マインクラフト攻略まとめ

ゴーレムトラップの処理層を改修いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










前回はアイテム回収路線の解体が完了しまして、アイテム水路の解体をすすめていたところでしたが、


水路の解体をすると底抜けになってしまいますんで、こんな感じで、海に転落しつつの作業を繰り返しております(丿 ̄ο ̄)丿








ある程度解体したら、海に落っこちたアイテムを拾っての繰り返しです\(゜ロ\)(/ロ゜)/





地味に移動時間がかかるのでちょっとお手間な作業となっておりますが、


床下回路と、アイテム水路の解体が無事に完了いたしまして、見事にスッキリいたしました♪ヽ(´▽`)/








これで天空トラップタワーの改修作業、第一段階となる解体作業はすべて完了です( ̄ー ̄ゞ−☆







そしたら、一旦作業もひと段落なので、装備品の修繕をしておきました(#゚Д゚)ノシ






今まで地道にアイテムボーナス付きのダイヤ剣でブレイズロッドの補充もしてきましたが、


そろそろブレイズロッドも在庫が増えてきましたんで、、、






どーん(°Д°)






約1LC半のブレイズロッドを、第一倉庫のかまどルームへ移送することにいたしました三( ゜∀゜)





そして、48連かまどを燃料満タンにいたしまして、


二基の自動かまどは、それぞれにこれくらいの燃料を投入しておきました(/^^)/








石炭もたっぷり在庫がありますんで、しばらく燃料の心配はなさそうです(* ̄ー ̄)





そんな補充したてのブレイズロッドをちょっとだけ利用しまして、


マグマブロックを作成いたします(  ̄ー ̄)ノ






半スタックほどマグマブロックを作りましたら、





こちらm(。_。)m






すっかりお魚トラップ状態となっている、ゴーレムトラップの処理層を作り直したいと思います(; ̄ー ̄A





ちなみに、この海底神殿素材で作ってあるゴーレムトラップは、


かなり高い位置に湧き層がございます(゜ロ゜)






湧き層部分が良く見えないような高さになっておりますんで、





溶岩や水流を撤去すると、それだけでも処理できそうな感じでした(・ω・)








イカちゃんやお魚さんは落下ダメージで処理できましたが、





鉄製の立派な足首を持っているゴーレムさんは無理です!!(゜ロ゜ノ)ノ






実は、アイアンゴーレムさんの体力値はハート50個分で、なんと、邪神様やゾンさんの5倍もありまして、


落下ダメージでアイアンゴーレムさんを処理するには、湧き層から103マスの高さが必要となります(;・∀・)





ということで、マグマブロックを利用しまして、こんな感じの処理層に変更しておきました(* ̄∇ ̄)ノ






マグマブロック×4、ホッパートロッコ×4、ホッパー×4、チェストと、若干コストはお高い処理層となっております(* ̄ー ̄)





ちなみに作り方ですが、こんな感じでマグマブロックとホッパーを設置いたします(  ̄ー ̄)ノ






そしたら、レールが丸くくっつかないように、





こんな感じで2列に設置いたします(/^^)/






2列のレールが設置できたら、余っている部分は撤去してホッパートロッコを設置するんですが、


そのままホッパートロッコを設置すると脱線してしまいますんで、





壁...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
別荘二号館が遂に完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は最後にちょっとしたオマケがございますんで、最後までじっくりとご閲覧いただければと思います( ̄ー ̄) さてさて、最後の最後でゾンスポで経験値トラップを作り始めてしまいましたが、スポナー周りは完成したんで、水流を設置いたしました(ノ-o-)ノダバァそして、玄関を挟んで反対側の収集ポイントを覗き込んでみると、ちゃんと水流が到達しておりますねm(。_。)mここまでは

no image
色々資材を補充したいと思います

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、山猫に関しては一旦区切りを付けまして、最近色々と資材を消費し続けていたので、そろそろ資材補充をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆手始めに、成長しきっていたカカオを収獲して、この様に拡大してみました(/^^)/そろそろカカオ畑を作ったほうがよさそうな感じですね( ̄〜 ̄)という事で、カカオ畑を作るにしても熱帯樹の木材が必要となりますんで、ちょっと植

no image
海底に丸石ハーフの貼り付けを再開です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、巨大洞窟の湧きつぶし作業も完了いたしまして、海底に丸石ハーフを貼り付ける作業を再開いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆洞窟探索と違ってワクワク感はありませんが、作業の進み具合がちゃんとわかるので、ジワリジワリと丸石だらけになっていく感じを楽しみながらの作業でございます(* ̄ー ̄)そんな調子で作業を進めていると、またまた砂利の崩落事故が発生いたしました!!(

no image
ピラミッド建築、恐怖の転落部屋が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3連ピストンを動作させるためのRS回路を開発いたしまして、簡単で、しっかり動作する回路が開発出来たので、本日は実際の設置作業を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆まずはピストンへ動力を伝えるための配線の設置方法を考えていきます( ̄^ ̄)前回の試作機とは違って、ピストンが6個横並びにくっついておりますんで、こんな感じで上下のスペースを使って、うまく配線を設置して

no image
迷探偵 まいくらぺ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在岩盤整地会場の中心点を確認する作業を行っておりますm(。_。)m真ん中に赤い点が見えますか?あそこが中心点ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ偶数サイズなので、2×2の4マスとなっております(  ̄ー ̄)ノで、その次にモンスターの湧き範囲となる、中心から25マスと、50マス離れた地点にマークをしました( ̄0 ̄)/一部岩盤が邪魔してブロックが盛り上がっております(; ̄ー ̄Aこの後は建築の順番を間

no image
ピラミッドの外観が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は約2LC分の砂岩を使ってだいたい半分くらいまでピラミッドが完成いたしまして、さっそく砂岩を補充して建築作業を再開しております(/^^)/上から見るとと断崖絶壁といった景色となっておりますが、本物のピラミッドはもっと凄い景色なんでしょうね(゜ー゜)そんな事を考えつつたまに転落してしまうんですが、転落すると戻るのも一苦労な感じになってきました(; ̄ー

no image
溶岩海のマグマぜんぶ抜く

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ふふふ、あのテレビ番組面白いです(* ̄ー ̄)、、、、、、!Σ( ̄□ ̄;) さてさて、ちょっとある番組を連想するようなタイトルですが、前回からネザーでの岩盤整地を開始いたしまして、溶岩海の埋め立て作業を進めております(; ̄ー ̄Aそして、砂利を2LC溶岩海に落とし込みまして、今度は砂利の回収作業を始めております(/^^)/こんな感じで溶岩海の海底の深さまで縦掘りをして、作業

no image
邪神大社が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に邪神大社の建築も最終局面を迎えておりまして、最後に鳥居の装飾作業を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ実はコメントで教えていただいたんですが、鳥居はご本堂と一直線で中心を無ずぶように設置してはいけないそうなんです(; ̄Д ̄)?何でも、神社の神様が通る道筋である真ん中を参拝者が通らないようにずらして作るそうなんです!!(゜ロ゜ノ)ノそんなことも知らずにどーんと、ど真

no image
水路が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は隠し橋の装置を設置いたしまして、装置を操作するために、T-FF回路を接続いたしました(  ̄ー ̄)ノ複数のスイッチで一つの装置を操作をする場合にはT-FF回路が必須です( ̄0 ̄)/忘れちゃったというみなさんは、こちらで復習です(  ̄ー ̄)ノ*リンク『Tフリップフロップをご紹介』そしたらスイッチをこのT-FF回路へ接続いたします(/^^)/正面中央のスイッチですが、念のため

no image
処理層と湧き層を解体して資材回収です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は、一定以上の高さではモンスターが湧かなくなるという仕様がほぼ確定となりまして、天空TTの建築は不可能ということがわかってしまいましたΣ(´□`;)しかし、ここまで色々な作業をしてきましたが、すべてが無駄になるというわけではなく、トラップタワーを別の場所に建築するために、色々有効活用していこうかと思っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそんなわけで、まずは処理層に設置した