マインクラフト攻略まとめ

ランドマークの増築に居住エリアの事故防止を強化しました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回はランドマークとなる時計台が完成いたしまして、


一息入れるために、拠点パトロールを実施いたしております( ̄ー ̄ゞ−☆











相変わらずのハマりラマさんにご挨拶を行いつつ農作物の収穫を行いまして、





更には建築素材の補充もしておきました( ̄^ ̄)








テラコッタに、砂岩なんかを補充させて頂きまして、





天空建築現場へと戻ると、略奪者さんがお出迎えをして下さいました(´д`|||)






上手く距離を保ちつつ延焼ダメージとかで倒すと、





こんな感じで凶兆のバッドステータスが付かない事がございます(*^ー^)ノ♪






バッドステータスが付与されると湯気が出っぱなしになるのが困りものです(; ̄ー ̄A





そんなことを考えつつ作業を再開いたしまして、


ランドマーク区画の残りはこのようなデザインにしてみました( ・∀・)ノ






有りと言えば有り、無しと言えば無し、、、そんな微妙な感じがいたしましたんで、







すぐさま撤去(#゚Д゚)ノシ






っと、


全てを無かった事にいたしまして、プランBで、お役所の増築をする事にいたしました( ゜д゜)、;'.・





建造物のサイズが微妙な感じもしていたんで敷地を拡大して、


コの字型になる様に増築をいたします(/^^)/






柱の設置が完了したら、そのまま壁を積み上げていきまして、





ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






増築部分の壁面が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、反対側と同じように屋根を設置していきます(/^^)/






屋根の設置が終わったら、装飾の窓も忘れずに設置して、





これで増築分の作業が完了でございます( ̄ー ̄ゞ−☆






この増築分でお役所としての風格も出す事が出来まして、







ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






中心に時計台を備えた、立派なお役所が完成いたしました♪ヽ(´▽`)/





あとは、時計台前のスペースに簡単な装飾をして、


外観には窓を設置( ・∀・)ノ








これで全て外観建築が完了となりまして、





中々良い仕上がりになったんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






石レンガならではのお堅い感じが良い雰囲気を出しておりまして、


きっと人気の待ち合わせスポットになるんじゃないでしょうか(* ̄∇ ̄*)





そんなこんなで三区画目の建築も完了で、


気になっていた居住エリアの簡単な改修作業をする事にいたします( ̄ー ̄ゞ−☆





土台の外周部分に丸石フェンスを設置して...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
樹氷バイオームを探してみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今、いくつかのアイテムを持って長距離ネザー鉄道を移動しております三( ゜∀゜)実はウィザースケルトンの頭をどこに保管しておくか考えたんですが、やはりネザーが一番合うんじゃないかと思いまして、ジャングル駅へ向かっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、ジャングル駅に到着したところ、黒猫を発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ整地作業の時に行方不明になっておりましたが、帰巣本能でジャ

no image
岩盤整地会場の拡大 4日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3列目までの水抜き作業が完了しまして、4列目は半分くらいまで水抜きが完了、そして、4、5列目の間仕切りが設置完了の状態となっております( ̄ー ̄ゞ−☆なので、回収した砂ブロックを使って、6列目の壁を設置しております(/^^)/徐々に水深が深くなってきまして、間仕切りで消費する砂の量が増えてきました(; ̄ー ̄Aそんな水中での壁の設置作業をしていると、ご覧ください

no image
ご神木を植林していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日ご光臨された邪神様に許可をいただきまして、一緒に撮影しちゃいました(σ≧▽≦)σ表情には出しませんが、ご本堂には邪神様も気に入っていただけたようでございます(* ̄ー ̄)しかしまだまだ邪神大社も完成ではございません( ̄^ ̄)まずはピッケルが耐久限界となりまして、修繕作業をしておきました(/^^)/作ったばかりのピッケルなので、修繕コストもお得となっております♪ヽ(´▽`

no image
砂が5LC溜まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/早速、まいくららの動画をごらんいただいたみなさん、ご視聴ありがとうございます\(^o^)/ニコニコではコメントを付けていただき、マイリス登録もいただきました(  ̄ー ̄)ノyoutubeでもコメントを頂き、チャンネル登録もいただいておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでまた楽しみが増えて、嬉しい限りです(σ≧▽≦)σイェーイみなさん、本当にありがとうございます(* ̄∇ ̄)ノ現在、第2話の編集もぼち

no image
氷をゲットしたんで、拠点へ持ち帰ります

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は雪原を発見いたしまして、シルクタッチで氷を少し集めてみました(* ̄∇ ̄)ノインベントリがいっぱいになりそうだったので4スタックです(; ̄ー ̄Aまた氷集めを目的に来てみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれと、雪についてたまたま気が付いたんですが、こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ積もっております(・ω・)で、雪の下の砂を壊すと、バサッと、雪が下に落ちました!!(゜ロ゜ノ

no image
大まかな外観が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から本格的に天空建築を開始いたしました( ̄^ ̄)そして、色々と試行錯誤をしながら作業をしていたんですが、こちらをご覧ください(゜ロ゜)最初に邪神レンガを設置した部分だけテクスチャが違ってしまっております(; ̄ー ̄Aぱっと外観を見ただけでは気が付きませんが、まいくらぺさん的に気になってしまいますんで、細かい部分ですが修正をしておきますね(/^^)/こ

no image
ウィザーさんとの後半戦を攻略

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は遠距離攻撃でのウィザーさんの体力を半分まで削りまして、遠距離攻撃が効かなくなる、難関の後半戦へと突入いたしました( ̄^ ̄)氷上歩行での接近戦ですが、ウィザーさんの攻撃で足元の氷は破壊され、さらに、その下にある水源まで破壊されてしまうので、水没⇒もがいている間に邪神様の元へ、、、というような展開になってしまいました(´д`|||)なので、ちょっと作戦を変更し

no image
トラップランドの改修作業が開始されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はMOBエレベーターなんかの改修作業をいたしまして、稼働できなくなっていた経験値トラップなんかが復活いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日は岩盤整地広場にあるトラップワールドの改修作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノトラップランドにあるゴーレムトラップなんですが、アイテム回収チェストを開いてみると、イカ墨が入っておりましたぁ♪ヽ

no image
砂漠の砂漠化会場のゴーレムトラップが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はゴーレムトラップの建築を進めておりまして、くらぺタウンから村人さんを連れてきました三( ゜∀゜)そして、新しい監、、、ゲフンゲフン、住居へとご入居頂きまして、入居祝いにニンジンをプレゼントしましたところ、繁殖が開始されております(/ω\)イケマセン♪新たに生まれたチビッ子村人は砂漠の衣装で生まれてきております♪ヽ(´▽`)/あとは順調に村人さんが増えてくれ

no image
第二拠点にポーション醸造施設を造りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は第二倉庫が完成となりまして、作業がひと段落したところで、農作物の収穫なんかをしておきました(*^ー^)ノ♪特にかぼちゃ不足が目立ってきておりますんで、かぼちゃはこまめに収穫しておく必要がありますね( ̄¬ ̄)そんな収穫祭を完了いたしまして、本日はこちら(  ̄ー ̄)ノ第二拠点二階の空き部屋に手を加えていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ先ず設置しようと考えているのがポー