がっているのですが、運河を注水している時は単調すぎるから運河湖の方をやりたい。
運河湖を注水している時は形状がめんどすぎるから運河の方をやりたい、というわがまま街長状態…
-
運河の西端に昇降装置を作る (2)
前回、運河の西端に門を設置しました。
今回はその先に昇降装置を付けたいと思います。一見すると前後の無い船の胴体部分ですね。
これに船を乗せて運河と海上を結ぶゴンドラとなるわけです。ゴンドラの中にも水を貯えるので、ゴンドラ側にもゲートを設けました。
…
-
近代ヨーロピアンな建物づくり 3軒目
3軒目は前回作った建物の隣に作ります。
今回は結構シックな感じになりました。
この建物はご覧のとおり、角に面しているので、1階のみ窓を大きく取っています。今まで店舗は1つの建物に2つ作ってきましたが、この建物は1つだけにします。
このようなビルはいくつか作…
-
街に八百屋を作る
過去何回か都市開発シリーズでショップ系を作っていますが、そこにあって街にないものは何か調べたところ、たぶん八百屋がなかったので今回作ろうと思います。
場所は染色屋の高床式倉庫の隣。森ぎりぎりのところに作ります。
サイズは非常に小さくてこんな感じ。
店長…