二階の内装も完成いたしました
今日も二階部分の内装作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
二階へのアクセス方法の一つに、
こちら(  ̄ー ̄)ノ
左右に直接入る事が出来る階段が接続されております( ̄ー ̄)
ピストンドアを設置しようかとも考えたんですが、
今回はダーク☆オークのドアを設置することにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
金色の取っ手が付いていてちょっと高級感が漂うドアでございます(* ̄∇ ̄*)
普通に開け閉めできるのですが、
こんな感じでスイッチをくっつけておきました(/^^)/
ただし、スイッチをくっつけるだけだと
この様にスイッチの隣りのドアしか開きません(´-ω-`)
なので、壁の中に配線をして、
スイッチ一つで両開きにしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
中に感圧板も設置してありますが、
同じ配線に接続してあります( ̄ー ̄)
とりあえず正面の入口はこんな感じで出来上がり、
今度は内装の装飾なんですが、
絨毯と模様入りの赤石レンガを、
この様に設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この通路に、
絵画で飾り付けを行っていきます(/^^)/
金庫室もあるんで、美術品の展示スペースをイメージしてみました(* ̄ー ̄)
それと、ところどころですが、
通路の柱に照明も設置しております(  ̄ー ̄)ノ
以前マンション建設でも活用したのを覚えていらっしゃいますでしょうか?( ̄ー ̄)
ちなみに動力源には、レバーを壁の裏にかくして設置してあります(゜ロ゜)
何か仕掛けを設置したくなったときのために、壁裏スペースも少しございます(* ̄ー ̄)
そして金庫室前にはこのような大きな絵画を飾り付けてみました(* ̄∇ ̄)ノ
この絵画の裏には一部屋分スペースを残してありますんで、
装備品の飾り付けが出来るようになったりとかしたときに活用しようかと考えております(  ̄ー ̄)ノ
それと金庫室の壁にも絵画を張り付けておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
狙った画を出すのに結構時間がかかったので、
バージョンアップなんかで剥がれない事をお祈りするばかりです(; ̄ー ̄A
最後に外壁の部分なんですが、
柱なんかで凸凹になっております( ̄〜 ̄;)
これだとちょっと見栄えが悪いので、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
綺麗に整えておきました(* ̄ー ̄)
これでほぼ完成といった感じなので、
最後の仕上げに天井部分を綺麗にしておきますね(  ̄ー ̄)ノ
柱の上にはランタンを乗っけて(/^^)/
あ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
別荘二号館 3階部分も完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はスマホを忘れて特別編となりましたが、後日息抜きついでにちゃんと完成までご紹介しますんで、とりあえず本編に戻りますね( ̄ー ̄ゞ−☆さて、オレンジ色の粘土を集めてきて、壁材として利用をはじめた分けですが、試しに正面玄関の三階部分にちょこっとだけ設置してみました(  ̄ー ̄)ノ色の組み合わせとしては悪くないと思うんですが、問題点として、?のっぺりしている?1、
-
洞窟と崖の第二弾アップデート、新バージョン1.18.0がリリースされました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψついにお待ちかねの新バージョン1.18.0がリリースされました(σ≧▽≦)σイェ-イ!ということで、洞窟と崖のアップデート第2段がリリースされまして、今まで探索して、すでに生成済みのワールドも大きく変化がもたらされるようです!!(゜ロ゜ノ)ノそんなわけで、色々な変化があるようで、新要素の確認もしていきたいんですが、まずは様々な施設で問題が発生していな
-
岩盤整地会場でぇ、スライム(大)に出会ったぁ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/季節の変わりといいますか、秋といいますか、昼間は暖かく、夜は寒く、着る服に悩んでしまう今日この頃、朝は布団から出ることが出来ません(´д⊂)モウチョットダケ・・・こんな季節は家に引きこもってマイクラでもいかがでしょうか?( ̄ー ̄)という事で、まいくらぺさんは今日も処理層を撤去しております(  ̄ー ̄)ノそれにしても丸石フェンスは硬いです(; ̄ー ̄A頑張って壊したら収集ポイン
-
恐怖のタイムスリップ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日より別荘二号館の屋根を建設していきます( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに屋根の参考デザインを考えたんですが、こちらを参考にして作っていくことにいたしました(  ̄ー ̄)ノそう、別荘一号館でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれなりにアレンジを加えていくつもりですが、それとなく関連性を持たせた感じに作っていけたらと考えております(* ̄ー ̄)という事で、まずは真ん中の部分から作っていき
-
ラグとガストは無敵のコンビネーション
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はガストさんによる襲撃も無く、無事に7層目まで湧き層が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回は溶岩海の海面から25マスの高さが第一層目となっておりまして、デスポーンの関係上、TT湧き層の上限高度と思われる95マスまでが70マス(・ω・)一層3マスの高さで建設しておりますので、70÷3で、最大23層まで作る事が出来る計算となっております!Σ( ̄□ ̄;)しかし、23層よりも前に岩盤
-
うまい!もう一杯!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/砂漠の砂漠化会場で整地作業を進めておりまして、地面に散らばっている雑多ブロックの除去の途中で、インベントリが満タンとなっております(; ̄ー ̄Aちなみに残りはこの部分です(  ̄ー ̄)ノ掘り返した部分の穴埋めに砂岩ブロックも必要となるので、アイテム整理もかねて、一旦拠点へ戻ります三( ゜∀゜)これだけ雑多アイテムが集まったという事は、同じ量の砂岩ブロックが必要と
-
水族館の外観がほぼ完成となりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、コンクリートブロックの製造工場をちょっぴり改造することにいたしまして、今までコンクリートパウダーを落としていた部分を少し掘り広げました(゜ロ゜)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、こんな感じに綺麗にいたしまして、さらには側面に黒曜石を設置していきます(/^^)/これで大体の作戦はお気づきだとは思いますが、落とし込んだコンクリートパウダーに上から水を流
-
伐採開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は立派な白樺の森が完成いたしまして、本日は収獲作業を進めてみたいと思います(  ̄ー ̄)ノとりあえず、ダイヤ斧を3本ほど作成いたしまして(/^^)/早速伐採を初めて見たいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ダイヤ斧はなかなか快適でございまして、耐久度が半分くらいでこれだけ伐採することができました(  ̄ー ̄)ノ収獲はこんな感じで約13スタックで、原木846個です( ̄ー ̄
-
今日も解体作業みたいです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/岩盤整地の作業が完了いたしまして、前回から20層式トラップタワーの解体を開始いたしました( ̄^ ̄)そして、8棟あるトラップタワーの内、2棟の解体が完了して、決まった作業手順通り、ピストンの回収から作業を進めております( ・∀・)ノシまずは1棟分のピストン回収が完了しまして、回収された粘着ピストンは2スタック+62個で、取りこぼし無しでございます(* ̄∇ ̄*)手で壊す作業にな
-
睡魔に負けつつ、12層目まで完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は湧き層建築の10層目が完了いたしまして、現在建築中の第四区画は残り6層となりましたε=( ̄。 ̄ )4月もそろそろ終わろうかという春の陽気で、昼間のまいくらぺさんは眠気マックスとなっておりまして、5月ともなれば、五月病という恐ろしい病が猛威を振るう季節でございます(´д`|||)一日24時間じゃ足りない、なんて言われる方もいらっしゃいますが、まいくらぺさんの場合