バージョン1.2.0がリリースされました
前回村人ゾンビを治療するための診療所が出来上がりまして、
回復された村人さん用に販売所の建築をしていたんですが、作業中にアップデートがやってまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノ
という事で、本日は新しいアップデートの内容を確認してみることにいたしまして、
早速クリエイティブモードで確認から始めてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ご覧の様に今回も面白そうな新要素が含まれているみたいで、
まいくらぺさん的に一番楽しみにしていた、色つきのガラスも実装されておりました(* ̄ー ̄)
その他にも、旗や、防具立て、オウム、レコードプレーヤーなんかが追加されたようです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
そんな新要素に関しては実際に遊びながら細かくご紹介していこうとは思いますが、
今回のアップデートで一番取り上げなくてはいけないのが、『ポケットエディション』が無くなった事だと思います!Σ( ̄□ ̄;)


何でも、Windows10版、VR版、スイッチ版、XBox版なんかの枠組みを超えてマルチプレイなんかが出来るようになったそうで、
様々なマルチプレイに関する機能も強化されている様です(゜ロ゜)
さて、追加された新要素ですが、アイテムのほかにも峡谷が実装されたり、
エンドシティで色つきガラスや旗が生成される様になったり、
どーん(°Д°)

花火なんかも実装されちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ちなみに防具立てはスニーキングでタップするとポーズを変えちゃう事もできます(*^ー^)ノ♪



RS回路の信号で動かしたりも出来るみたいなので、踊り狂う防具立てを飾っておくのも良いんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)
さてさて、他にも色々な新要素が実装されているようですが、
まいくらぺさんは新バージョン突入時の恒例行事で、ワールドの点検をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
まずは気になる、トラップランドへ行ってみますね(  ̄ー ̄)ノ

今回はモンスターの湧き上限なんかも増えたようで、
ワクワクしながら看板式湧き層のTT3号機へとやってきました(* ̄∇ ̄)ノ

、、、モンスターが降ってきません(; ̄Д ̄)?
念のためモードなんかを確認(;・∀・)

サバイバルモードで、難易度はハードと、設定に問題は無いようです(;・ω・)
その他にも色々な設定が出来るようになったみたいですね(゜ロ゜)

細かい設定のほかにも、座標を表示出来るようになったので、
コマンドを利用するときには便利なんじゃないでしょうかΨ( ̄∇ ̄)Ψ

って、
ちょっとお話を脱線させてみましたが、やはりモンスターが降ってきておりません(´Д`|||)
恐らくはスイッチ版やXBox版なんかと条件をあわせるために、
看板とかでモンスターが湧かなくなったんだと思います(´-ω-`)
細かい条件なんかは別の機会に確認してみようかは思いますが、
スライムトラップも湧かなくなっておりました(´;ω;`)ブワッ

スライムトラップに関してはポケットエディション以外でも稼働できるような造りのハズなので、
原因の検討が付きません( ̄〜 ̄;)
こうなってくると結果は見えてきておりますが、
フェンスゲート式湧き層の天空TTへと移動してみることにいたします三(;・∀・)

ちなみに、このトロッコ鉄道管制装置は問題が無いようで、ちゃんと目的地の変更が出来ておりました(; ̄ー ̄A
そして天空トラップタワーへ到着です( ̄ー ̄ゞ−☆

色々待機ポイントを変えたりして確認をいたしましたが、やはりモンスターが降ってくることはありませんでした( ´_ゝ`)ハハハ
しかも4基設置してあるゴーレムトラップも稼働していない様子で、
鉄インゴットも一切収獲できません(;゜∀゜)
念のため、拠点にあるGT一号機も確認してみますねm(。_。)m

、
、、
、、、
シューッ
どーん

っと、
安全なハズの拠点内で何故か邪神様の試練がぁ(´Д`|||)
一応確認してみましたが、暗黒茸に潜んでいる邪神様は、
相変わらずでした(; ̄ー ̄A

どこか湧きつぶしの甘い場所があるのか、
先ほどの試練現場近くで蜘蛛さんも出没しております( ̄〜 ̄;)

そんな事件でほぼ1日はGT一号機周辺をウロウロしていたんですが、
やはりGT一号機も稼動していないみたいです(´-ω-`)

早く原因を特定しないと、色々と資材不足になりそうですね(; ̄ー...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
エンドシティとエンドシップからお宝ゲット
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も昨日に引き続きエンドシティとエンドシップの探索でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ昨日はエンドシティの本館?を探索いたしまして、大量に生息しているシュルカーさんを発見いたしました(;・∀・)弓なんかを持っていないと浮遊攻撃で、中々近づく事が出来ないので、一旦シュルカーさんはこのままそっとしておきます(;・ω・)そして本日はエンドシティのすぐ隣に浮いているエ
-
-
岩盤整地の下準備だけしておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は海底神殿の探索を行いスポンジの収集活動を行いまして、本日は、集まったスポンジを活用しつつ、海の水抜き作業の下準備を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆トラップタワー建築を先にしておきたいので、あくまでも下準備の作業となります(; ̄ー ̄Aまずは、第二岩盤整地会場となる敷地を、土ブロックで下書きをいたしました(/^^)/それぞれ土ブロックを2スタ
-
-
GT一号機の稼働開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日村人ゾンビの治療を行いました♪ヽ(´▽`)/トロッコを利用して診療所から収容施設へ移動して頂いたんですが、出口からすぐに脱走を試みるような状況で、二人目の収容が困難な状況でございます(; ̄ー ̄Aまだ治療が終わったばかりで長期的な経過観察が必要となり、退院を認めるわけにはいきませんので、収容方法を変更いたしました(°Д°)それがこちらです(  ̄ー ̄)ノトロッコで移
-
-
くらぺ流しを修正
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、ベータ版なんですが、今日の記事からBuild7に突入いたしますが、未だに色々なバグがございます(; ̄ー ̄Aまずはこちら(  ̄ー ̄)ノ何の変哲もない風景のようですが、みなさんお分かりになりますか?( ̄ー ̄)チクタクチクタクぶー(# ̄З ̄)時間切れです(°Д°)正解はこちら(  ̄ー ̄)ノ拡大してみますエンダー先輩が土ブロックを持って瞬間移動を繰り返していました(; ̄ー ̄Aし
-
-
襲撃イベントトラップの湧き層建築 前編
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は略奪者さんを気泡エレベーターへと送り込む仕組みが出来上がりまして、さっそくエレベーターの設置作業を開始しております( ̄ー ̄ゞ−☆一応情報を調べてはいるんですが、念のためどのくらいの高さまでエレベーターを高くすればよいのか、ということを確認する為に、高さ60マスのエレベーターを設置してみました( ̄^ ̄)略奪者さんのスポーンポイントから、60マスの高さになっ
-
-
拠点用のスライムトラップを作っていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回、トラップランドへと現実逃避の旅へやってまいりまして、こんな感じで、スライムトラップとゴーレムトラップ真ん中でしばらくぼけーっと待機をしておりました( ̄q ̄)丁度両方とも稼働する感じの絶妙な距離感でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、ゴーレムトラップはこちら(  ̄ー ̄)ノ村人の繁殖がまだ不完全なので、鮮魚関係のドロップが少々ですが、ガーディアントラップに比べてイ
-
-
20層式トラップタワーはやっぱり解体です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地が完了して作業もひと段落しましたんで、ちょっと遅くなりましたが、初詣のために邪神大社へやってまいりました♪ヽ(´▽`)/一旦防具も外して、身なりを整えて来ております(* ̄ー ̄)そしたら、まずは手水舎でお清めです(/^^)/手水を使い両手を清め、口をすすぐことで、心(魂)を清めるという意味があるそうです(  ̄ー ̄)ノ無礼無く神様にお会いするためには身なり
-
-
今日は整備作業でございます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に邪神大社が完成いたしまして、不要なアイテムの整理を行っております(/^^)/不必要なアイテムは倉庫へ持っていきまして、使いそうなアイテムだけ場所を移動させました(  ̄ー ̄)ノ倉庫へ移動するとラグが発生するので、あまり倉庫の往復はしたくないんですよね(; ̄ー ̄Aそれで整備作業なんですが、まず高台全体を軽く整地していきます( ̄¬ ̄)神社とおんなじ高さにしたいので
-
-
牛革工場が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日も牛革の収集の続きとなりますが、牛さんの繁殖層の改修作業を進めておりまして、これくらいまで作業が進みました(  ̄ー ̄)ノ各部屋に2頭ずつご入居頂く様に間仕切りを設置して、牛さんを押し込んでいく地道な作業ですが、あれだけぎゅうぎゅうに入っていた牛さん達をそれぞれの間仕切りに誘導したところ、満室にする為には、約二列分で25頭の牛さんが足りない状況となっており
-
-
エンドシティ探索の準備やら
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は無事にエンダードラゴンの討伐に成功いたしまして、あふれ出てきた経験値を回収しておりますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ見たことも無いような大粒の経験値が沢山転がっておりまして、回収したところ経験値レベルが58にもなってしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ一部はポータルに落っこちたようで回収できないものもありましたが、すべて回収できると経験値レベルが70を超えるそうです(;゜∀