マインクラフト攻略まとめ

分割コントロールを色々試してみました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









1区画目の湧き層建築も終盤となりまして、現在第13層目の建築を開始しております\(゜ロ\)(/ロ゜)/






湧き層はバームクーヘン状に作っておりまして、






フェンスゲートの設置部分が四角になるように、このようにフェンスゲートを設置してみました(* ̄ー ̄)






なんとなく気分の問題ですが、この様にしたほうがスッキリなんです♪ヽ(´▽`)/






そしたら、3列毎に往復しながらフェンスゲートを設置していきます(/^^)/




ジグ






ザグ






相変わらずのラグで設置に時間がかかっておりまして、


気分転換ではないですが、コメントで分割コントロールの設定変更をしては?





とのアドバイスをいただいていたので、ちょっと試してみることにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





この設定をオンにすると画面の中心に『+』が表示されて、


タップしたポイントではなく『+』の位置にブロックが設置されます(  ̄ー ̄)ノ






タブレットなんかで遊んでいらっしゃるみなさんにはおなじみの設定だと思います( ̄ー ̄)






そしてまずはフェンスゲートの設置作業で試してみましたが、


ラグが発生している状態では、画面を動かさずにフェンスゲートが設置出来る操作のほうが便利でした( ̄〜 ̄;)






フェンスゲートの設置をするとカクカクするので、狙いを定めるのが難しいんです(; ̄ー ̄A







という事で、設置作業に関してはいつもの操作へ行っていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/






そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


フェンスゲートを開く作業まで完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )






フェンスゲートを開く作業でも分割コントロールを試してみましたが、


設置作業同様で、いつも通りに画面を動かさないで操作する方が良かったです(; ̄ー ̄A






そしてフェンスゲートがちゃんと開いているか確認したら、


土台の撤去作業を開始です(`ロ´)ノシ






こちらの作業でもラグが発生しておりまして、


気が付くと2マスくらい進んでいたりして真っ直ぐ掘るのがちょっと難しいんです( ̄〜 ̄;)







なのでこの作業でも分割コントロールを試してみたんですが、


今度はとても作業を進めやすくなりました♪ヽ(´▽`)/






今までは掘っている場所が指で隠れて見えにくかったんですが、


分割コントロールをオンにすると、掘っている場所以外で操作を行う事ができるので、


とても掘りやすく真っ直ぐ掘る事が出来るようになったんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そんな感じで、ちょっと試しながら13層目の完成でございます(* ̄∇ ̄)ノ






ふふふ、土台解体は分割コントロールですね(* ̄ー ̄)






そしたら土ブロックをしまって、次の分のフェンスゲートを取り出します(/^^)/






次の作業でフェンス...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
半自動植林施設を活用してみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/フェンスゲートの素材集めを行う為に木こり用の斧を作る事にいたしまして、経験値トラップで作業を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆昨日はダイヤ斧をセットしたところ、エンチャントレベル3でシルクタッチ?、、、?だったので、本に捨てエンチャントをしたところ、耐久力?が出てきました(; ̄ー ̄Aさて、どのようなオマケ効果が付与されるのか、早速エンチャントぉ(°Д°)耐久力?のみ、、

no image
今日もせっせと砂漠の砂漠化を進めております

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から砂漠の砂漠化作業を進めておりまして、またまた小高い砂山から砂の撤去を進めております(*^ー^)ノ♪そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、さっそく砂岩ブロックがむき出しの状態となりました♪ヽ(´▽`)/そしたら、ネザライトピッケルで砂岩の解体作業を開始いたしまして、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/これでまたまた小高い砂山の解体が完了でございますΨ

no image
最後の白樺植林をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、長らく続けてきました湧き層建設も残り2層となったところで資材が足りなくなり、一旦ドロップアイテムを持って拠点へ戻る事となりました三( ゜∀゜)増量キャンペーンに甘んずることなく、ちゃんとトロッコの補充をしておきます(/^^)/そして拠点へ戻りアイテム整理をしたら、デスポーンチェック(・д・ = ・д・)かぼちゃの収獲( ̄¬ ̄)こんな感じで、まったりと巡回をいた

no image
マグマブロックを利用した処理層を実験いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、前回はピストンを利用した窒息ダメージを与えるタイプの処理層で実験をしましたが、本日はマグマブロックを利用した処理層について研究をしていくことにいたします( ̄ー ̄ゞ−☆まず、テスト用に作ったのがこちら(  ̄ー ̄)ノマグマブロックの上にドロップしたアイテムをホッパートロッコで回収するタイプでございます(* ̄ー ̄)こちらにゾンさんを投入してみると、、、ご覧のよ

no image
大まかな外観が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から本格的に天空建築を開始いたしました( ̄^ ̄)そして、色々と試行錯誤をしながら作業をしていたんですが、こちらをご覧ください(゜ロ゜)最初に邪神レンガを設置した部分だけテクスチャが違ってしまっております(; ̄ー ̄Aぱっと外観を見ただけでは気が付きませんが、まいくらぺさん的に気になってしまいますんで、細かい部分ですが修正をしておきますね(/^^)/こ

no image
脱線建築開始

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日からまいくらぺさんの脱線が始まるわけですが、ちょっとその前に、『忘れ去られた新要素』のコーナーですΨ( ̄∇ ̄)Ψ ドンドン パフパフ〜♪これは、まいくらぺさんがすっかり忘れていてご紹介していなかった新バージョン0.11.0の追加要素をご紹介していくコーナーですv( ̄Д ̄)v今回はコメントでご質問をいただき思い出した要素となっております(; ̄ー ̄Aそして、今日ご紹介するのは

no image
究極TT建築 処理層編 その16

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ただ今処理層の下段、二列目の作成に取り掛かっております( ̄0 ̄)/そういえば、フェンスゲートの湧きつぶしように設置したランタンなんですが距離的に湧きつぶしが出来ているかちょっと不安なんで、作り直します(°Д°)ちょっとデザイン的にも不満だったんで、、、(; ̄ー ̄Aそして、落っこちたランタンは、すべてアイテム収集ポイントへ流れてきます(* ̄ー ̄)念のため、流れ着いたア

no image
謹賀新年

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、2015年、明けましておめでとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ本年も、よろしくお願いしますね(  ̄ー ̄)ノ頑張って作ってみました(; ̄ー ̄Aどうです?なかなかでしょう( ̄ー ̄)まだありますよΨ( ̄∇ ̄)Ψホイ( ̄0 ̄)/ホイ(°Д°)ノいかがですか?( ̄ー ̄)昨年は大変お世話になりましたm(__)m今年は、究極トラップタワー完成を目指して、頑張っていきますんで、よろしくお願いしますねΨ(

no image
屋台を作ってみた

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日からはレストランの横のスペースを使って、商店街的な感じにお店をいくつか作ってみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは、以前設置したオークの柱は撤去いたしましてこの様に色つき粘土で適当な大きさを囲ってみます(/^^)/そして、恒例の床下照明を仕込みまして\(゜ロ\)(/ロ゜)/アカシア木材のハーフブロックで床面を設置していきます(/^^)/今回はある狙いがあり

no image
砂漠の砂漠化会場のインフラ整備で歩道を張り巡らせました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は暗黒茸畑を建築させて頂きまして、さっそくではございますが、こちらに、インフラ整備で歩道を設置していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆第二拠点脇のスペースなので、使いやすさを考慮して、第二拠点の横に出入口を設置(*^ー^)ノ♪ゾン豚トラップ側にも同じような通路を設置しましたんで、正面玄関と合わせて、3カ所から出入りが可能となっております(* ̄ー ̄)そしたら歩道を