マインクラフト攻略まとめ

古代のがれき、ネザライトの探し方、作り方、そして最強装備をご紹介

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回から玄武岩デルタ地帯での採掘作業を開始いたしまして、


開始早々に古代のがれきを発見する事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






最強のネザライト装備を手に入れるための第一歩ですね(* ̄ー ̄)





インベントリを見て頂いても分かる通り、まだ採掘を始めたばかりでさっそくゲット出来まして、


念のため、鉱石の周りも掘ってみました(・д・ = ・д・)






どうやら他にはなさそうです(; ̄ー ̄A





ちなみに、現在採掘をしている場所はこちら(  ̄ー ̄)ノ








丸石通路から、左側の崖内部に向かって掘り進んでおりまして、


空気の色が変わったら折り返して掘ってくる、ジグザグ掘りでございます( ̄^ ̄)





そんな感じで何往復から掘りつづけて、採掘結果がこちら(゜ロ゜)








ネザーラックがシュルーボックス満タンになるまで掘ってみましたが、


発見できた古代のがれきは最初の2個だけでした(;・∀・)





生成率がどの程度か分からないので、多いのか少ないのかも判断が出来ませんね( ̄〜 ̄;)





なので、お次は今の採掘現場から20マスほど低い位置を掘ってみる事にしまして、


こんな感じで地下への階段を設置いたしましたm(。_。)m






このくらいの深さなら溶岩海の下側を採掘出来ると思いますんで、





さっそく採掘作業を開始しましたところ、すぐさま発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ






本当に掘り始めたばかりで階段も見えている様な場所ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、周辺の確認で堀広げてみたところ、


金鉱石と、ブラックストーンが生成されていて、後ろにはネザー水晶が生成されておりまして、





こんな感じで、古代のがれきも隠れて生成されておりました♪ヽ(´▽`)/








この状態からして、古代のがれき鉱脈は、鉱石の一つ一つが離れ離れに生成されていて、


鉱脈自体は、地上の鉱石と同じように他の鉱石にくっ付いて生成されている可能性がございます(゜ロ゜)ピコーン





そんな推察を行いつつ、今度はこのように掘り広げて行く事にいたしました( ゚д゚)ノシ






どの様に生成されているのかも分からないので、取りこぼしが無いようにしております( ̄^ ̄)





こんな感じで作業を進めていると、地下で二カ所目となる古代のがれきを発見です(* ̄∇ ̄)ノ






やはり金鉱脈の近くに生成されておりまして、





隠れ鉱石がないか、念の為上下左右と堀広げてみました(・д・ = ・д・)








どうやら今回の鉱石は1個だけみたいですね( ̄〜 ̄)






その後は中々鉱石が見つからずに、これくらいまで採掘が進みましたε=( ̄。 ̄ )






最初に発見できたのはかなり運が良かったんだと思います(; ̄ー ̄A





そんなことを考えていると、今度は古代のがれきが3個生成されている鉱脈を発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ






この鉱脈はまだ密集している方で、その後の作業で発見した鉱脈には、





こんなのとか







更にはこんなに離れている鉱脈とか






みなさんソーシャルディスタンスを保っていらっしゃるようで、かなり離れた場所に生成されているものが多かったです(;・∀・)





ちなみに、採掘作業の方は、かなり広大な面積を掘り広げたんじゃないかと思いますが、


空気の色からして、バイオームの端っこで、既に反対側が見えない場所となっております(;・ω・)






そんなわけで、さらに別方向にもどんどん堀広げていきまして、


古代のがれき自体は発見できましたが、1個しか生成されていない物が多かったり、





離れて埋まっていたりで、こんな感じでした(  ̄ー ̄)ノ










とにかく生成確率が低いの...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 採掘 ブランチマイニング

  関連記事

no image
かぼちゃの収獲をピストンで自動化です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は急遽スケルトンホースの飼育を始めましたが、かぼちゃ畑の改造途中だったので、作業を再開しております( ̄ー ̄ゞ−☆こちらはピストンの配線なんですが、上下に配置したワイヤーをこのようにブロックで切り離します( ̄0 ̄)/これでリピーターを使わずに並べたピストンへ動力が伝えることが出来るので、こんな感じでピストンを一気に動かすことが出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそんでもっ

no image
配布ワールドのご紹介 その2

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、岩盤整地ワールドの第二倉庫までご紹介させていただきました( ̄ー ̄)今日も続きでご紹介を進めてまいります(  ̄ー ̄)ノ第二倉庫から離れた場所に、ポツンとなにやら建造物が(゜ロ゜)近づいてみますとそう、懐かしのスケさんスポナートラップでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψドアから地下に降りてガラス越しにスポナーの様子が確認できます(・д・ = ・д・)そして、すぐ横にmob用エレベ

no image
便利装置まとめ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から過去の出来事を振り返っているわけですが、その中でも、生活改善に向けての色々な装置などを作ってきました(゜ー゜)色々な便利装置をまとめつつ、過去を振り返っていきたいと思います( ̄ー ̄)まずはじめにご紹介するのは、こちら(  ̄ー ̄)ノ焼き肉処理場でございます( ̄ー ̄)*『マインクラフトPEで、農業、畜産業、焼き肉加工』これは0.9.0のベータ版時代、MOBが異常発生

no image
バージョンアップで発生したピストン問題を修正

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/砂漠の砂漠化会場を全体的に湧きつぶしが出来たところで、屋内作業も外を気にせず進めることが出来るようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして何より、単純作業でまいくらぺさんの脳みそが休憩できましたんで、棚上げ状態だった0.15.4へのバージョンアップで問題になった、ピストン関連の装置を修復していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、不具合が発生している4×3マスのスライムブロ

no image
みなさんの信仰心に感動( ゜人 ゜)

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日も『のんびりマイクラPE BBS』へ邪神像の投稿を沢山いただき、本当に、ありがとうございます\(^o^)/投稿いただいたみなさんの邪神愛に、まいくらぺさんは感動しておりますo(T□T)oそれぞれの個性があって、非常に興味深いですo(^-^o)(o^-^)oラムネさんは、オリジナルに忠実な邪神様雨燕さんは、黒曜石をあしらい、爆破耐性を持った邪神様いつも見てますさんは、羊毛で個性的

no image
海で色々と発見してしまいました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザー整地の作業が完了いたしまして、ゾン豚トラップの建築も進めていきたいところですが、先日のアップデートで追加された新しい海を探索してみたいので、ちょっとお出かけをすることにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψアップデートの際に簡単に新要素をご紹介いたしましたが、なにやら海底にいろいろな物が追加されているようなので、海底探索のお供に、水中呼吸と、暗視のポー

no image
ディスカバリーアップデート、1.1.0がリリースです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついにディスカバリーアップデートと命名された、新バージョン1.1.0がリリースされました(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆画像の説明文にも書いてありますが、盛り沢山の新要素が追加されまして、まずはこちら(*^ー^)ノ♪新しい中立MOBのラマさんです(*´∇`*)アルカパではございません( ̄^ ̄)特徴なんかはサバイバルモードで追ってご紹介していきますが、お馬さん同様に乗りまくる事

no image
ベッドバクの検証

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、邪神像も完成致しまして、歩道整備等、色々とございますが、きりが無くなってしまうので、息抜きがてら、今後ちょっとずつ整備を進めていくとして、そろそろ本業の、岩盤整地に戻りたいと思います( ̄^ ̄)まず手始めに、砂漠に作業用レールを再設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ邪フィンクス様がいらっしゃいますので、回り込むようにトンネルを掘って\(゜ロ\)(/ロ゜)/邪フィ

no image
TT建築番外編 湧き層上層部の改修が完了しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回の続きになりますが、トラップタワーの屋根を改造して、湧き層に日照を当てて、湧き層に地上判定を得る作戦を実行中です( ̄ー ̄ゞ−☆ハーフブロックが光を透過する性質は以前からの仕様ではありますが、透過した光は、光度が減衰するような仕様に以前のバージョンで変更されておりました(゜ロ゜)そして、トラップタワーからフルブロックを撤去して行って、これくら

no image
別荘二号館への直行路線が開通です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日砂漠の砂漠化会場にトロッコ駅を建設いたしまして、本日は完成したトロッコ駅に路線を接続していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ拠点からの路線をこのように接続いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ右側が到着路線で、左側が出発路線となっております(* ̄ー ̄)そして駅内部にはトロッコ回収装置を設置してあります(* ̄∇ ̄)ノすべての到着路線はこの回収装置に接続す