ワールド配布第五弾 天空TT完成ver
本日は天空トラップタワーの完成を記念して、ワールド配布を行いたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪
今回はiOSのみなさんにも楽しんでいただきたいと思って色々調べては見たんですが、
まいくらぺさんにはちょっと方法を見つける事が出来なかったので今まで通りの配布方法となります(´-ω-`)
脱獄なんかも問題になっていたりして、アンドロイドのまいくらぺさんには調べてみても、
正規の方法なのか、現在のバージョンで使える方法なのか、そのあたりの判断もつかず、
もし、よい方法をご存じの方がいらっしゃれば、『のんびりマイクラPE BBS』へご投稿いただければ幸いですm(__)m
それでは、配布ワールドのご紹介となりますが、
今回のスタート地点はこちらになります(* ̄∇ ̄)ノ

視界には馬小屋、マンション、トロッコ駅、TT二号機なんかが見えておりますが、
天空トラップタワーはかなり重たいので、軽めの場所からスタートするようにいたしました(; ̄ー ̄A
なので、まずはビデオ設定なんかを最低レベルまで下げて、出来るだけ軽く動くように変更して置いてください( ̄0 ̄)/
準備が出来ましたら、
こちら(  ̄ー ̄)ノ

上空へといくつもの路線が出ているので、すぐにわかると思いますが、
こちらのトロッコ駅から天空トラップタワーへの移動が可能でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしてそのまま歩道に沿って歩いていきまして、
ここからトロッコ駅に突入いたします( ̄ー ̄ゞ−☆

駅に入ったら、右側の部屋に入り、
二階右奥の路線が天空TTへと接続されております(゜ロ゜)

一階にはポイント切り替え付の倉庫行き路線が有りますんで、目印になると思います( ̄ー ̄)
そしたら、アイテム欄にトロッコがあると思いますんで移動を開始していただきまして、
こんな感じで古城が左手に見えていれば正解です(*^ー^)ノ♪

ご覧のように古城の横には邪神像がございますんで、
よい子のみなさんは必ずお祈りをしながら通過してください三( ゜人 ゜)
そんな邪神像を通過すると、トラップランドがある岩盤整地会場が見えてきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

まいくらぺさんのスマホもカックカクになったりしますんで、天空TTへたどり着ける事をお祈りいたします(; ゜人 ゜)
そしてラグの影響を受けつつグルグル路線をのぼり、
一旦処理層へ到着いたします( ̄ー ̄ゞ−☆


運が良い場合は、ご覧のように邪神様が降臨されるかと思いますんで、
こちらのメンテナンス用チェストをご利用くださいませ(  ̄ー ̄)ノ

中には何に使うのかよくわからない、遠距離攻撃用の弓矢と、
停止しているホッパートロッコを再起動させるためのホッパートロッコが入っております(/^^)/

万が一ホッパートロッコが停止している場合、このホッパートロッコを同じ路線へ走らせてください( ・_・)ノΞ□
するとホッパートロッコどうしがぶつかってアイテム回収駅へと戻ってきますんで、
アイテ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
迷探偵 まいくらぺ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在岩盤整地会場の中心点を確認する作業を行っておりますm(。_。)m真ん中に赤い点が見えますか?あそこが中心点ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ偶数サイズなので、2×2の4マスとなっております(  ̄ー ̄)ノで、その次にモンスターの湧き範囲となる、中心から25マスと、50マス離れた地点にマークをしました( ̄0 ̄)/一部岩盤が邪魔してブロックが盛り上がっております(; ̄ー ̄Aこの後は建築の順番を間
-
-
エンダードラゴンへごあいさつ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は邪神サンタさんがみなさんの元へいらっしゃられたんでしょうか?(*´∇`*)良い子のみなさんの枕元にはきっと素敵なプレゼントが届いているんじゃないかと思いますヘ(≧▽≦ヘ)♪決して、おとう、、、ゲフンゲフンそう、邪神サンタはちゃんと居るんです♪ヽ(´▽`)/さて、クリスマスとなる本日は、エンダー先輩からもポロリ素敵なプレゼントをいただきました(*´ー`*)そして、
-
-
スライムトラップが復活しましたが、、、
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ヒャッハー三( ゜∀゜)っと、いきなりハイテンションで移動中のまいくらぺさんでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ既にお気づきかと思いますが、肩に新型のガンキャノンのではなく、オウムさんを乗せております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)実はジャングルに行ってオウムさんを探してきたのですが、一応手なずける方法をご紹介しておきますね( ̄ー ̄ゞ−☆オウムさんは動物やモンスターなんかのMOBに興味深々な
-
-
砂漠の砂漠化会場の地図を作製しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は砂漠の砂漠化会場での作業もひと段落といった感じなので、地図の作成をしてみようかと思いまして、久しぶりにくらぺタウンのサトウキビ畑に来ております(*^ー^)ノ♪骨粉を投入してサトウキビ畑を稼働させていたんですが、ご覧ください(゜ロ゜)ピストンで収穫されたサトウキビの一部が、天井を突き抜けてきてました(;・ω・)全体の収穫量からすると大した量ではないと思われま
-
-
TT建築 処理層部分にレールの設置を進めて行きます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から引き続きの作業ですが、処理層建築でレールの設置作業を進めておりまして、端っこの部分はレールを設置する為に若干外形を整えつつ、こんな感じで設置してみました(*^ー^)ノ♪このように全体的にギッシリとレールを敷き詰めつつ、作業を進めて行きまして、2区画目のアイテム回収路線も出来上がりですε=( ̄。 ̄ )これで合計6チャンク分のアイテム回収路線が設置
-
-
水流カーテンに、壁の張替
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、吹き抜け部分を作っていたんですが、資材不足になってしまったんで、現在、在庫のネザー水晶鉱石をアイテム化してしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/在庫が少ないんで、ちゃんと幸運?のピッケルでアイテム化しておきました(* ̄ー ̄)そして、ブロックを作ろうと思ったんですが、模様入りのネザー水晶( -_・)?まだ作ったことが無かったと思います( ̄〜 ̄;)で、もしや砂岩ブロ
-
-
新要素でチャーハンが追加!、、されません
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は腕の筋肉をプルプルさせながら、鬼気迫る2度の骨粉加工を行い、その後の作業でピストンストップまで植林を進めましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ中々刺激的な作業ではございましたが、ピストンストップとなったので原木の回収をしていたところ、タマゾンさんが作業を見学しておりました!Σ( ̄□ ̄;)砂漠に住んでいるタマゾンには木が珍しいんだと思いますが、作業中はずっと施設の周りをウロ
-
-
ネザー整地 第二区画 2ターン目が終了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザー整地の作業で、4等分した敷地の第二区画の作業に突入しまして、溶岩海からマグマを抜くために砂利落とし2ターン目の作業をしております( ̄^ ̄)インベントリ満タン分の砂利を落とし終わりましたが、浅い部分が無いので、第一区画ほど進んだ感じがいたしません(; ̄ー ̄Aちなみに、インベントリ満タンの砂利を落とし込むお時間は約15分ほどで、1ターンの作業で、インベントリ満
-
-
第二拠点にポーション醸造施設を造りました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は第二倉庫が完成となりまして、作業がひと段落したところで、農作物の収穫なんかをしておきました(*^ー^)ノ♪特にかぼちゃ不足が目立ってきておりますんで、かぼちゃはこまめに収穫しておく必要がありますね( ̄¬ ̄)そんな収穫祭を完了いたしまして、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ第二拠点二階の空き部屋に手を加えていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ先ず設置しようと考えているのがポー
-
-
ウィザスケさんの頭を求めて 2日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は危うく池ポチャという危機がございまして、結果的にダイヤ剣をロストしてしまいました(; ̄ー ̄A今回はドロップアイテムが目当てなので、ドロップ増加が付与されている剣でなければいけません( ̄^ ̄)という事で、ブレイズトラップで在庫品を確認しましたが、ドロップ増加?の剣はあるんですが、虫特効とかが付与されていたんで、もう一本新しい剣を作る事にしました( ̄ー ̄
- PREV
- 天空トラップタワー完成!
- NEXT
- 運河、針葉樹林を突き進む