マインクラフト攻略まとめ

二連スポナーを使った経験値トラップが完成いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回はモンスター水路やRSランプ用の配線なんかを設置いたしましたが、


本日は処理層を作っていきたいと思いまして、


さっそくこんな感じの処理層を設置させて頂きました(  ̄ー ̄)ノ






放り込んだトライデントで自動的に処理をしてくれる処理層を設置したんですが、






肝心のトライデントの在庫が無いので、海底で溺ゾンさんの討伐作戦を開催中です〜〜〜〜〜(m--)m






くらぺタウンの海底にはコンジットが設置されていて呼吸が必要無いので、


くらぺタウンに戻って、港町の海底で作業をしております( ̄ー ̄ゞ−☆





しかし、海底をウロウロしつつ、溺ゾンさんと戦いまくっておりましたが、


全然トライデントをドロップしてくれないんです( ̄〜 ̄;)






トライデント装備の溺ゾンさんには度々遭遇はしていたんですが、


アイテムボーナス?の剣で倒してもダメなんですよね、、、(;・ω・)





その他のオウム貝や、釣り竿なんかはドロップしてくださいます(゜ロ゜)








そんなこんなでかなり長時間海底で溺ゾンさんを倒しまくりまして、





ついにトライデントをゲットする事が出来ましたε=( ̄。 ̄ )






薄々感じてはおりましたが、以前に比べてトライデントのドロップ確率がかなり低くなったみたいです(; ̄ー ̄A





と言う事で、無事に処理層へトライデントを投入する事が出来ましたんで、


スポナーを稼働できるように屋根の設置を開始いたしました(/^^)/







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






屋根の設置が完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、さっそく稼働実験をしてみる事にいたしまして、


スイッチオフ(°Д°)






RSランプが一斉に消灯して、二連スポナーの稼働が開始されました( ゜д゜)、;'.・





すると、スケさんと、ゾンさんが、どんどん処理層へと流れていきます(・д・ = ・д・)






この横から水路の様子が見えるのが面白いですね(* ̄ー ̄)





そんなモンスター水路を流されて、全自動の処理層で見事に処理されました♪ヽ(´▽`)/






一見これで機能的には問題が無いように感じたんですが、


処理層近くに行くとスポナーの稼働範囲外になって稼働停止になってしまったので、





モンスター水路をスポナーの稼働範囲内に収まる様に短くすることにいたします(; ̄ー ̄A






ちょうど水流の切れ目まで短くしようとしたんですが、RSランプ用の配線があって処理層を設置できません(;・∀・)





なので、配線の位置を変更して、処理層を設置するのに邪魔にならない様にいたしました(/^^)/...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
水路が機能する距離

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日からなのですが、ちょっと体調を崩してしまい寝込んでおります(´-ω-`) ただの風邪なんですが、高熱のためちょっとキツイです、、、(TOT)なので、記事の方はなんとか更新致しますが、コメントバックとか遅れてしまうと思うので、ご容赦くださいm(__)m復活したらまたご報告しますね(  ̄ー ̄)ノそれでは、水路が完成したと思われたのですが、未だアイテムが流れてこないという事

no image
ジャングルで山猫に出会った

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、ほぼ直線上にジャングルがあるという事が分かりましたが、実際にはどの程度ずれているのかイマイチ把握できていません( ̄〜 ̄;)なので、今度は奇跡の村から一直線に進んでみました( ̄ー ̄ゞ−☆新大陸に上陸しまして、念のため矢印を設置したりしつつ、横目に見ていた雪原にも上陸する感じで進み、最終的には、崖っぷち村へ到着いたしました(  ̄ー ̄)ノみなさん覚えてま

no image
湧き層の外壁にスカートを設置しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、現在かまどで丸石を焼いておりまして、まいくらぺさんの気分転換にもなっている、巡回タイムを満喫しております♪ヽ(´▽`)/前回の巡回タイムでは作物が育っておらず、ほぼ収獲が出来な状況でしたが、今回は作物も十分に育っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψニンジンも全体的に成長して、すべて収穫時期ですね(* ̄ー ̄)という事で、いつものように畑から視線を外して、収獲装置のスイ

no image
天空建築で居住エリアを作っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに天空建築エリアの敷地拡張工事が完了いたしまして、丸一日かけて収集したシーランタンはこれだけになってしまいましたΣ(´□`;)残りが約2スタックしかないので、また収集活動をしなくてはいけませんね(; ̄ー ̄Aそんなことを考えつつ、先ずは天空建築エリアの安全を確保するために、こんな感じで丸石フェンスを設置していきます(  ̄ー ̄)ノ通路部分に水源が設置して

no image
第二岩盤整地会場の床面設置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに第二岩盤整地会場での露天掘り作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、最後の仕上げで床面を仕上げていくんですが、まずはブレイズトラップでの修繕をいたします( ̄ー ̄ゞ−☆ダイヤピッケルの本数もかなり減ってしまいましたが、なんとか最後まで作業が出来ましたね(* ̄ー ̄)そして、修繕作業が終わりましたら、線引き用の羊毛と、石レンガをシュルカーボックス

no image
伐採作業に戻ります

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、配布ワールドはいかがでしたか?( ̄ー ̄)今日からは、伐採作業のご報告をさせていただきますね(  ̄ー ̄)ノ前回のご紹介では一面の伐採作業が終わりまして丁度1LCの原木が収集できましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその後、ダイヤ斧を追加して骨粉を使って育成していきます(/^^)/ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイチャーハン(°Д°)すると、またまた岩盤整地会場に緑が戻りました♪ヽ(´▽`)/何度見ても

no image
第二岩盤整地会場の内壁を解体しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は第二岩盤整地会場から水抜き作業が完了となりまして、ついに本命の採掘作業へと突入する段階になりました( ̄^ ̄)そんなわけで、アイテムの整理整頓やらをするために、一旦拠点へと戻ってまいりまして、回収した砂利なんかを保管して、この後採掘される資材を保管する為の準備もしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そんな資材を保管している倉庫について、普段あま

no image
500万アクセス突破! 感謝の思いを込め、記念に天空の塔を建てる

おかげ様で、ナポアンのマイクラは累計500万アクセスを突破しました!(この記事の執筆時点で513万PV)いつも応援して下さる皆様のおかげです、非常に感謝しています。ブログをスタートした時、密かに「500万いったら終わろう」とか考えてたのですが、まだまだ頑張ります。そこ…

no image
全自動サボテン農場を建築しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はカカオ農場の建築をさせて頂きまして、天空エリアの農場施設もかなり整ってまいりました(* ̄ー ̄)なので、動作確認も含めて、一通りの施設を確認してみる事にいたしまして、先ずは水流畑から全ての作物の収穫をいたします(*^ー^)ノ♪暗黒茸も含めて、全ての水流畑で見事に自動収穫をする事が出来まして、回収漏れもございませんでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψさらには、全自動系

no image
ゾン豚トラップの作り方をご紹介 後編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はゾン豚トラップの処理層部分をご紹介しましたが、本日は湧き層についてご紹介を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、処理層を設置する方角についてですが、ゾン豚さんはネザーゲートの南東側だけにスポーンいたします( ̄0 ̄)/なので、湧き層となるネザーゲートの南か、東側にMOB水路を設置しなくてはいけません( ̄^ ̄)分かりやすい図解でご理解いただけましたね(°Д°)