溶岩ブレードの研究
さて、水路設計の作業に戻りますが、
まだまだ処理層の問題がいくつか残っておりまして
新たに増えた問題がこちら(  ̄ー ̄)ノ
以前にもご紹介いたしましたが、
チキンジョッキーです( ̄ー ̄)
ニワトリさんは落下式で倒すことが出来ないので、
結局溶岩ブレードが必要となる事態となり、
今回は溶岩ブレードの開発を進めていきたいと思います( ̄0 ̄)/
まずは簡単な実験施設を作りました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
で、
マイクラぺ式溶岩ブレード改で使っていた、
今までの蜘蛛対応の溶岩ブレードで試してみます( ̄ー ̄)
水流の一番端にガラス板を設置して(/^^)/
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
以前ご紹介しているので省略しました(  ̄ー ̄)ノ
では、
早速チキンを流してみます( ・_・)ノ
念のため大量に流しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして結果がこちら(  ̄ー ̄)ノ
大人は鶏肉となりましたが、
子供のチキンは全員生還いたしました(; ̄ー ̄A
チキンジョッキーには子供のチキンはいないんで、
これでいいんじゃね?(°Д°)
とも思ったんですが、
せっかくなんで実験を継続していきます( ̄ー ̄ゞ−☆
次に試したのがこちら(  ̄ー ̄)ノ
フェンスで若干底上げたうえ、
さらにフェンスゲートを利用して、
ギリギリまでブロック判定を上してみました( ̄ー ̄)
これはコメンテーターのrootさんがTTの処理層用に開発したもので、
詳細はBBSにございますので、是非ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
そして結果がこちら
同じく子供たちが生還を果たしております( ̄〜 ̄;)
中にはこんな狭いところに、、、、(; ̄Д ̄)?
で、
次はこちら(  ̄ー ̄)ノ
水流をせき止める形で溶岩ブレードを設置して
このように水流の厚みが増えております( ̄ー ̄)
しかしこれもダメで(´-ω-`)
ならばと試したのが、
溶岩ブレードをさらに一段低くして
水流ギリギリをせめていきます( ̄^ ̄)
結果がこちら(  ̄ー ̄)ノ
隙間に入ってくれませんでした(´д`|||)
さらには屋根を付けて、
無理やり水流に押し込む作戦です(# ゜Д゜)
ついでなので、
溶岩も入れておきました(ノ-o-)ノダバァ
ふふふ、これならば逃げ場はありませんね(* ̄ー ̄)
で、
結果がこちら(  ̄ー ̄)ノ
ニワトリも飛ぶことができるんです(...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
溶岩海の上にもモンスターは湧くようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/完全なる湧きつぶしのために、溶岩海のマグマ抜き作業を始め、砂利による埋め立て、その後の砂利回収と、1ターンの作業が完了して、本日から2ターン目に突入しております(/^^)/正面に見えているのがゾン豚トラップですが、トラップ周辺はもともと陸地だったため、水深ならぬ、マグマ深は1マスとなっております( ̄ー ̄)そしてインベントリ満タンの砂利を溶岩海へと落とし込みまし
-
内装建築を進めていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、まいくらぺさんの街を守るための外壁建築作業も仕上げの段階に突入しまして、現在内装建築を進めているところでございます( ̄^ ̄)前回は、西門と北門に検閲所を作りまして、西門に公園も作りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、北門にも歩道を設置しまして、こんな感じです( ゜д゜)、;’.・素晴らしいセンスが溢れ出る、シンプルな歩道で、、、って、さすがにこれではさみしいので
-
修正完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は久しぶりに作業のご報告をメインに進めていきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ丸石を丸石フェンスに置き換える修正作業を進めておりまして水流と闘いつつ二列目が完了ε=( ̄。 ̄ )さらに三列目( ̄0 ̄)/さらにさらに、作業を進めて、半分完了\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、実は、丸石に看板を設置していたので、大量な看板の再設置も行っております(; ̄ー ̄Aしかも水流の設置
-
拠点をマッピング
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/新要素の大まかなご紹介も終わりましたんで、今日からはサバイバルモードに戻りまして、実際に遊びながら様々な要素をご紹介していこうかと思います(σ≧▽≦)σイェーイ!まずは拠点周りの地図を作ってみようかと思い、空っぽの地図をもって邪神大社の前までやってまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ紙を継ぎ足すことで、地図の縮尺を縮小して大きな範囲を一枚にまとめることも出来るんですが、今回は拠
-
内装があるそうです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日プールの素材集めに活躍してくださったスノーゴーレムですが、どうやら溶けてしまったようです(´-ω-`)この土地は森林か草原バイオームだと思うんですが、やはり寒冷地でないと溶けてしまうんですね( ̄〜 ̄;)っと、感傷に浸っていたところ、チェーン装備のチビッ子ゾンビが強襲してきました!Σ( ̄□ ̄;)この撮影状況からもわかると思いますが、かなりテンパっておりますε=(
-
メリークリスマース
メリークリスマース(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆今年も良い子のみなさんのため、邪神サンタが降臨されておりますが、いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)ΨこののんびりマイクラPEでのクリスマスも6回目となりまして、最近来てくださっているみなさん、そして長らくお付き合い頂いているみなさん、それぞれのみなさんにとって素敵な一夜が訪れることを邪神様へお祈りしております( ゜人 ゜)そんな願いを込め
-
究極TT建築 水路編 その4
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、倉庫で資材を補充して会場へ移動中です三( ゜∀゜)見えている手が何とも言えません(* ̄ー ̄)で、水路のほうは、土台が一面完成いたしております(* ̄∇ ̄)ノそして、試しに一か所、水路を完成させて実験を(ノ-o-)ノダバァっと、1マス長すぎたようで水流が届きませんでした(´д`|||)ただ、不幸中の幸いといいますか、間違っていたのはこの一か所だけで、すぐに修正できまし
-
工夫しながら進めております
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天井裏の解体作業を始めて、3列分の発破作業が完了しまして、4列目の発破準備に取り掛かっております( ̄ー ̄ゞ−☆前回、一列分を一気に発破しまして、その後細かい部分を綺麗にする感じで作業を進めたんですが、一か所毎に綺麗にしていくより効率が良い感じがしたので、ベッドを設置する場所に暗黒石を設置しました(* ̄ー ̄)そしてシュルカーボックスから爆薬を取り出し
-
天日干しで濡れたスポンジを乾かせました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、整地作業がひと段落したので、現在装備品のお手入れをしております( ・∀・)ノ耐久力?のダイヤピッケルが三本も耐久限界を迎えておりました(; ̄ー ̄Aそんな修繕作業をいたしましたら、倉庫で砂ブロックの整理整頓タイムです(/^^)/これで暫くは砂ブロックの在庫に心配は不要となりました(* ̄∇ ̄*)そしたら、お次の作業がこちらです(  ̄ー ̄)ノ整地エリアに流れている川で
-
ハチの巣探しの旅へと出る事にいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回あ石製造機を建設させて頂きましたが、最後にちょこっとお話したように、石ブロックの生成される奥行を5マスに変更しておきました(* ̄∇ ̄)ノ奥側が歩道ギリギリな感じなっておりますね(; ̄ー ̄Aしかしながら、この改良で石ブロックを収集中に奥の壁を壊す心配がなくなって、画面をずっと押しっぱなしで石ブロックを収集出来る様になっております(#゚Д゚)ノシそれと、水流の上にブ
- PREV
- 南々工業地区にTNT実験所を作る
- NEXT
- 海底都市の地下7・8階を作る (後編)