マインクラフト攻略まとめ

古代のがれき、ネザライトの探し方、作り方、そして最強装備をご紹介

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回から玄武岩デルタ地帯での採掘作業を開始いたしまして、


開始早々に古代のがれきを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






最強のネザライト装備を手に入れるための第一歩ですね(* ̄ー ̄)





インベントリを見て頂いても分かる通り、まだ採掘を始めたばかりでさっそくゲット出来まして、


念のため、鉱石の周りも掘ってみました(・д・ = ・д・)






どうやら他にはなさそうです(; ̄ー ̄A





ちなみに、現在採掘をしている場所はこちら(  ̄ー ̄)ノ








丸石通路から、左側の崖内部に向かって掘り進んでおりまして、


空気の色が変わったら折り返して掘ってくる、ジグザグ掘りでございます( ̄^ ̄)





そんな感じで何往復から掘りつづけて、採掘結果がこちら(゜ロ゜)








ネザーラックがシュルーボックス満タンになるまで掘ってみましたが、


発見できた古代のがれきは最初の2個だけでした(;・∀・)





生成率がどの程度か分からないので、多いのか少ないのかも判断が出来ませんね( ̄〜 ̄;)





なので、お次は今の採掘現場から20マスほど低い位置を掘ってみる事にしまして、


こんな感じで地下への階段を設置いたしましたm(。_。)m






このくらいの深さなら溶岩海の下側を採掘出来ると思いますんで、





さっそく採掘作業を開始しましたところ、すぐさま発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ






本当に掘り始めたばかりで階段も見えている様な場所ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、周辺の確認で堀広げてみたところ、


金鉱石と、ブラックストーンが生成されていて、後ろにはネザー水晶が生成されておりまして、





こんな感じで、古代のがれきも隠れて生成されておりました♪ヽ(´▽`)/








この状態からして、古代のがれき鉱脈は、鉱石の一つ一つが離れ離れに生成されていて、


鉱脈自体は、地上の鉱石と同じように他の鉱石にくっ付いて生成されている可能性がございます(゜ロ゜)ピコーン





そんな推察を行いつつ、今度はこのように掘り広げて行く事にいたしました( ゚д゚)ノシ






どの様に生成されているのかも分からないので、取りこぼしが無いようにしております( ̄^ ̄)





こんな感じで作業を進めていると、地下で二カ所目となる古代のがれきを発見です(* ̄∇ ̄)ノ






やはり金鉱脈の近くに生成されておりまして、





隠れ鉱石がないか、念の為上下左右と堀広げてみました(・д・ = ・д・)








どうやら今回の鉱石は1個だけみたいですね( ̄〜 ̄)






その後は中々鉱石が見つからずに、これくらいまで採掘が進みましたε=( ̄。 ̄ )






最初に発見できたのはかなり運が良かったんだと思います(; ̄ー ̄A





そんなことを考えていると、今度は古代のがれきが3個生成されている鉱脈を発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ






この鉱脈はまだ密集している方で、その後の作業で発見した鉱脈には、





こんなのとか







更にはこんなに離れている鉱脈とか






みなさんソーシャルディスタンスを保っていらっしゃるようで、かなり離れた場所に生成されているものが多かったです(;・∀・)





ちなみに、採掘作業の方は、かなり広大な面積を掘り広げたんじゃないかと思いますが、


空気の色からして、バイオームの端っこで、既に反対側が見えない場所となっております(;・ω・)






そんなわけで、さらに別方向にもどんどん堀広げていきまして、


古代のがれき自体は発見できましたが、1個しか生成されていない物が多かったり、





離れて埋まっていたりで、こんな感じでした(  ̄ー ̄)ノ










とにかく生成確率が低いの...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 採掘 ブランチマイニング

  関連記事

no image
大量ホッパー設置大会りが始まりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空トラップタワーの改修作業もついに本番となりまして、解体作業から土台の改築までが完了いたしまして、本日から処理層の建築を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、作業がひと段落しましたんで、拠点へ戻りアイテムの整頓を行いつつ、拠点パトロールを実施いたしましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノかぼちゃの在庫が間もなく1LC満タンになりそうな勢いです(* ̄∇ ̄*)今まで

no image
ダイヤピッケル終了のお知らせ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、整地作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご覧ください(  ̄ー ̄)ノホイホイ先日探索しました洞窟の一部が露出してきましたm(。_。)mなんで、探索したの?とか野暮なご質問にはお答え致しかねます(; ̄ー ̄Aあと、いつも通り、金鉱石も採掘されております(^o^)vで、残り約半面程でしょうか?( ̄ー ̄)どんどん発破準備を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψホイホイ\(゜ロ\)(

no image
目標達成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ブランチマイニングも目標までダイヤ鉱石10個となりまして、ブランチマイニング拠点へ坑道を移動中ですq(^-^q)三やはりトロッコが坑道を走っているのが一番しっくりきますね(* ̄ー ̄)そして、目標達成に向けて準備を整えまして、採掘現場へ移動していたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ地底黒羊でございます( ; ゜Д゜)こちらは以前の地底ブタなんかに比べるとかなり希

no image
今日も華麗にアイキャンフライ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、肉厚の陸地解体を進めてきましたが、ちょっと外壁の状況を確認しようと思いまして、アイキャンフラーイ(丿 ̄ο ̄)丿ってな感じで、エリトラで滑空しながら撮影をしてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそしてまいくらぺさんの見事なまでの滑空テクニックで、岩盤整地会場へ着地でございます(´_ゝ`)ハハハそのままハシゴにしがみつこうかと思ったんですが、失敗して足首を挫いてしまいました

no image
湧き層の外壁改修が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、湧き層の外壁を改修作業もあとわずかとなりまして、現在手持ちの石レンガをすべて設置するべく作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/設置面積も大き目だったので、安心安全の3段縦積みスニーキング工法です(((((((・∀・)そして今回は事故も無く、このくらいまで設置できました(  ̄ー ̄)ノ間仕切りの設置作業は残りわずかで、外壁の解体作業も左手前に見えている部

no image
今日もブラマイ日和です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調

no image
襲撃イベントトラップを改修して、最強予備ピッケルを作成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、襲撃イベントトラップでラヴェジャーさんが処理層へ転落してこないという問題が発生しておりまして、今回は対処方法として、溶岩ブレードを設置してみる事にしたので、落とし穴部分に深紅の看板を設置いたしました(/^^)/落とし穴が4×4マスに対して、3×3マスの溶岩ブレードを設置する作戦で、看板の設置が完了したら(ノ-o-)ノダバァあとは、湧きつぶし用の葉っぱに飛び

no image
オセロット(山猫)の懐かせ方

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は生魚を持ってジャングルをウロウロいたしまして、何度か山猫に遭遇いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψしかし、懐くこと無く山猫に逃げられてしまったため、今日は、オセロット(山猫)の飼いならし方を勉強してみたいと思います( ̄0 ̄)/ふふふ、今回はピンクの肉球がポイントです(* ̄ー ̄)まず、実験場でオセロットを大量に放ちました!щ(゜▽゜щ)すると、まず最初に分かったの

no image
ちょっと息抜きに地図を更新しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、トラップランドの建築もおおよそ完了となっておりますε=( ̄。 ̄ )色々なアイテムが収集出来るとても有用なスペースとなりまして、ちょっと気になったのがこちら(  ̄ー ̄)ノ拠点マップの岩盤整地会場なんですが、飾りっぱなしなので、まだ地図が更新されていないようです( ̄ー ̄)という事で、さっそく地図を取り外しまして、地図の更新をしてみたいともいますΨ( ̄∇ ̄)Ψそ

no image
岩盤整地会場の拡大を再開してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はネザーでのトラップタワーについて実験をいたしましたが、まだまだ問題が山積みの状態だったので、とりあえず湧き層部分を撤去しておきました(  ̄ー ̄)ノまたアイデアがまとまったら実験をしてみますね(* ̄ー ̄)これで解決できていないものありますが、トラップ関係の作業もひと段落といった状況になりましたんで、久しぶりにのんびりと拠点パトロールを行いました