マインクラフト攻略まとめ

陸地が行く手を阻んでおります

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









先日1.2.6へとバージョンアップをしたみたいですが、


とりあえず大きな変更点は無く、ブレイズトラップも無事に稼働中ですm(。_。)m






そんなブレイズトラップで、効率エンチャント無しのダイヤピッケルを修繕いたしまして、





3ターン目の砂利落としを開始いたしました(/^^)/






いつもながらのなめらかな親指ワークでホイホイと砂利を落とし込んでいきまして、





インベントリ満タン分の砂利を落とし終わりました(* ̄ー ̄)






丁度端から端までで1回分って感じですね(・ω・)







そしたら2回目の砂利落としを開始して、


ちょっと陸地部分へとかかるようになりました(゜ロ゜)






砂利を崩す前に、手の届く範囲は陸地を解体してしまったほうが簡単そうです( ̄〜 ̄)





なので、陸地部分を解体することも考えつつ、


3回目の砂利を補充です(/^^)/






大量に作成したポーションも残りわずかとなっておりますが、


何とか今回の砂利落としをする分は残ってます(; ̄ー ̄A





この砂利落としが終わったらポーションの醸造もしなくてはいけません( ̄^ ̄)





さて、もうそろそろ第二区画の砂利落としも終わりそうなので、


3回目の砂利落としは、第三区画との仕切りを先に設置してしまいます( ̄0 ̄)/






ハーフブロックの通路を利用しつつ、境目に砂利を落とし込んでいき、





こんな感じになりました(*^ー^)ノ♪






そしたら中途半端になっていた列に砂利を落とし込みつつ、





解体する陸地の周りを中心に砂利落としを進めていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/






元々陸地だった場所なので、隠れ溶岩がたっぷり詰まっていそうな雰囲気でございます(;・∀・)





さらには、ゾン豚さんが溜まっていたスペースもすべて埋め立ててしまいまして、


陸地周りの埋め立てが完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ








これで陸地を解体したとき、暗黒石を溶岩に落っことす心配が無くなり、


さらには、まいくらぺさんの池ポチャ防止にもなりますんで、一石二鳥でございます(* ̄ー ̄)





そして残った砂利をすべて溶岩海に落とし込み、


3ターン目の砂利落としが完了です(* ̄∇ ̄)ノ






見た感じだと次のターンで、第二区画の溶岩海をすべて潰すことが出来そうですね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)






しかし解体予定の陸地が沢山有りまして、


まずは全体像をご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






陸地が何層にも分かれて、天井付近にもたっぷり肉厚の暗黒石の層があり、かなり手間がかかりそうですΣ(´□`;)





とりあえず天井部分の整地は後回しにして手の届く範囲の作業をしていきますが、


まずは別...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
MOBエレベーターを改修いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は亀の甲羅というヘルメットを作成いたしまして、さっそく効果を試してみようかと海へ潜ってみました(丿 ̄ο ̄)丿コンジットの効果には負けますが、10秒間の水中呼吸効果はかなり有効で、何より息継ぎが一瞬で大丈夫というのがとても便利でした(* ̄ー ̄)そんなヘルメットをかぶりつつ、本日はMOBエレベーターの改修作業をしていくことにいたしまして、くらぺタウンにあるスケス

no image
ソワソワしてます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日TNTの発破準備が完了いたしましたので、発破作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆火打石も準備させていただきました(  ̄ー ̄)ノそれでは、発破ぁ(°Д°)どーん相変わらず発破作業は爽快でございます♪ヽ(´▽`)/第一鉱石はレッドストーン(  ̄ー ̄)ノブロックにする日を夢見て採掘しておきます(/^^)/それと、壁際に溶岩池が露出いたしました(´д`|||)とりあえ

no image
ラグとの戦いが始まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ GT一号機は未だに謎を残したままではございますが、 さっそく湧き層4層目の建設作業に戻っております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ かなり本格的なラグが発生してきておりまして、 若干作業に手間がかかるような状況となってきました( ̄~ ̄;) そういえば気になるGT二号機(仮)なんですが、 昨日の帰り道でちょっと確認してみたところ、順調に稼働を続けておりましたΨ( ̄

no image
息抜き番外編で、帆船を作ってみる

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、またまたやってしまいました、、、(;・ω・)ワールドデータの入ったマイクラ専用のスマホを忘れてお出かけしてしまいました(;・∀・)という事で、別荘二号館の建築作業が出来ませんので、息抜き作業が終わったところで、本当の息抜きをしてみる事にいたしました(; ̄ー ̄Aといっても何をしようか、予定が無い天気の休日のような気分でございます( ̄〜 ̄;)そして考えた

no image
第二拠点に農場が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も砂漠の砂漠化会場に畑の建設を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆前回は水流発生用に発射装置の設置をしておりましたが、在庫の発射装置が足りなかったので、追加で作成いたしました( ̄^ ̄)コストがお高いわけではないんですが、素材に弓を使うのでまとめて作れないんですよね(; ̄ー ̄Aなので、一つずつ丁寧に発射装置を作成していきまして、ホイ( ̄0 ̄)/っと

no image
新しく発見下ネザー要塞を探索してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は長い間お世話になっていたブランチマイニング会場からのお引越しを行いまして、整頓したアイテムを新しい会場のチェストへ入れておきました(/^^)/さっそくブランチマイニングを行いたいところではございますが、とりあえず今回は別の作業をする事にいたしまして、やってきましたのがこちらです(  ̄ー ̄)ノ先日作った別荘二号館のゲートにあるネザー要塞を探索してみたい

no image
格納式フェンスの回路開発が始まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は砂ブロックを利用した落下式ピストンドアの代案を考えまして、代案となる、格納式フェンスの試作品の作成を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、昨日考えた形でピストンを設置しまして、それぞれに動力を接続してみました(/^^)/一見うまく動作しているようですが、こちらの中段部分をご覧ください(・ω・)ちゃんと動いていないピストンがございます( ̄〜 ̄;)

no image
トライデントについて研究してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに水族館の建築もひと段落いたしましたんで、次に何をしようか考えつつ、水族館をのんびり楽しんでみましたo(^-^o)(o^-^)o難破船の水槽を見ていたんですが、、、、熱帯魚がすくない(;・ω・)他の水槽はそれなりの数の熱帯魚が泳いでいたんですが、もしかするとデスポーンしてしまったんでしょうかσ(´・д・`)ただ、熱帯魚よりも前に放流した玄関前の水槽のお魚さん

no image
砂漠の寺院を探してみました 後編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、早速到着した砂漠の探索を開始いたしましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノあっちこっちにウサギが跳ね回っておりまして結構な数のウサギが生息しているようです(*´ー`*)おそらく他の動物系MOBが湧かないんで、その分砂漠ウサギが湧きまくっているんじゃないでしょうか(; ̄ー ̄Aしかし、みんな保護色なんで見分けにくいですね(*_*) ところで、 以前のバージョンアップで実装されていた

no image
スポンジを使って水抜きを始めます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/海底神殿を利用してガーディアントラップを作成することにいたしまして、昨日は海底神殿を囲う壁を設置いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆岩盤整地会場の水抜き作業では、4倍の面積という事もありますが、施工期間は約一か月かかっておりました(; ̄ー ̄Aという事は単純に考えて、1/4で約一週間くらいの予定で作業を進めていきますが、今回水抜きに利用するのは新アイテムのスポンジという事