マインクラフト攻略まとめ

ヒヤリハット区とジャングル区の間に橋の管理小屋を作る (後編)

   


管理小屋の地下を作っていきます。
幸運にも造地した場所なので、こんなこともあろうかとスペースはたっぷりあります。


稼働橋の動力はもちろん人力です。
これを回転させて歯車が回転するという仕組み。


歯車パワーは地下を通って対岸にも伝わります。
このスペースいらないぁ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 開発

  関連記事

no image
東大陸の屋台マーケット、ついに満車

東大陸の映画館隣にある屋台マーケット。まだ1ヶ所スペースが残っていたので、今回はそこに最後の屋台を入れたいと思います。

基本はいつもと同じ馬車をベースに、今回は魚屋台にしたいと思います。

ちょっと静止画では分かりませんが、新鮮な魚が生け簀に入っています…

no image
ピグリン交易所を作る (2)

2層目も引き続き分別装置の残りです。
まだスペースが余っているので今後返礼品の種類が多少増えても大丈夫です。

3層目はひとまず後回し。
いまさらですが、今回はちょっと豪華にネザー水晶系にしてみました。

そして、ピグリンの待機場所を作ります。
交易には時間が…

no image
割りと大きな船を造る (前編)

久しぶりに新しい船を造りたいと思います。船を設置する港がなかったりするので、今回は少し前に作った海路上を航行している船にしたいと思います。

基本サイズ。といってもちょっと分からないかな。

船底。

それを、ぐわっって気合いで持ち上げて基本的な船体を作り…

no image
北大陸に先物取引所を作る (2)

内装を作っていきます。

中規模建築ですが、後方以外のほぼすべてが一つの立合所のホールとなります。
参考資料によるとすり鉢状に凹んでいるようなので、微妙に再現してみました。

2層目はバルコニーみたいな感じ。
天井はちょっとこだわってみました。

1階の柱の裏…

no image
南大陸と北大陸間に荷馬車も乗せられる渡し舟を作る

以前、南大陸と北大陸間に渡し舟を作りましたが、サイズが小さくて人専用でした。
実は、渡し舟を作る切っ掛けが、東大陸の広場に集まっている荷馬車はどのように来たのか、という命題がございまして、その解として思い付いたのです。

サイズは前回の船より一回り大きな感…

no image
森の館に潜入。そこで見たものは!? (前編)

先日、苦労して発見した森の館を探索したいと思います。
今回はものすごくネタバレですので、新要素を知りたくないという方はご注意下さい。

no image
サバンナ都市

都市の中央にオベリスクと拠点が既に建っていますが、今回はその周辺を開発します。

結構大きな建物と、小さめの建物。

大きい方はレストランです。
右手前のはオルガンのつもり。私が思い付いたわけではなく、オリジナルは不明ですが海外のサイトで見かけのを参考にさ…

no image
街に街役場を作る

今回は街に役場を作ります。場所は、北側の小高い丘部分。

サイズはこれだけ。イメージとしてはどうぶつの森の役場です。

外観を作成しましたが、高さを間違えていた為、これより1段低くなります。

内装を作っていきます。

間取りはこんな感じ。地下は次回紹介しま…

no image
彩釉テラコッタを使った集落を作る (黄緑)

彩釉テラコッタを使ってこなかったわけではないのですが、積極的に建材として用いたことは少なかったので、彩釉テラコッタをメイン建材にした集落を作ることにします。
場所は南々地方の南、南々キャニオンと運河の中間あたりです。

サイズはそんな大きくなくこんなものに…

no image
無人八百屋を作る

今回は八百屋さんを作ろうと思いますが、緊急事態宣言も出ていることですし密にならないように無人店舗にしたいと思います。
場所は南1.8区の段々畑への道の分岐点あたり。

サイズはこんな感じの正方形です。
厳密な調査の結果、無人店舗は正方形が合うらしいので

なぜ…