別荘二号館南側の砂漠を砂漠化いたします
さてさて、前回の終わりにお話ししましたが、本日は少しだけ砂漠の砂漠化をを進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
作業的にはいつも通りになりますが、砂岩の部分を削って松明を設置(/^^)/
そしたら、さらに砂岩を撤去して、松明の上に落っこちた砂がアイテム化されていく感じですね(* ̄ー ̄)
それと、襲撃イベントトラップが完成した事で不死のトーテムが大量在庫となっておりますんで、
今回から不死のトーテムは常に装備していくことにいたしました( ̄^ ̄)
撮影の時にちょっとお邪魔になったりすることがあるんですが、そういったときには装備を外すかもしれません(; ̄ー ̄A
そんなお話をしている間に数列の砂崩しが終わりましたんで、
地面の整備をしておくことにいたしました(  ̄ー ̄)ノ
砂漠の砂漠化会場は全面が床下照明化されておりますんで、
まずは1マス分掘り下げまして、露出した鉱石類を採掘してしまいます(*^ー^)ノ♪
それほど大量に鉱石が露出するわけではありませんが、面積が大きくなるとそれなりの採掘量なんですよね(* ̄∇ ̄*)
そして、鉱石の回収が終わりましたら、3マス間隔でかぼちゃランタンを埋め込みます( ̄¬ ̄)
湧きつぶし的にはもうちょっと間隔を広げても大丈夫ですが、明るくしておきたいんです( ̄ー ̄)
そしたら、最後は砂岩のハーフブロックで床面を張り付けて1工程が完了ですε=( ̄。 ̄ )
こんな感じで床面の貼り付けが完了しましたら、
お次の列の砂崩しを開始いたしました(/^^)/
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
左手前に写っている川の辺りからはじめたんですが、
これだけでも大分別荘脇の圧迫感が無くなりました♪ヽ(´▽`)/
特にどれくらい作業を進めるかは決めていなかったんですが、
とりあえずは、向こうに見えるサボテン農場と同じくらいまで広げてみようかと思います(゜ロ゜)
丁度サボテン農場と同じ厚みくらいの砂崩し作業といった感じでしょうか( ̄〜 ̄)
そんな目標が決まったところで、どんどん作業を進めて行きました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
作業をしている砂漠部分はそれほど高さが無い場所なので砂岩の厚みが足りず、
松明を使って手作業での砂崩しが結構多めとなっておりますε=( ̄。 ̄ )
ちなみに、なぜ今回砂漠の砂漠化を進めようかと思ったかなんですが、
メインの理由はこちらです(  ̄ー ̄)ノ
別荘二号館のお堀なんですが、気が付くといつもこのようにモンスターが溜まっているんです(´д`|||)
お堀としての機能はしているんですが、この状態だと跳ね上げ式の橋を上げる事が出来ません(´-ω-`)
襲撃イベントトラップ行きのトロッコ路線がこの門の真上辺りを通っておりま...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
受け皿の水源潰しです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は処理層の撤去作業が完了いたしまして、今日から受け皿の撤去を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆といっても、水流が流れている状態では効率が悪いので、まずは全体の水源を潰していきたいと思います( ̄0 ̄)/で、この様にネザーラックを使って水源を潰していきます(/^^)/落っこちる心配もないので、どんどん水源を潰していくことが出来ます\(゜ロ\)(/ロ゜)/一列完
-
TT建築番外編 湧き層下層の改造に突入いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はハーフブロックを使った屋根の改造作業をいたしましたが、どうやらハーフブロックでは地上判定をゲットする事ができないようで、葉っぱブロックを設置する必要があるそうです(; ̄ー ̄A性能実験を行ったときに良い数値が出ていたので性能がアップしたと思っておりましたが、どうやらたまたま調子が良かっただけみたいなので、湧き層下層の屋根改造に併せて修正した
-
究極TT建築 水路編 最終回
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に水路が完成いたしまして、水流を設置する準備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆で、水バケツの準備ができました(  ̄ー ̄)ノそんでもってホイ( ̄0 ̄)/っと、軽く数回分をカットいたしましたが、一番手前の面の水流が完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、今の画像で一か所不自然な点があったのに気が付きました?( ̄ー ̄)チクタク チクタク、、、ぶぶー、時間切れです(  ̄З ̄)実
-
TT建築 植林大会を開催して、湧き層4層目も完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回まではTT建築で湧き層を作っておりましたが、トラップドアの素材となる原木が在庫切れとなってしまいましたんで、現在拠点へ戻って植林大会を開催しております( ̄ー ̄ゞ−☆トウヒの苗木を4本植えて骨粉を与えると、ボンッっと、トウヒの大木が育ちましたが、大木の周りにポトゾルが生成されておりました!!(゜ロ゜ノ)ノ久しぶりの植林大会なので、どのタイミングで
-
遂に手掘り作業に突入いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は最後にトラップタワーで描写距離を変更して性能確認をしまして、描写距離を伸ばす事で、若干性能が上がったような感じがいたしました( ̄ー ̄)なのでTT三号機からの帰りがけに、こちらのTT二号機(゜ロ゜)こちらでも若干の確認をしてみることにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆待機ポイントはこちら(・ω・)ノモンスターの湧く距離とされる、横向き(Y軸方向)に25〜50マスに湧き
-
〜悲報〜 0.15.4がリリースされたようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、内装作業もひと段落いたしまして、ちょっと一息つきたいなぁ、と思ったところで、こちら(  ̄ー ̄)ノ知らない間に0.15.4にバージョンアップされておりましたΣ(´□`;)自動更新されていたので、おそらく製品版だと思います( ̄〜 ̄;)そして、バージョンアップの変更点は、以前もご紹介しましたが、こちら(  ̄ー ̄)ノピストンにワイヤーが接続されてしまいます(;・∀・)
-
手掘りで天井裏の解体を進めてみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から天井裏の解体作業へと突入しまして、ベッド爆弾を利用した発破作業の準備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆解体する範囲がわかりやすくなるように、前回設置した角っこの目印から手掘りで広げてるんです(* ̄ー ̄)そして、作業を進めていると、ぺったん、ぺったん、、、、、、こっそり(/_-)/ってわけにも行かないので、今後の危険はちゃんと排除しておきました(; ̄
-
新鮮タマゴ消失
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており
-
ネザー岩盤整地会場に床面が設置完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回がネザーの岩盤整地会場で、チャンクの境目に線引きをいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日は床面の仕上げ作業で、残りの部分丸石のハーフブロックを設置していきます( ̄ー ̄ゞ−☆どれくらいの量が必要になるかわからなかったので、とりあえず2LC分の丸石を持ってきまして、持ってきた丸石は現地でスライスして使っていきます(  ̄ー ̄)ノブロックから加工すれば数を2倍にすること
-
海底神殿の水抜き5日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も水抜き作業を進めておりますが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ壁を設置するために海底に潜ったんですが、ガーディアンの魚群に襲われまして、碌に壁を設置することも出来ず脱出してきました(;・∀・)一回の攻撃で、ハート半分のダメージにも関わらず危うく倒されるところです(;・ω・)この海底にはかなりの数のガーディアンが潜んでいるので、ちょっと時間はかかりま
- PREV
- 南々地方の洞窟を民家に改造する
- NEXT
- 新しい建築の敷地選びをいたしました