あとはアップデートを待つだけです
昨日は最後の最後でラッキーパンチが炸裂いたしまして、
3個目のウィザースケルトンの頭をゲットすることが出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ただ、先日よりコメントでいただいておりましたが、
ネザー要塞の生成されている範囲がネザー要塞として認識されていない可能性が高いようで、
これから頭を集めたいというみなさんのために、検証の必要性を感じている次第でございます( ̄〜 ̄;)
なので、正式にバージョンアップがされたらそのあたりの確認作業もしてみようかと考えてはおります(  ̄ー ̄)ノ
とりあえず以前ゲットしたウィザースケルトンの頭を回収して、
代わりにランタンを置いておきました(/^^)/

ハロウィンバージョンでーすヘ(≧▽≦ヘ)♪
そしたらウィザースケルトンの頭をなくさないように手に持って、
拠点へ戻ります三( ゜∀゜)

ウィザースケルトンの頭は大きな収穫でしたが、
その他にも作業中に色々なアイテムを回収出来まして、
今回の作業では、ガストの涙を10粒(*^ー^)ノ♪

確か途中何粒かはポーション醸造部屋に保管しておりますんで、
正確には10数粒ゲットしております(* ̄∇ ̄*)
そしてネザー水晶が約3スタック(* ̄∇ ̄)ノ

簡単に回収できそうなものだけ回収しておきました(* ̄ー ̄)
さらには、グローストーンが約2スタックΨ( ̄∇ ̄)Ψ

他にも回収できそうなグローストーンが何か所かあったので、
必要に応じて今度取りに行きたいと思います(  ̄ー ̄)ノ
こんな感じで色々なアイテムがゲット出来た上に、
最終的にウィザスケさんの頭もゲットで、とても満足の作業となりました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
それではアイテム整理も完了しましたんで、
最後にウィザスケさんの頭を戦場へ保管するためブランチマイニング会場へ移動すると、
邪神様がお出迎えです!Σ( ̄□ ̄;)

どーん

( ゜人 ゜)ありがたやぁ
ウィザーとの戦いを控えて、邪神様もかなり気分が高揚しているご様子です( ̄^ ̄)
そしたらウィザースケルトンの頭を2つ乗っけて、
最後の一つはチェストへ入れておきました(/^^)/


実際にこの召喚アイテムを目の前にすると胸がドキドキしてきますね(;゜∀゜)
クリエイティブモードで実験をしたときのようなお気楽な雰囲気とは全然違います((((;゜Д゜)))
それと、以前戦場を整備していた時にコメントで教えていただいたんですが、
通路の高さを3マスにしておくとウィザーさんが自由に移動できてしまうそうなので、
通路の高さを2マスにしておきました(  ̄ー ̄...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
海底神殿に囲いを設置いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は海底神殿の探索を行いまして、色々な資材を確保できましたが、現状では有限な資材となっております( ̄ー ̄)なので、今後も永続的な資材補給が出来るように、ガーディアントラップの作成を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはそのために海底神殿の水抜きをしなくてはいけないのですが、今回の水抜き作業で、こちら(  ̄ー ̄)ノスポンジを活用して作業を進めて
-
-
タイガでキツネさんに遭遇いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は熱帯樹の葉っぱを収集したりしつつ、中庭の装飾作業を進めておりましたそして、出来上がった植え込みにお花を植えていたところ、ご覧ください(;・∀・)ひまわりが東向きに咲く事を忘れておりました(; ̄ー ̄Aと言う事で、最初に植えたバラを撤去して、こんな感じでひまわりに植え替えていきます(/^^)/そんなこんなで作業を進めておりましたが、高さ2マスの花が無
-
-
トラップランドが通行止めに、、、
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に左目の塔も内装作業が残すところ4階のみとなりまして、一旦資材を補給するために、拠点へ戻っているときです三( ゜∀゜)スケさん祭りが開催されておりました(;・∀・)そして、何かと入用となる木材を補充するため、白樺原木を取りにトラップランドへ移動中またまたフリーズの発生です(´д`|||)どうやらこのトラップランドとトロッコ駅を繋ぐ路線に問題があるようで、今回は鉄
-
-
左目の塔の内装建築を開始です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、落下式ピストンドアの設置が完了いたしまして、エレベーターの設置してある左目の塔の内装作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに、ハサミ一本分の羊毛を刈りまして、これくらい集まりました(* ̄∇ ̄)ノ赤い羊毛が、約3スタック半と、青い羊毛が、約2スタック半です(* ̄∇ ̄*)ついでに途中でかぼちゃも収穫しております( ̄¬ ̄)そして集まった羊毛も利用しつ
-
-
天井部分の解体作業が完了いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地の難関となる、天井裏の解体作業を始めてかなり時間がたちまして、やっとに大部分の解体が出来てきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、第一区画の天井にあたる部分はご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ今立っている部分と通路を残して、天井裏の解体が完了といった状態になりました(* ̄ー ̄)あと残っているのが、あちらの部分です(  ̄ー ̄)ノこの薄さだとベッド爆弾を使う事が出来ないので、手
-
-
鉱石の採掘深度と密度
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はちょっと文章が多めですよ( ̄ー ̄)昨日は、4粒のダイヤモンドを発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、みなさんの気持ちが、まいくらぺさんにも伝わってきます( ̄〜 ̄;)『なんか、ダイヤ少ないね?』『TNTで、ダイヤ吹っ飛ばしてるんじゃ?』『池ポチャは?』、、、(´-ω-`)分かります、最後意外は、、(;・ω・)と、昨日コメントでも情報をいただきましたのでご紹介させていた
-
-
終了フリーズの恐怖
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日、回路スペースの確保をいたしまして、貯まった資材の整頓をしておりましたところ、焼き石が倉庫のチェストに入りきらなかったので、石レンガへ加工して保管しておくことにいたしました(/^^)/久しぶりのポケットエディション画面で筋トレタイムでございます( ゜д゜)、;’.・そして加工が終わったら、石レンガ用のチェストへ収納です(; ̄ー ̄A石レンガもそろそろ満タンになり
-
-
安定の赤石
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さあ!みなさん!щ(゜▽゜щ)遂に最後の発破作業となりますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧のように、ステンバーイおっけーでございます( ̄ー ̄ゞ−☆それでは一発目発破ぁ(°Д°)どーん一列目はどうでしょうか?( ̄ー ̄)ちゃんと岩盤が露出しましたねm(。_。)m間違いなく最後の発破作業でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれと、安定のレッドストーン、、、(;・∀・)さらには、金鉱石も発見です!щ(゜▽゜щ)カーネカネ
-
-
砂漠の住宅 1階の内装を完成させました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から内装のデザインを進めておりまして、1階と2階の通路のデザインが完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその後に、1階部分は絵画やランタンなんかで装飾を加えて、1階の通路はこんな感じで完成しております(* ̄∇ ̄)ノ高級感のある通路に仕上がったんじゃないかと思います♪ヽ(´▽`)/そしたら、今度は一階の部屋の下地作りをしていく事にいたしまして、先ずは一番広い大広間で
-
-
エンドシティとエンドシップからお宝ゲット
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も昨日に引き続きエンドシティとエンドシップの探索でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ昨日はエンドシティの本館?を探索いたしまして、大量に生息しているシュルカーさんを発見いたしました(;・∀・)弓なんかを持っていないと浮遊攻撃で、中々近づく事が出来ないので、一旦シュルカーさんはこのままそっとしておきます(;・ω・)そして本日はエンドシティのすぐ隣に浮いているエ
- PREV
- 花畑農場を作る (1)
- NEXT
- 新しい路線が追加されました