運河、新たな湖()に到着する
前回、大きな湖から針葉樹林の中を西へ掘り進みました。
すこし進むと、このようなどうみても湖にしか見えない湖があります。
しかし前回水中をかなり堀り、今回もだいぶ掘った為。さすがに掘り飽きたので、気分転換に盛ることにしました。
...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
大邸宅の別館を作る (4)
前回、大邸宅の南側に別館として馬小屋を作りました。
今回は大邸宅の北側に別の別館を作ります。まずは整地。
測量が間違っていなければ、南館と線対称の位置になっているはずです。でもって、完成。建物自体は南側と同じなので省略しました。
ご覧のとおり、こちら…
-
南大陸にトーチカを作る
南大陸の砂採取所のやや東。ここにはめったに乗ることが無い線路が走っているだけで何もありません。
そこで今回は、ここにトーチカを作りたいと思います。8角形の基礎作り。
それをベースに石とレンガで建物を作ります。
1メートルほど地面を掘り下げて、内装?を作…
-
北西地方に切り株の家を作る
以前、北西地方に巨木の家を作りました。
ただ、巨木が1本だけあるのは、ちょっと変ですね。ということで、今回はあの巨木の仲間を作りたいと思います。とりあえず、太さはこんなとこです。
これを積みますが、今回は葉っぱの生えている木ではなく切り株にします。
…
-
大規模<石山>造地 途中経過 (3)
スクリーンショットは2つめの山を造地中のものですが、スクリーンショット中央の天然の山をどうしようか、ぐるぐると回りながら造地しているときに考えていました。
で、考えついた結果、手前側にTNTを並べ、
新たに川を作りました。
この天然の山は残しておいて、造地…
-
地下鉱山都市の準備をする (3)
峡谷の足場が1ブロックと狭かったので、木材ですれ違える程度に広げました。
すべて木材だとのっぺりなので、工夫してデコレーション。
柵も意外に主張が激しいので所々空けています。一番下の段は燃えないように伝説の木材ハーフブロックにします。
こんな感じにな…
-
ブルワリーを作る 〜 ホップ畑&貯蔵庫 (13)
前回、一連の流れの工程が出来上がりましたが、施設してはまだ全体は完成していません。
出荷棟の上は実はこのように草が引いてある屋上になっています。
最初の頃書きましたが、ビールの三大要素は大麦、水、そしてホップです。そのホップをここで育てています。
…
-
無人八百屋を作る
今回は八百屋さんを作ろうと思いますが、緊急事態宣言も出ていることですし密にならないように無人店舗にしたいと思います。
場所は南1.8区の段々畑への道の分岐点あたり。サイズはこんな感じの正方形です。
厳密な調査の結果、無人店舗は正方形が合うらしいのでなぜ…
-
ピラミッド区に藁の家を作る (後編)
前回藁の家を一軒建てました。
集落ではないのですが、これだけでは寂しいのでもう一軒建てました。
あと窓の部分の素材とかちょっと変えています。こちらの建物は主に物置となっています。
ちょっとした畑をつくったり、井戸の代わりに小さな池があったのでそこへ…
-
ブログ開設5周年
本日6月8日をもちまして、おかげさまでブログ開設5周年を達成することができました。
どうもどうもどうもどうもありがとうございます。
ブログのエントリー数はこの記事を含めて、1,576エントリーとなりました。個人的にこの1年はあっという間というか、ほとんど瞬息に…
-
南大陸に藁葺き屋根の集落を作る (3)
集落を最終調整していきます。
まず、前回ここはシダが名産と書きましたが、シダの畑を作りました。
ちょっと大きめの井戸を設置。
ベンチや丸太、花壇などを所々に配置。
あと、木はシラカバを植え直しました。オークは民家に使っているので、最後に、お店や宿屋の…